野手– category –
-
根尾には四代目ミスタードラゴンズになって欲しい!
初代ミスタードラゴンズ・西沢道夫氏、二代目ミスタードラゴンズ・高木守道氏、そして三代目の現・監督の立浪和義氏・・・これらの偉大なプレーヤーに次ぐ四代目ミスタードラゴンズになって欲しい!今年がその分かれ目になると思います。一気にブレイクするか... -
人気商売のプロ野球を考えると京田は微妙・・・
まあ2.3千万くらいの年俸の選手ならあげてやってもいいんじゃないかと思うが6千万以上貰っててあの打撃成績ならダウンは妥当。一応チームの主力なんだからBクラスの責任を感じるくらいじゃないと。言葉の端々に自己中心的が感じられるからレギュラーを外... -
いずれは根尾選手も中日のレジェンドにならなければいけない存在
いずれは根尾選手も中日のレジェンドにならなければいけない存在です。まずは立浪監督が言っていた人の話を受け入れる耳を持たないといけない。素直に聞いて、それを継続してほしい。ドラゴンズファンは本当に来年の根尾選手に期待しています。 小山代表の... -
京田の一番のギャップは本人とファンの気持ち
打率成績以上に、1,2球で呆気なく凡退する打席が多すぎ。選球眼が悪く、ボール球や難しいボールに手を出す。もっと相手投手に嫌がられる打撃をしてほしい。 たしかにこの成績でダウンしないと思うのは自己評価が高すぎる。年俸6000万ももらってるなら規定... -
プロ野球選手で一番重要なのは人間性だとしたら京田はどう
ぬるま湯は的確過ぎる表現だね。頑張ってる!って選手たちは言うかも知れないが、他のかチームに言わせれば「え?これ練習だったの?ウォーミングアップじゃなくて?」ぐらいの事しか与田やら森はやってこなかったんだろう。谷繁の時はちょっと谷繁を責め... -
リードオフマンなり上位打線を担いたいなら、出塁率を上げるのはもちろんそもそもそれなりに長打を打てる体にしないと仕方がない。
京田は出塁率が著しく低いし、長打もないし、守備のいい打線では安牌の選手。リードオフマンなり上位打線を担いたいなら、出塁率を上げるのはもちろんそもそもそれなりに長打を打てる体にしないと仕方がない。ただ、バランスが崩れても元も子もないし、動... -
今回の契約で似た感じの今季成績を確認してみた
他球団の一流選手の契約(何億円)を聞いて、球団がケチと思い込み、悪気なく勘違いしているように感じます。今回の契約で似た感じの今季成績を確認すると、 オリックス宗(7年目25歳)5700万円139試合、打率.272、安打131本、打点42、盗塁8、失策7オリッ... -
昂弥4番で根尾も一軍で活躍するとめちゃ盛り上がるけど京田はなんか違う・・
さすがに他球団なら控えはないと思いますが、長打力がないですからね。打点も少ないし、迫力ないですね。ヒットでも、もっと走らないとね。長打力なら、ヤクルトの西浦や、読売の廣岡のほうが上でしょう。二人の年俸を考えたら、京田選手がいかに恵まれて... -
根尾“アキラ170%”来季へグレードアップ
きっかけは何でも良い。ちょっとした事で大化けしてくれたら本人もそうだけどファンとしてもうれしいですね。もうそろそろ暗黒時代脱出して欲しいです… 根尾、ブライト、鵜飼、アリエル、郡司、伊藤この辺りの二塁打を打てる外野手達でセンター、ライト、... -
また京田批判だ、、、低迷中日の「ぬるま湯」の象徴だって
今季の成績であれば、他球団なら守備要員と言われても仕方ない。一年目以降は打撃成績も低下しており、一向に課題の打撃も改善しない。 この成績で上がると思ってることに違和感。記事の通り打率・出塁率は低いし、粘ることもないし。京田のポジションを奪...