野手– category –
-
立浪監督が以前仰ってました。根尾昴は「焦らなくていいと」このまま試合に出ないのもアレだから近いうちに2軍行き通告を言い渡される気がします
期待が大きい分試合に出場する機会が削がれている気がする、一回のチャンスを物にする人がプロの世界で何名いるのだろう、根気よく辛抱して使う事が出来ない、フルスイングは駄目だとか、ダメ出しが多いね、此の何年間、同じ事の繰り返しで真新しい事を取... -
根尾昂の話題が投手転向くらいしか無くなった理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4e15b15bf03e671697ed5a2a0a339b4619f887 立浪監督は根尾の欠点が良く分かっているから、練習の状態を見れば大体の事は分かるんだと思う。これまでの鵜飼や石川昂に対するコメントも的を得た言葉だからね。立浪監督が... -
石川昂弥〝つかん打〟とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe435c3cb36cf4c1bd41abe51eb5f63d8539d602 『こんな言い方をしてしまうと、おこがましいかもしれないですが、小中高と野球をやってきて、それなりに結果は出せていたし、苦労することもなかった。』 『もちろん今はポ... -
根尾昂に浮上する究極の起用法とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6c329ea9cec971563be33cb4ff03d08ad29443 根尾選手のファンとしては、この記事は読んでいて不愉快になる印象が残る。 取材を通じて憶測とある意味の誘導で根尾選手の立ち位置が危ういところにいるように暗示している... -
ビシエド 粘りに粘ってヒット 「納豆やん」とSNSとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1efa39aa1591991ff937000052a92cc6d822d8 12球粘ったよね。最後、ツーシームか落ちるボールを引っ張ってヒット。粘りながら最後に結果が出てこの1打がビシエドの好調に繋がることを期待したい! 普段は明るく温厚で... -
石川昂弥は「伸びしろ十分あるけど…」山崎武司さんが未来の主砲に求める“自分の形”とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/709c1d20bd642d1743556216420175cfb0ece041 石川はよくやってるよ。 ファンの期待は大きいけど自分は打撃より守備面の成長。 オープン戦ではポロポロやっていたけどここまでは頑張ってる。 勿論石川には打撃面が大事だ... -
京田陽太の守備でエラーが乱発している理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/53506d4d5adb488087ead46be61cb40a8561c09a 今日先発の岡野曰く、 ドラゴンズの投手陣は先発候補が多いので、 少ないチャンスをいかに生かすか。と意気込んで登板したらしい。 結果、途中降板とはなったが、 打撃援護に... -
福留孝介の選球眼はいいけど、ヒットを打つイメージができなくなっている 今期で引退か
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a8239658b58d47e6153253e8a692271ac1f350 立浪監督は福留はまだやれるって思ってて結果は出てないけど私達素人ではわからないバッティングの形とかがいいから一軍に残しているのかもしれないけど一度ファームに落とす... -
消えない差別の中で耐え、進み、広げる道「最終的に一番に」 ブライト健太
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fa42d4f6e316a2d9b8bd7312549e80e9a5fba7c あのスイングを見てると誰でも期待したくなると思う。特別だよね、あのスイング、フォロースルーで二軍とは言え活躍するんだから 足も早いしスローイングを改善して将来的に... -
石川昂弥が3戦連続マルチ安打 打率1割台から.224に上昇 あとは京田だけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e09951a041716478d58ec1b8fe352362c3541c 対応力がついてきたのは流石だなと思う。ただ今の彼にはシングルヒットはいらない。上手く打とうとしてるのが気になる。2アウトからなら思いっきり三振してもいいから振って...