野手– category –
-
やはり持ってるな石川昂弥。鈴木誠也も一目置く存在だから打球を飛ばすパワーはハンパない。
やはり持ってるな石川昂弥。鈴木誠也も一目置く存在だから打球を飛ばすパワーはハンパない。しっかり仕留めて本塁打にするのはさすが。「狙います」と言って有言実行するとは…今季は期待しかない! 立浪監督は昨年までの誰かと違って偏った考えないから楽... -
速報 石川昂弥が紅白戦で特大ソロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a0b8c147e3d65e2de376fbe3c5d03ef48e4c4a6 ホームランバッターには難しい球への対応力より見極めと甘く入った球を一発で仕留める力が大事石川にはそれができる相手投手に投げミスできない恐怖を与える四番の器 配信動... -
打撃に専念できるよう外野にコンバートされた訳だし強肩で話題になるだけじゃダメよね。
https://cnews.yahoo.co.jp/articles/aedf9cd662583e2276f13b05bd26806cfd5b418d 打撃に専念できるよう外野にコンバートされた訳だし強肩で話題になるだけじゃダメよね。今年打撃を相当頑張らないと守備の人でこのままプロを終える事になってしまうよ。た... -
石川とか根尾は報道も多いしプレッシャーもあるだろうけど レギュラー獲り目指して頑張ってほしいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8ca01405333e4fa0728187e027ca6074ffe618a この時期は新シーズンが楽しみになるものだけど、中日ファンとして例年になくこの時期の選手の動向が気になっている。個人的にYoutubeでマメにキャンプの動向チェックしたり... -
肩はほんもの。外野に専念したことで打撃でほんとに頑張ってほしい!ショートと違って負担は少ないし、バッティングにも集中できるから、藤原、小園とは少し遅れてる気がする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96eaa80435acd3d2f5e9a368dfbbf50c355b0da1 肩はほんもの。外野に専念したことで打撃でほんとに頑張ってほしい!ショートと違って負担は少ないし、バッティングにも集中できるから、藤原、小園とは少し遅れてる気がする... -
ドラフトでは下位指名だったが、昨年秋のキャンプでは監督から「馬力、体力があって楽しみな選手」と語られていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5720205dd8e00bc60503bb0394a830c1b1bb583b ドラフトでは下位指名だったが、昨年秋のキャンプでは監督から「馬力、体力があって楽しみな選手」と語られていた。元投手だけあって肩もいい。頑張って出てきてほしい。彼は... -
初キャンプのブライトはともかく、京田は打法を大幅にいじった反動で 変なところが悲鳴を上げたのかもしれない
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e5f1e2c8f2c8052c60277226f757bffb83588fe 初キャンプのブライトはともかく、京田は打法を大幅にいじった反動で変なところが悲鳴を上げたのかもしれないともかく京田に限らず、ポジションはしっかり競争させてチーム力... -
努力の方向が誤ってるタイプなんだろうなぁってのは去年のコンタクト無視の絶望的なフルスイングを始めた時点で分かってしまったので、無駄なことをさせない方向の指導はいいことだと思う
努力の方向が誤ってるタイプなんだろうなぁってのは去年のコンタクト無視の絶望的なフルスイングを始めた時点で分かってしまったので、無駄なことをさせない方向の指導はいいことだと思う 個人的には打った後ならわかるけど、打つ時に声出すのは違うと思う... -
シートノックの映像見ましたけど、肩が痛いのかな?と思うような、何かかばうような投げ方してましたからね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2abb26f82feb0f7eeb68f7791650c428065507 シートノックの映像見ましたけど、肩が痛いのかな?と思うような、何かかばうような投げ方してましたからね。あれで痛くないのだとしたら、肩は酷評された現楽天の西川とどっ... -
まず、打席に入った立ち姿が、去年とは全く違う。 雰囲気が去年までと違って、打ちそうな雰囲気がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7011dc9bf0068aa32abe0832bb0b786e2052c15b まず、打席に入った立ち姿が、去年とは全く違う。雰囲気が去年までと違って、打ちそうな雰囲気がある。 もちろん、雰囲気で打てたら苦労はないけど、去年まではなんか頼りな...