MENU

鵜飼に関しては実戦で実績を重ね打撃を確かなものにしてもらいたい

鵜飼航丞、教育リーグ初戦で同点ソロ くふうハヤテ戦「4番・左翼」、第1打席にも左前打と2軍戦ではありますが結果を残して開幕1軍に向けてしっかりアピールしています。中日の鵜飼航丞外野手(24)が2日、春季教育リーグのくふうハヤテ戦に「4番・左翼」でスタメン出場し、4回に左翼越えの同点ソロを放った。1点に先制点を奪われた直後の4回。先頭で打席に入った鵜飼は1ストライクから内角寄りの球を強振。打った瞬間それと分かる大飛球は、左翼フェンス後方の防球ネットに突き刺さった。1日には開幕1軍入りへ「圧倒的な数字を残したい」と意欲を見せていた鵜飼。第1打席にも左前打を放ち、バットでアピールに成功した。駒澤大学からドラフト2位入団でしたね。和製大砲(長距離砲)として期待されての入団でしたね。伸び悩んでいますね。今季は覚醒して1軍定着出来るように頑張ってもらいたいです。パワー、長打力は充分です。確実性が付けば、他球団にとっては脅威になると思います。頑張ってください。この時のドラフト1位入団がブライト健太(上武大学)選手じゃなかったですか。ブライト健太選手も伸び悩んでいますね。どうか今季、覚醒して1軍定着出来るように頑張ってください。

鵜飼に関しては実戦で実績を重ね打撃を確かなものにしてもらいたい一軍で通用しなければ低レベルでの結果で満足していてもしょうもないので紅白戦でも何でもドラゴンズの投手はハイレベルなので、そういう投手相手に実戦で どれだけ対応できるかだろう、そういうみのある練習をしてもらいたい

鵜飼は二軍でいい成績を残したとは言っても、昨年は出塁率.333、長打率.452、OPS.785、279打数で7本塁打 細川はブレークの前年に二軍で出塁率.350、長打率.483、OPS.833、207打数で11本塁打してるし、鵜飼も下でもう一声成績を上げていきたいところよね

こうやって2軍や格下相手だと必ずって言っていいほどホームラン打つけどね。1軍だと投手の質が上がるとはいえ全然違った打撃を見せる。この辺を改善して今年こそ覚醒してほしい。

一軍で打つためにテーマを持って挑んでくれたら良いな。結果が出たことは良いことだし自信にもなるだろう。そうやって打席に余裕がでてきたら選球眼も向上するかな。

レフトスタメンはガラ空き、ディカーソンも大島も話にならない。 細川がレフトに回る可能性もあるけど確実性が上がれば勝てないことはない。 是非今年ロマン砲で終わらず掴んで欲しい

2月後半からフォームが一定となり、大きな期待の出来る選手になったと思う。今までと違う感じだけにどうかと思っていたが、結果を毎試合出してきているのは素晴らしい。

長打力、飛ばす能力に関しては誰にも負けない。 課題は安定感で、1軍になると苦労するという印象がする。 今年はその課題を払拭して、1軍定着してほしいね。

毎年のように二軍や格下相手からは、そこそこの成績を残すが、それが一線級投手に対するステップにならない。 まさに二軍の帝王。 そんな相手に残した数字が自信になるから逆に良い投手は打てないのではないか?

強い打球が打てる鵜飼が一軍でもこれくらい打てれば面白いんだけどな。 一軍の緩急つけたピッチングやキレの良い球にいかに対応していくか。

鵜飼選手開幕一軍に向けて順調にアピールしていますね。 さらにアピールを続けて一軍に呼ばれるように頑張ってください。 頑張れ鵜飼選手。

球種、高低など細かいところはわかりませんが さすが内角は強いというところですかね。 課題のアウトロー、克服してほしいです。

典型的な1.5軍レベルの選手。 鵜飼みたいな選手こそ、一軍でどんどん使って引き上げていかなくてはと思うけど、上の試合では途端に打てなくなってしまう。

鵜飼が1.5軍クラス程度までの投手相手なら無双する事はドラファンの大概は知っている。 あとはその壁をぶち壊せるかどうかなんよ・・

外国人ばりのパワーに期待。 中日の5番6番辺りを任せられる選手になって欲しいです。

さすが鵜飼!2軍で出てる意味が分かりません 開幕スタメンは鵜飼、岡林、三好でいいな 岡林が間に合わなかったら大島で

いや一軍の試合出したらな…二軍では無双なんだから。でもちゃんと結果を出すとこは素晴らしい。

タイプ的に左腕キラーっぽいのに、左腕には40打数3安打とからっきし打てない だから尚更、使い方を難しくさせる選手

ここ数試合の鵜飼のバッティングは迫力がある。阪神も大山よりもサトテルのが明らかに振りは鋭いし、巨人でも岡本よりウォーカー、中田、丸のが迫力があった。 やはりそんな選手が絶対的に必要だと思う。 今季は石川昂弥も万全の振りが出来そうだし、中田も来て、細川もいる。そして鵜飼がその上を更に行く迫力を見せてくれれば、 1番2番は忍者田中幹也やタイトルホルダーの岡林や大島さんもいる。更にショートもクリスチャンや辻本が出塁や守備で貢献してくれる。 でもやはり他球団より迫力ある打線だと胸を張って思えるようになるには鵜飼が本格化しなければよくて五分までと思う。このまま邁進してもらいたい。

股関節の弱点を強化して、バットの真芯を先へ移動したニュー鵜飼。一球は必ずくるであろう外の真っ直ぐを狙い打ちしてもらいたい。もし追い込まれても、右打ちの意識があればなんとかなる。…このあたりをオープン戦でチェックしながら応援します。

成長には経験値の階段(段階じゃないよ)があり越えれば一気に段階を越え開花する可能性があるが 一気に踏み越えてレギュラーを取って欲しい 飛ばす才能は唯一無二レベルなのだから

開幕1軍を狙うのではなくて、スタメンを狙っていかないと1軍にすら入れない可能性もある。レフトでディカーソンとの競争に勝って、開幕スタメンを勝ち取ってほしい。

キャンプ前は 「今年の外野手は激戦区」 と言われていました 昨年レギュラーだった岡林、細川、大島がいて、上林、ディカーソンが加入して、期待の若手の鵜飼、ブライトがいました 現状は開幕を見据えれば、三好は予想以上の活躍をしています しかし上林はケガで開幕は絶望的です ディカーソンはここまで結果が出ていません ブライトは二軍に降格させられました 鵜飼も一軍では出場機会があまり得られない状況のようです 岡林はケガで調整遅れは必至です 細川はここまで全く結果が出ていません 大島は例年通りに順調に二軍で調整できたようですが、現状は開幕スタメンを組む事が難しくなってしまいました レギュラー争いを勝ち抜いた選手を寄与するのではなく 「仕方なく使えそうな選手を使うしかない」 といった状況です 本当に外野手は激戦区だったのでしょうか? マスコミの煽り過ぎだったような気がします

鵜飼の場合は、結果よりも内容だと思う。 フルカウントまで粘って四球を選んでも、その打席の中で、長打に出来た球を見逃してたり、打ち損じてたりしたら、まず、鵜飼に求めているものとは違うし。

まだ尾田、辻本、ロドあたりの若手の見極めが終わっていないので、2軍の試合にでている選手が他にもいるので、鵜飼は鵜飼ですごく期待されてると思う。

スイングは軸がしっかりして力強くすばらしい。問題は玉にに当たるかどうかなので選球眼や読み次第。活躍をいのります。

鵜飼選手もブライト同様に大卒でプロ三年目。そろそろ一軍に定着したい。ただ現時点では三好が一歩リードしている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次