MENU

『実績のある中堅クラスの捕手・・・』と加藤球団代表が仰ってみえますが、下で結果を出しても上げて貰えない。

『実績のある中堅クラスの捕手・・・』と加藤球団代表が仰ってみえますが、下で結果を出しても上げて貰えない。やっと上げて頂いたかと思ったら1打席でまた下に落とされたのでは実績は作れないですよね。どこの世界でも派閥や人の好き嫌いでの人事はありますが、親会社の派閥体制がチームにも出ちゃってるんじゃないですか? でもこれで郡司さんが日ハムで大活躍をしたら、いかにドラゴンズの体制がダメダメだとハッキリしちゃいますよ! 郡ちゃん頑張れ!!見返そう!!

木下の離脱で実績があって打撃も期待できる捕手がおらず、宇佐見を取りに行ったのはまあわかるが、郡司を出したら捕手が6人なの変わらないでしょ。他に離脱が出たらどうすんの? リリーフ左腕が欲しいといっても、斎藤より若くて実績もある山本を出してまで欲しいかどうか。今いるリリーフ右腕は左を苦にしていないので対左は喫緊の課題ではないと思う。ついでにいえば、砂田は「対左が得意でないのになんで取った?」ってのがトレード発表時から言われていたことだし、成績全体を見ても想定の範囲内。中日の編成が自軍のことを理解しているか怪しいトレードという印象だな。

郡司選手に関しては、ドラゴンズに在籍しても 使われる事はないと思います。 リードは、それなりにしても一軍の試合でマスクを被ると、かなりの確率で盗塁して刺せない 捕手では厳しい。 の判断でしょうね。 二軍で打っても一軍では、打てないパターンでしたので 日ハムでしたら、指名打者もありますし チャンスも増えると思います 山本投手は、若いし思いきりが良く 好きな投手だったので残念 ですが、日ハムで頑張って欲しいですね。 ドラゴンズに来る宇佐見選手ですが 4選手の中でもある程度実績があります 左で長打があります。捕手、代打、一塁でも 斎藤投手は、手薄な左ですので 中継ぎで頑張って欲しいです 郡司選手、山本投手。今までありがとう! 宇佐見選手、斎藤投手。頼みますよ! 4選手ともに、新天地で活躍して 良いトレードでありますように!

ベイスターズから移籍してきた砂田毅樹投手は実績もあり期待していたでしょうが開幕から制球が悪く戦力として計算出来なかったのは誤算だったと思います。 で、黄色靭帯骨化症から復帰したばかりの福敬登投手に負担が掛かってる。 中継ぎ左腕投手の齋藤綱記投手に白羽の矢が立つ。 それってドラゴンズに在籍中で同じ左腕で中継ぎ投手の橋本侑樹投手や石森大誠投手は現状一軍では使えないから…って捉え方も出来てしまいます。 本来ならバリバリ活躍して欲しい年齢でもありますが。 この二人は制球難が問題点なんですけど結果が出せてないですので起用序列も下がり気味になるのも仕方ないです。 このトレードで自分の立ち位置を見て奮起しないとシーズンオフは首筋が寒くなるかも知れませんね。

Dragonsさんは郡司選手を育てる気がなかったのかなと思ってしまうほど彼を冷遇していた。捕手として入団し、打力を生かすため外野手に転向。しかしトレード、戦力外で捕手登録の選手が少なくなると、彼を捕手に再コンバート。一軍に上げてもわずか代打の一打席で2軍降格。中日という球団が育成に関して一貫性がなく、軸もブレているので選手は気の毒。チームが変わって心機一転、古巣を見返せる活躍を期待している。

砂田の不振ってタイトルあるけど、そこまで安定した成績を残している印象ないけどな。なんなら、京田とのトレードは、不釣り合いだと思ったくらい。現役ドラフトで、細川が入って、行って来いかなと。この左腕補強もどうなることやら。宇佐見を獲る為に、山本を放出せざるを得なかったか。立浪監督が一番満足してるんじゃないかな。

郡司と山本にとってはいいトレードかな!立浪の下にいても使ってもらえずに終わるだけだしね!若手育てるとか言って差別化した育ってかたしかしない立浪ドラゴンズより、開花と進化を上手く使う新庄日ハムの方が選手として頑張れると思う!捕手も石橋とのローテでならわかるけど、宇佐見をメインにしたらもう若手捕手育たないだろうね!木下復帰したら宇佐見と一軍登録とはアホな事やりそうだしね!30代の選手が何年現役続けるかは知らないけど居なくなってからの事を事前投資するのも大事だと思うしね!

仙台育英、慶應義塾で全国制覇の経験のある郡司は、かなり期待されていたと思います。打撃はそこそこだけど、守りがねぇ。捕手では厳しいから外野手にチャレンジしていたと思います。大野奨太、加藤匠って実績ないっていう判断なんですね。木下はリードで難癖付けられてるけど、チャンスに強い。捕手とはどちらを優先するかがチーム事情によって違うと思います。ドラゴンズはその軸がぶれすぎだと思います。

郡司と山本拓は幸せ者・・セ界最弱暗黒立浪ドラゴンズがら解放されて・・空気も食べ物も最高の北海道へ移住出来る・・球場も最新だしチームも昨年より強くなり成績も上昇中・・マジで他のドラゴンズナインは羨ましいのでは・・監督は明るく懐も広く勝負には熱く選手想いだから・・きっと今よりは楽しく野球が出来るでしょう・・頑張れ!!郡司・山本拓・・新天地での大活躍を期待してるよ・・・・

短絡的でその場しのぎの采配をする立浪には、もう三行半を突きつける時期が来たようだ。 今シーズンも最下位が濃厚なチームの立て直しに躍起になっているのは分からなくはないが、これも身から出た錆だろう。 外遊してまで自ら唾をつけた外国人の不甲斐なさに端を発したものである。 たまたま、細川の現役トレードは成功したものの、自分が気に入らない選手は何の抵抗もなく放出したり、捕手不足で一旦出した加藤を再加入させるならマルティネスを捕手としてどうして放出するのだろうか。 とにかく立浪は選手としては一流だったというのは誰しも認めるところだが、管理者としては不向きなような気がする。 せめて、中村のような物言うコーチが側に居ればともかく、取り巻き全てがイエスマンではドラゴンズが最下位に落ち着くのは当然のことだと思われる。 もう、ファンの大半は来シーズンの監督•コーチの陣容に興味が移っているのではなかろうか。

砂田の起用法に問題があると思う。DeNAと同じ起用法。シーズン当初、砂田は、勝利の方程式に入るような働きだった。 それが、チームの負けがこんでくると、勝ち負け関係なく、投げるように。 ファームでも。 ポーカーフェイスだが、気持ちで投げる投手であると思う。内容は、福と変わらないでしょう? ファームにいって、また、気持ちが腐りかけてる。 1回先発で、松葉くんみたいに、3回めどになげさせてみては。

斉藤と山本を比べれば山本の方が若いのですが、実績も山本の方が上です この二人だけを比べれば、明らかに日本ハムの方が得をしています どうしても宇佐見が欲しい中日が郡司を交換相手にしてトレードを画策しましたが、日本ハムに 「宇佐見と郡司では釣り合わない」 と言われて斉藤と山本を加えた2対2のトレードになったような気がします 「手薄な左腕の補強」 は後付けの理由であって、日本ハムに足元を見られたのが実状だと思います こんな計画性の無い、その場しのぎ的なトレードを行っていたらチームは強くならないでしょう 宇佐見を正捕手候補として獲得したのであれば、立浪監督の任期中くらいは起用し続けて欲しい

トレードって最終的には監督の意向で、監督が納得しなきゃ成立しないでしょ? 郡司は明らかに不遇扱いされてたし、左が欲しいからって、山本出して斉藤って…。 マルちゃんだって与田さんの時に捕手やってそんなに問題無かったし、そもそも捕手やりたいって理由は表向きだと思う。 結果残して調子いいのに、立浪がスタメンから外したりしてたから球団に対して不信感募らせてたと思う。 唯一の救いは郡司、山本に新庄監督が使うって明言した事。 しかもバッテリー組ませて使うって言ってるし、選手もやる気出るよな。

郡司の日ハムでの使い方だと思う。 捕手として起用するのかコンバートとして使うのか? コンバートしたのに捕手が手薄だから戻すような一貫性がなかったら大成しない。 まだ若いからファームで捕手としても鍛えるのか?完全にコンバートさせるのか? 日ハムでコンバートした元捕手だと小笠原、近藤の成功例があるから郡司だって打撃に専念させたら化けるかもしれない。

郡司は長年鳴かず飛ばずでチャンスも殆どなかったので移籍でチャンスもらえるといい。 山本は先発、リリーフでそこそこチャンスあったが活かせなかった。今年はリリーフで全然ダメなのでパで花咲かせて欲しい。あと砂田はストライクが取れないという非常に根本的な問題を抱えているので厳しいかな。

経験あるキャッチャーというけれど、結局は日ハムでレギュラーをとられた宇佐美。 キャッチャーは腰据えてしっかり育てていくしかないのでは? 郡司はもちろん石橋も味谷、山浅でも使い続けないと育たない。中村武志だって当時は相当我慢したと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次