野手– category –
-
福留、甲子園で気迫の一打
優勝を切望してる阪神ファンだけど、福留に勝ち越し打を打たれて、気持ち良かったわ。去年クビを切った福留、鳥谷にやられた2敗で、優勝逃すんじゃない?代わりに獲得した余剰外国人が守備でやらかして大量失点。阪神球団の今年の方針がダメだったという... -
”飛距離”捨てた主将 高橋周平、バットを寝かせて復活
長打力はあるけど、ゴリゴリの長距離砲ではないので、自分に合っているのであれば飛距離を捨てるのは良い選択だと思います。 打率が低かろうと、長打率が低かろうと、打点が多ければチームに貢献できるので、クラッチヒッターを目指して欲しいです。 昨日... -
福留選手古巣相手に燃えたでしょう。
虎サイドからしたら痛い1本だったけど、ここまで来たら応援したくなってきたよ。 44歳、肉体的には満身創痍なんだろうけど、あれだけ活き活きとした姿を見たら立派な“中年の星”だ。7球団指名から26年か…、もうここまで来たらできるところまで突っ走てくれ... -
阪神ご自慢のビシエド
珍しく集中打で5点もとったが、福谷が5回に連打され更に藤嶋も打たれて追い付かれた。福谷は5回に突然ボールが高めに浮き出して抑えが効かなくなってたけどどうしたんだろう?メンタル的なものか?藤嶋を出したのも理解できない。田島が出てくるかと思... -
周平選手に復活の兆しが見えてきた!
周平選手に復活の兆しが見えてきた!これは非常に嬉しいことだが、この発端は多分二軍で指導を受けたことだと思う。つまり、それまで一軍で散々働きかけをしても変わらなかったものが、二軍で少し働きかけたことでこうも変わるという…一軍の首脳陣の無能さ... -
高橋周平が2安打4打点
周平さん、今日はよかったけど、まだまだ足りないよ。三ツ俣に「周平さんが打っていたらという試合が10試合くらいある」って言われてたでしょ?つまり、今の借金返済するくらいの活躍をしないと帳消しにならないってことです。こんなもんじゃないと思うか... -
今季最多17安打で阪神に打ち勝つ
試合展開はヒヤヒヤしたけどなんとか勝ちました。17安打8得点とよく打ちました。今日は福留選手の勝ち越し2塁打が良かった。古巣相手に意地を見せてくれました。高橋周平選手については4打点と結果を残したのは良かったけど早く本来の調子を取り戻し... -
周平選手、テークバックでグリップを後ろに引く際に、一瞬グリップを下に下げているのが気になる。
周平選手、テークバックでグリップを後ろに引く際に、一瞬グリップを下に下げているのが気になる。 130キロ台ならプロは誰でも簡単に打てる。今は140キロ後半が主流です。このヒット1本程度で勘違いしないでいただきたい。 そこまで実績ないのに各選手を余... -
長いトンネルを抜けた?今年は9割がたトンネルの中にいませんか?
長いトンネルを抜けた?今年は9割がたトンネルの中にいませんか?もっと早い段階で2軍に落として調整させた方がもっと早く復調できると思うけど。阿部、平田、京田、周平、福田全員に言えることだけどね。学習能力の無い監督コーチ陣だね。 今回のように好... -
確かに高橋は良い選手だし、近年の貢献度は高いかもしれないが、こういう使い方をしていると不平不満にもつながると思う。
こんな状況なのに使い続けるのか。確かに高橋は良い選手だし、近年の貢献度は高いかもしれないが、こういう使い方をしていると不平不満にもつながると思う。それに個人的に高橋周平も絶対的な選手ではないと思ってる。ずっと一流な成績を残し続けてるわけ...