MENU

田中幹也はアライバの後継者になれる可能性を持った選手。

去年の開幕スタメンが濃厚だったのだが怪我で1年を過ごした田中。いよいよ8日に1軍合流、二遊間争いに新たなピース 右肩脱臼から1年「ここからが勝負」本人のコメントにある通り期待が大きい。なぜなら去年のこの時期は侍ジャパンと試合をした時に活躍したのが田中である。とにかく本番に強いタイプなのだと思う。今の中日にとってとても戦力になるタイプである。中田翔などの打点を稼げるバッターが加わったことで出塁率の高い選手の価値が上がるので今年の田中は去年よりもチーム状況は向いている。雌伏の時を経て、田中が1軍の舞台に帰ってくる。「本当に結果を出したい。ここからが勝負なので、浮かれずスタートだと思ってやっていきたいと思います」。名古屋から広島へ、2時間超の旅路。「寝ます。いや、寝たら寝過ごしそうだな(笑)」。晴れやかな表情で、戦いの舞台に向けて出発した。我慢のルーキーイヤーだった。昨年は亜大からドラフト6位で中日入りし、春季キャンプから走攻守で猛アピール。オープン戦では一時首位打者に立つなど、開幕二塁の座をつかみかけていた。しかし、3月19日の楽天戦(バンテリンドームナゴヤ)で帰塁の際に右肩を脱臼。戦線離脱をよぎなくされた。「本当にあと一歩のところで逃してしまった」と悔しさを抱きつつ迎えた2年目。春季キャンプは2軍・読谷組で無事に完走。2月22日の練習試合・阪神戦で二塁守備を解禁し、2日のくふうハヤテ戦(ナゴヤ)では約1年ぶりに守備についてのフル出場を果たした。春季教育リーグは計3試合全てに「2番・二塁」でスタメン出場し、10打数3安打4四球。二塁守備でも安定したプレーを見せ、完全復活へ向けて一歩ずつ歩みを進めている。現在は田中とドラフト同期の福永と村松、新加入の新人・辻本や育成のロドリゲスらが二遊間争いを繰り広げている。立浪監督は「田中はそれなりにやりますよ。いやらしい打者になってほしい。粘って四球を取ったり、相手が嫌がるような」と期待を寄せる。

田中の動きを見てると、やっぱりモノが違うなと感じる場面も多い。 最大の武器の忍者の様な快足に、それを活かした機敏な堅守、そして立浪を唸らせた鋭いスイングからのパンチ力ある打撃、更に小技も上手い。 走攻守が非常に高いレベルで纏まってると感じる。 ネックなのは持病も要因の不安定な体力だけだろう。 田中としてはレギュラー当確という状態で不運な怪我で悔しい思いをし、同期が1軍でチャンスを貰っている中で地道にリハビリを重ねてやっと巡ってきたチャンス。 ぜひチャンスを掴んで活躍して欲しいね。

いよいよ田中の躍動する姿が1軍の試合で観られますね(オープン戦ですが)プロのコーチが太鼓判を押す程の守備力と忍者のような快足それに加えてバッティングもセンスがありそう。 守備位置は監督やコーチが決める事だから素人が兎や角言う必要もないし完全に誰がレギュラーを取るのかまだまだ決まりそうに無い。 試合の中で結果を出し続けていく者がサバイバルゲームを征するのでは?誰が勝ち抜いて来るのか楽しみですね。

二遊間争いの本命が戻って来たという所かな 自分は開幕前のオープン戦最終週あたりで 戻すと思っていたけど、1週間くらい予想より 早かった。やっばりこの選手は使いたいと いうことだと思う。田中幹也をセカンドで 使いたい為に去年のフェニックスでは村松を ほぼショートで起用した感もあるし、その 村松が調子が良く、新人の辻本も頑張って いるし、評判のロドリゲスもいるけど 全てがセカンド田中幹也ありきで回って いきそう。

立浪さんがこれ程褒めるのも珍しいですし、体力さえあればだと思います。 普通の選手でも143試合全て出るのはキツイ事なので、大病を患った事のある田中くんはもっとキツイかと素人目には思ってしまいます。 そこは身体と相談しながら、そして首脳陣が気をかけながら最終的には先発では7割くらい出れるば良いかな?とおもっています。 他は他の選手で埋めるしかない。 そこはやはり首脳陣の力量かと。

荒木さんが開幕予想として、セカンド田中幹也、ショート村松と言っていた。 村松は足の使い方がショート向きで、適性があると言っていた。 一方、セカンドは、守備力はカープの菊池に負けず劣らずの田中幹也になる可能性大。 田中幹也は、打撃でも粘り強くチャンスに臨機応変な打撃が出来る! キーマン田中幹也!楽しみで仕方がない!

内野の起爆剤になってくれ。1番走攻守で期待できる。 村松と二遊間組んで得点力アップをオープン戦で見せてドラファンを安心させて欲しい。 その上で、辻本とロドリゲスは経験を積みながら上がっていって欲しい。短期間で登っていきそうな身体能力と頭の良さを感じる。 龍空が試合になぜかあまり出てなかっただけに心配だがこれからの2軍でしっかり出るだろうからそこで目覚ましい打力アップを見せてくれたら一気に捲る可能性もある。 心配は福永と石川。結果が出なくても打席ごとの取り組みに袋小路に迷い込んだ感がある。サードの強打者候補の2人が上がってこなきゃサードはカリステがメインになる。 そうなると外国人枠の影響でロドリゲスをお試しで一軍に置く余裕なく2軍でしっかり作ってからにしたくなる。そうなってもいい位に田中幹也と村松と辻本らが気を吐いて欲しい。

オープン戦の残り試合数を考えれば、そろそろ開幕スタメンを決めなければいけない時期であると思います スタメンを決めて、実戦で連携プレーを行わなければ、昨年と同様につまらないミスでの失点が増える事になってしまいます 田中を二塁手として起用するのであれば、村松にはしばらくは控えとしてベンチに座っていてもらわなければいけません 絶対にやってはいけないのは田中を二塁手として起用するので、村松を遊撃手として起用する事 村松は本職は二塁手です 今年もここまではほとんど二塁手として起用されてきました それを勝手な都合で守備位置を変えていたら選手は育たないでしょう 現状では田中と村松はライバルであり、共存する事は難しいでしょう そして絶対にやってはいけない事でしょう

田中幹也はアライバの後継者になれる可能性を持った選手。アライバが居なくなり不動の遊撃手と二塁手のレギュラーは居なかった 仮に打て無くても相手投手に球数を投げさせたり四死球を選らんだり右方向に進塁打を打ったり 荒木、井端がそうだったように、守備を含めて相手ベンチから嫌がられる選手になって貰いたい

田中選手の様な元気印がチームには必要です。 紆余曲折ありましたが、ここからがスタートです。 チームを鼓舞する様なプレーを期待したいですね。 亜細亜大学の先輩で身長が一緒の大石大二郎選手の様になって欲しいと思います。 期待しています。

村松には期待していますが、ディフェンシブならロドリゲス&田中の二遊間をまずオープン戦で見てみたいです。 二遊間争いに関しては、他にもカリステ、辻本、福永も好調なので、監督の起用法に注目ですね。

それでも村松は使うべき。一冬超えてインコースのさばきが見違えるように良くなった。 実は身体はソフトバンク近藤と同サイズ、あそこに行けるポテンシャルはあると思う

いよいよ、「竜の忍者」が一軍昇格! 二遊間や打線に田中選手が入ることによって、 二遊間のレギュラー競争もさらに激化すると思うし、 また守備や打線でどういう化学反応が起こるのかが楽しみですね! 田中選手はセカンド起用が基本線になるので、 ショートを村松・ロドリゲス・辻本選手をそれぞれの二遊間コンビを組ませて、どういう反応が起こるのかを立浪監督・一軍のコーチングスタッフが観察しながら、反応を見ながら、二遊間の起用法を色々考えるのかなと思う・・ 田中選手は竜の二遊間の一番のキーパーソンだと思っているので、期待しています! とにかく、田中選手はケガに気を付けて、 無事に開幕一軍、開幕スタメンに名を連ねて、 最後まで一軍で活躍してほしいと強く願っています! 頑張れ!田中選手!!

本来ならばショート田中、しかし肩の怪我のリハビリでセカンドということならば、完全に治ったらショートで使いたいよな。 今、半端にセカンドで使うよりショートで使えるようになってから一軍でも良いのではないか。 それとも怪我したことで一生セカンドの覚悟なのかね? 荒木がどう言っても村松のショートはプロとしては弱いと見える。 打撃は良いがやはりセカンドで活きる。 田中がショートできないなら、セカンドは村松メイン、田中サブ、ショートは辻本、龍空で行くべきでしょ。

二遊間争いも激しくなって来ましたね、田中には大いに期待していますが他の選手も負けずに頑張って下さい、 今年こそは二遊間にレギュラーが誕生するのを期待してます。

田中に限らずだが走れるレギュラーが欲しい。確か盗塁数、セ・リーグ最下位だったような?相手を楽にさせている。プレッシャーを与えられる足を持つレギュラーが欲しい。

個人的には、今のドラゴンズの中で能力は桁違いでナンバーワン、病気がなければ侍ジャパン確定レベルの選手だと思っています。

田中、村松の二遊間が最も理想に近いんだろうか。カリステをサードに動かして石川には自力でレギュラーを勝ち取ってほしいな。

この感じだとセカンドは田中幹也をメインで考えてるね。となるとアピールを続けてる村松をどうするか。あれだけ打撃でアピールしてるのに使わない手はないと思うけど。ショートで使うつもりなら明日から早速そのコンビを見てみたいよね。辻本もかなり捨てがたいけどね。ここからあと3週間でとりあえずめどをつけないとまた去年と同じことの繰り返しになる。開幕までにこの2人でいくと決めて1ヶ月は我慢すると決める覚悟をもって欲しい。

首脳陣はここまで田中に対して何事も、特に守備は慎重にやらせていたから、満を持しての一軍昇格といったところだろう。ただし、慎重なのは肩がまだまだ復調途上であるのに加え、内蔵疾患の難病を抱えていることも理由であるはず。ゆえにシーズンをフルで使える想定が立てづらいのは立浪監督の言うとおりだ。とはいえ、昨年のオープン戦では首位打者級の活躍だったので、フィジカル面の懸念をクリアできれば二塁の有力候補の一人であることは間違いない。岡林とともに走攻守を兼ね備えた切り込み役になってくれることを期待したい。

去年、活躍が期待されていた最中に右肩脱臼の大けがで離脱。 今度こそケガなく開幕戦を迎えスタメン出場でデビューを飾って欲しい。 候補がたくさんいる中でレギュラー取るのは大変だけど、田中の持ち味を十分に発揮して勝利に貢献してくれ!

辻本やロドリゲスはもちろん期待大。 しかし1軍レギュラーで、というと話は別で来季以降かな、と感じる。 村松やカリステといった有力候補に田中・ヤスがどう食い込んで来れるか。 個人的には田中はセカンドのレギュラー取って欲しい希望。 ヤスはベンチ入りして内野指固めどこにでも入れるようにスタンバイとか。 二遊間の問題というけど、福永やカリステは石川とサードも争うと思う。 ところで周平、どうなってんのかな・・・。 とにかく、基本線はこれで行くというカタチをつくりたいですね。

田中幹也は戦力として働ける状態なら中日打線の機動力という部分を担ってくれる逸材だと思うので、まずどれだけ怪我なくやれるかでしょう。ハマったら面白い選手。他球団ファンですが、楽しみな選手です。

昨年、侍ジャパンに勝てたのは田中が活躍したからといってもいい。今永だったか、いきなりレフトへ痛烈なヒット打ったしね。おそらくだけど、身体の小さな選手に翻弄されると悔しいやらなんやらで相手も焦るかも。あの時のように駆け巡ってほしい。

田中は個人的に期待している。 岡林、田中、細川、中田、石川、ビシエドの打てる打線から後半守備固めとかありそう。 現状、ビシエドが振れてるから 好調を維持しているなら出して欲しい。 やはり得点してくれる期待感が打線にあれば、 投手陣も抑えれば自分に勝ちも付くとモチベーションもあがると思う!

やっと田中のプレーが一軍で観れる。 めちゃくちゃ楽しみだ。 一方でロドリゲスは疑問。あくまで育成であり、外国人に求められるのは打撃であって守備メインはおかしい。彼らは何年も日本に居るとは限らない。ましてキューバの選手に立て続けに逃げられてるから、彼らを主力に据えるのはハイリスク。 守備は充分だから打撃力向上に専念させて、来年支配下にするかを考えれば良い。

田中幹也がキャンプで二軍だったのは大島と同じ扱いだったということでしょ。自分のペースで仕上げて来いっていう。それは既にそういうポジションの選手ということ。セカンド田中幹也、ショート村松。ドラゴンズブルーの新しい黄金時代が始まり、立浪監督の臥薪嘗胆は必ず報われる。

これで、セカンド田中幹也、ショート村松になるだろう。 守備範囲で言えば球界随一である。 打撃もしつこさがあり、右打ちが得意で近めはしっかりと引っ張る事も出来る! 田中幹也が輝けば、ドラゴンズは確実に上位に行く!!

幹也は納得なんだけど、ショートは龍空か村松にして欲しい。 ロドリゲス基本先発でスタートはさすがに辞めて欲しい。 ポテンシャル凄いのは分かるけど、荒削りだし結果も出てないし打撃も全然、まだまだ育成で2軍で鍛えるべき。2軍で結果出したら支配下にすればいい。

田中がセカンドなら村松をどうするのかな、 ショートを考えているなら明日からはショートで使っていくべきだと思う。ショートには守備力を優先するなら龍空は外せない、ただただ打撃力の向上こそが課題。辻本のショートもありかな。ショート候補セカンド候補はある程度固定化していくべきだと思う。

守備だけでみたら田中、リューク辺りは一つ抜けてる。 次点で村松、福永。ここらはある程度打ってくれるならって感じだな。 ロド、辻本とかはまだ今年スタメンやるには厳しいなと感じる、ルーキーだから仕方ないけどね。 辻本はもっとクイックスローできるようにならないとプロじゃきついし、一回サード経験させてもいいと思ってるけどな。プロだといかに早く投げなきゃダメかの理解もできるし。

結果豊富な二遊間の中から、状態の良い選手を都度選択するのか、伸び代期待で多少調子悪くても若いのを使い続けるのか、それとも目先の外国人に頼るのか。 手腕を問われる1年になりそうですね。

期待しすぎの使いすぎで怪我を誘発しなければ良いが。立浪は頑固だから気持ちだけで動くから。梅津や田中や森や、怪我体質の選手には怪我予防専属トレーナーなり体調管理スタッフなりを付けるぐらいの配慮も必要では。

田中はあとダイビングキャッチができるようになれば完全なのだが、まだそれは怖いのだろうね。今年はショートもセカンドも固定せずに調子のいい選手を使っていけばいいと思う。

田中を二塁手として起用した場合は村松はどうなるのでしょうか? やめて欲しいのが、村松を遊撃手として起用する事 村松は大学時代は二塁手を中心に守ってきました プロに入ってからも二塁手を中心に起用されてきました 今年も二塁手を中心に起用されています これで突然に遊撃手として起用すれば戸惑う事は間違いないでしょう 失策が頻発しても仕方がないでしょう 村松も起用するのであれば二塁手であって欲しいです 田中と村松 どちらを起用するのかは分かりませんが、両立する事はないです そんな事はやってはいけません

田中も村松も福永も辻本だってやれるよ。良く固定するべき、とか聞くが、大して実績もないんだから四人で打てる順に回せば良い。立浪は相変わらず守備力どうの、と言ってロドリゲスとか使ってるが、じゃあ龍空で良いやん、どっちも打てへんで。選手は変わろうと頑張ってるのにいつまでも古い野球を変えないこの監督では、残念ながら今年もBクラス争いだな。立浪居なくなったらAクラス争いできるな。

村松が、スタメンを勝ち取るのだとしたら。2割8分オーバーの本物であって欲しいです。 心配な事は、他球団から見て昨シーズン並の村松ならスタメンレギュラーになってもらった方がイイと思われては、いけないぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次