-
根尾 昂
藤原は開幕から好調でロッテ首位に貢献、横川は育成落ちから復活し先発ローテで2勝、柿木も育成落ちながら2軍で好投を続けている。根尾の奮起を望む。
ずっと5試合無失点で防御率0だったが、1試合3四球で交代後ランナー全て返って防御率が悪くなった。 そこから大変な練習をしてきたんだろうなと想像がつく。 ナゴヤ球場で148キロならば、実際は150キロ以上出ているから球速は戻ってきた。 焦らずと思っては... -
立浪監督
序盤に6点も取ったし涌井さんだから野手もベンチも気が緩んだか?
序盤に6点も取ったし涌井さんだから野手もベンチも気が緩んだか?点差がちょっとずつ詰まって行ったが流れを変えるアクションも取れず、選手たちは浮き足立って四球やエラーで自滅。個々の選手は力を持ってると思うので、試合中に選手をまとめたり、ベンチ... -
立浪監督
竜打線は基本的にそういったホームランが狙えるようなスイングをしてないもんな 逆方向を意識しすぎ
ホームラン打者がいなくはないんだけど、パッとしない感じなんですよね。 石川選手は故障明けでいきなり4番を任されて重圧を感じてるし、鵜飼選手は2軍、ビシエド選手はスイングスピードが落ちて迫力がなくなっている感じだし、アキーノ選手は期待外れだか... -
福永裕基
福永を責める気にはなれない。開幕から彼にはどれだけ助けられてきたか希望をみせてもらってきたから。
先制点を取ったところまでは良かったけど先発涌井投手の調子が悪かった。 この後のチャンスで打てなかったのが敗因。 このチーム勝つには打線がチャンスを確実にものにして先発投手が7回まで投げないとダメなのか? もう中継ぎ陣は頼りにならない打線が奮... -
立浪監督
立浪監督は砂田を左打者のリリーフとして期待して獲得したようだけど、もともと左に強いわけではないことはデータ的にも明らか立浪監督は砂田を左打者のリリーフとして期待して獲得したようだけど、もともと左に強いわけではないことはデータ的にも明らかだったし横浜ファンもそう言っていた。期待することと実際にできることとは全く別の話なのだが、立浪監督は期待に選手を当ては... -
根尾 昂
根尾は威力のあるストレートもあるし、キレキレのスライダーもある
ウエスタンリーグで防御率5・06か 立浪の思いつきが無ければ 絶対に投手なんかやってないだろうな。 とはいえ、中日の往年の名選手かつ監督に バッティング指導されて結果がでず。 遊撃手失格の烙印を押されてしまっては 受け入れざるを得なかっただろ... -
立浪監督
【中日】今週の勝敗予想(5月2日から7日まで)疑問だらけの立浪采配
監督としての技量の無さに、ファンはおろか選手も呆れてると思います。 入れ替えは無いですと話してるみたいですが、1軍昇格を夢見て必死に頑張ってる若手はどんなモチベーションを保てばいいのかな。 そういった部分含め、多くの人も思われてると思います... -
鵜飼 航丞
将来は石川と鵜飼でドラゴンズ打線をお願いします。
https://twitter.com/SAMURAI_ARE_O_N/status/1649288466168160259 将来は石川と鵜飼でドラゴンズ打線をお願いします。外の変化球さえ見極めできたら石川なみに打つと思う。4番は石川しかいないけど3番か5番を打ってほしい 一軍ではアキーノがスタメン... -
高橋 宏斗
今日は宏斗がやってくれる
https://twitter.com/hochi_giants/status/1646765938040254465 巨人戦で石川君が復帰をし、ようやく打線のリズムが乗り出して来たけど、あくまで最下位争いの試合。これが上位チームに通用するのかね?個人的には、大島さんの連続安打出塁試合の積み重ね... -
石川 昂弥
昨日1発も出たし石川もノッていけそう?どん底だったチーム状況が石川復帰から変わってきたね。
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1649344200201359360 最近タカヤはいいところで打ってる。 溝脇起用は正解、今日は勝ちましょう チャンスで得点しましょう 成績をあまり心配しなくていい若手だなぁと思います。とりあえず健康なら打ってくれるという...