野手– category –
-
福永選手は元ヤクルト宮本慎也さんの教え子で有り、聞くところによると2軍コーチの小田幸平さんが社会人チームの指導者時代に他チームだが目を付けていて、ドラフト時に球団(中日)に推薦した選手ということ。
打ちにいったのはいいが差し込まれたタイミングだった。しかし咄嗟に体の軸を後ろに倒してボールとの距離を確保した上でバットの面を作り思い切り振り抜いた、どちらかと言うとパワーより技の一発。良かった頃のアルモンテが右打席で何度か見せた打ち方だ... -
【どらほー】ドラゴンズが1試合2本塁打で終盤に大逆転勝利
今日も小笠原が打ち込まれる悪い流れから 細川本当に神 そして石川がついにやってくれた。バンテリンで待望の今季初ホームラン 本当に本塁打は全てのイライラとかフラストレーションを払拭してくれる そして福永にも一発 こどもの日に気持ちのいい勝利 福... -
細川の勝負強さが際立っている。彼の一打で劣勢を覆し、若き四番・石川の本塁打で相手の一縷の望みも打ち砕いた!
細川の勝負強さが際立っている。彼の一打で劣勢を覆し、若き四番・石川の本塁打で相手の一縷の望みも打ち砕いた! この勝ちの味を忘れるなよ。若龍達よ 福永も相変わらず、置いてけぼりにならないところもセンスを感じる こういうことが日常的に発揮できる... -
福永は良い!一発長打が魅力だがコンスタントに打てる感覚の良さも持ち合わせていて、大崩れしなさそう。
福永は良い!一発長打が魅力だがコンスタントに打てる感覚の良さも持ち合わせていて、大崩れしなさそう。支配下ドラフトでオーラス指名だったが、指名しなかったら中日はチーム崩壊していただろうからスカウトに感謝。他にも期待の若手がいるが、鬼のいぬ... -
石川はやっぱりアーティストだね。キレイな放物線を描いてスタンドに吸い込まれていった。
石川はやっぱりアーティストだね。キレイな放物線を描いてスタンドに吸い込まれていった。 そして福永のホームラン、あれ凄くないか!? インコースを腕を畳んで回転でレフトスタンドまで持って行った。あんな打撃されたらピッチャーもたまらんよ。 伊藤の... -
石川選手は村上や岡本クラスだと思う。
石川選手は村上や岡本クラスだと思う。大山と牧はいい選手だがその二人は軽く越えられるはず。 石川は徐々に状態上がってきた、打線も追加点取って 柳に白星つけよう。今日は甲子園で勝ち越そう、阪神戦勝ち越そう カード勝ち越そう。リーグ10勝しよう ... -
いくら監督とソリが合わなくても、11試合連続ヒット、7試合連続マルチ、4試合連続打点の人を上げない訳にはいかないのでは
一軍は点が取れないので鵜飼を上げて即レギュラーで使って欲しい。守り勝つ野球が必須なのに失策が多すぎ。アキーノの守備力は想定外だったので、一度二軍に落として鍛え直さないと打てない守れないになる 調子が良い時にスタメン使って数十打席を経験させ... -
福永を責める気にはなれない。開幕から彼にはどれだけ助けられてきたか希望をみせてもらってきたから。
先制点を取ったところまでは良かったけど先発涌井投手の調子が悪かった。 この後のチャンスで打てなかったのが敗因。 このチーム勝つには打線がチャンスを確実にものにして先発投手が7回まで投げないとダメなのか? もう中継ぎ陣は頼りにならない打線が奮... -
将来は石川と鵜飼でドラゴンズ打線をお願いします。
https://twitter.com/SAMURAI_ARE_O_N/status/1649288466168160259 将来は石川と鵜飼でドラゴンズ打線をお願いします。外の変化球さえ見極めできたら石川なみに打つと思う。4番は石川しかいないけど3番か5番を打ってほしい 一軍ではアキーノがスタメン... -
昨日1発も出たし石川もノッていけそう?どん底だったチーム状況が石川復帰から変わってきたね。
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1649344200201359360 最近タカヤはいいところで打ってる。 溝脇起用は正解、今日は勝ちましょう チャンスで得点しましょう 成績をあまり心配しなくていい若手だなぁと思います。とりあえず健康なら打ってくれるという...