MENU

「根尾君は高校ではトップレベルでしたがプロレベルにはついて行けてない気がします。」とは

中日はいい選手揃っています。根尾君は高校ではトップレベルでしたがプロレベルにはついて行けてない気がします。いい素材なんですがショートでは京田選手の壁はまだ高いと思いますね。
外野なら肩はいいですし、守備も悪くないけど本人も外野でもいいと考えているのかな?ショートもしくは投手をやりたいのではないか?
本人と立浪監督はしっかり話をして根尾君のモチベーションを上げれば成績も変わってくるのではないかな。

外野で育てたい選手に岡林・鵜飼・アリエルが既にいる。へばっているとは言え岡林の打撃の一軍投手への対応力は現時点の根尾を超えている。大島が復帰すれば尚のこと根尾を出しづらくなる。

一方で遊撃で京田に『ライバルらしいライバルがいない』という状況であれば根尾選手にチャレンジさせるべきだ。また、石川昂にも監督は言及していて尻たたきに余念はない。プレッシャーの中で自分で知恵をしぼり伸びてこれた選手は間違いなく一流になれる。自身もそれでレギュラーを掴んでこられた立浪さんらしい。

ただ、大不振のビシエドに代わって石川昂を一塁に回すのはアリかもしれない。周平の三塁守備は石川と比較すれば安定感は段違いだし。ただ、もう少し周平が引っ張って長打が出だしてからともファンは思いますが、サード周平、ファースト石川は如何でしょうか?

それでビシエドは交流戦のDHで使ってみるとか。

根尾選手は、どの要素も2軍止まりなんだろう
プロ2軍までならソツなくこなせるけど、現時点ではそれ以上がない、と
器用貧乏
だから、使う場所がないけど簡単には切り捨てられないし、素材も良いし、まだまだ試してみたい、コンバートの繰り返し

本人が覚悟を決めてやるしかないと思うんだけどね
首脳陣がそう評価してる今の状況に、本人が甘えてる
全てに上手くなくていいよ、闘える武器は一つあればいい
要はその武器を手に入れるまでの『保険』を捨てる覚悟がないだけ
まあ、入団して5年でそれの取っ掛かりを身につけるくらいのペースでいいと思うし、本人がその気になれば、まだまだ飛躍する可能性はあるけど

そのためにも、何の技術でプロでメシを食っていくのか、本人が覚悟を決めて不退転の決意で周囲にアピールしていく必要があると思うのよ
時には、首脳陣にノーを言えるだけのプレイへのこだわりを持って欲しいですね

根尾が振り回されている様に見える。なんだかんだと言われながら、結局は本人の決定的な秀でた力量がないことと、首脳陣の明確な起用方法の判断力がないので、右往左往している様に・右往左往させられている様に見える。

根尾自身が秘めたる大器の片鱗を見せていることは周知の事実だが、才能がありすぎてあれこれと出来てしまう為に、特に秀でた輝く才能が見当たらない状況に陥っている事が、才能ありすぎる根尾の悲劇なんだろう。陸上競技に例えると、短距離も長距離も走り幅跳びも投擲もすべてファイナリスト、でもどれも表彰台の域に達していないと言う状況だろう。しかし陸上競技には10種競技がある。総合力で競うと優勝する~と言った才能に近いものがあると感じる。かつて森野がどこのポジションでも…と重宝がられたが、根尾も打撃を上げればそう言った価値にもつながるだろう。ここは体を作り上げて打てる根尾に変身するしかない。

よく根尾が球団に振り回されて可哀想との意見を見るけど
逆に球団が根尾に振り回されてると感じる
スタメンで出そうにも
守備力が求められるショートでは京田が打撃低調なことを差し引いても京田の代わりが務まるレベルの守備ではなく
逆に率や本塁打を残せる打撃や引っ掻き回す走力が求められる外野手としては
守備こそ上手いが打撃は大島はもちろん鵜飼アリエルには勝てず、速いと言われる足も岡林加藤には劣る、言ってしまえば今の根尾は
2割後半打てる打撃実績もなく、足は速いがトップレベルでもない守備型外野手になっている
ただ、球団はドラ1スターの根尾を外野の守備固めとして育てることはできない
とにかく根尾をスタメンで出す為に色んなポジションを与えてチャンスを作っている
ドラフト下位の選手や二軍の中堅ベテランが実績残してチャンスをもらおうとアピールする中でだ
これこそよく罵倒に使われる「愛人起用」ではないのか

根尾にチャンスが無いわけではない
1軍に居た時も、此処で根尾と言う場面はあった
また守備だけでも出れる場面もあったのに
なぜか違う選手を起用してしまう
(明らかに根尾の方が守備力が高いのに)

それは監督自身が信用していないだけの事

なぜ信用しないのか…
それは練習で監督の言った事をしない(できない)から
その為、無意識かもしれないけど、監督自身結果は出ないと
レッテルを張ってしまっていたのだろう

すべての選手が、同じスイングをするわけではない
すべての選手が、同じタイミングの取り方をするわけではない

監督の考え方を変えなければ、根尾は1軍に戻っても
まともに起用されないでしょうね

大島が欠場している今ならライト根尾はあったかもね。まぁ今の京田のことを考えたらショートの方がチャンスは多いだろうね。二軍戦では無難にこなしているようですから5月にはあるかもしれませんね。
1番の問題は周平だね。どこで使うのか。石川が頑張っているからセカンドが基本なんでしょうが、阿部がしっかり5番で働いてくれている。じゃ~レフトに回したとこでアリエルはどうかというとこれまたある程度成績は残している。ファーストへアリエルとなるかもね。ビシが上がってこなければの話と周平が3割近い打撃を残せたらの話ですが。ビシが上がって来たら調子が悪い人がスタメン落ちみたいな感じになるのかな。周平、阿部、アリエル、ビシで競走ですね。
ライトは岡林と鵜飼。ショートは京田と根尾という構図かな。

闇雲に失敗を怒るのではなく、どういう失敗は今はしても良くてどういう失敗はしてはいけないかも明確にしているところがわかりやすい
ここでは出ていない京田への守備のコメントでも捕球ミスや送球ミスには深く言及しないけど、正しい判断ができなかった場合には指摘したりスタメンを落としたりするし、ミスは起こるものとしてあまりプレッシャーをかけたりはせず直せるものは直していこう姿勢がよくわかる

今のところ、根尾君に1番適性あるのは一般社会人。職種は医者でもなんでもいいが、適応能力と体力の高さからコンサルかな。

という具合に、結果や成長率や伸び代が早くに結果を求められるプロスポーツ選手においては、アホな結論になってしまう。

ただ、きっかけはなんであれ若い時分にしかできない「覚醒」がある。
好きなことを職業にするのは時として残酷な結果を産みがちだが、彼の場合は違った、というストーリーを期待している。普通の人なら届かないレベルにいるのは確か。あとは突き抜けるための覚悟と周りの運を引っ張ってこられるかどうか。あと5年はみていたい。

立浪監督はしばしば選手の体力について言及する。近年、ダルビッシュが走り込み不要論を述べているが結局のところ試合に出場し続ける為には体力(持久力)が必要だし、体力を向上させるには走り込みってことになるんだよな。それはプロ選手としては小柄で怪我にも苦しみながら2480安打の記録を積み重ねた立浪監督が体現している。確かにダルビッシュのようにアマチュア時代から身体能力に恵まれていた一部のアスリートには不要かも知れないがね。選手自身が自分の身の丈を自覚してるかどうかじゃないか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次