野手– category –
-
石川昂弥 G菅野からホームラン 打つ予感するぜ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/292b3eae504ca2066e90b2e6fe7219cca96d10fd 立浪監督、素晴らしい。ホントに石川を伸ばすために我慢して起用してくれそう。その辺、前任者と大違い。他のベテラン選手、石川はエラーもするだろうし、打率も低いでしょう... -
石川昂弥は今日の大仕事で全国に名前をアピールしてほしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa3be3b91ea258c7eadc77ea8f47edb807e8290 できるだけ早いうちに結果を出すことが大事。 早いうちにヒット1本、ホームラン1本、打点を稼げれば気が楽になるし、その後ノッていける。 なかなか結果が出ないと焦りが生ま... -
福留孝介 98年落合博満を抜く最年長44歳10カ月で開幕スタメン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca5280f6d8c52af86f1160b8c81fc7c775dd3d54 開幕戦が楽しみだ。福留にとって因縁のドラゴンズユニフォームでの東京ドーム。2006年の優勝決定戦はウッズのグランドスラムが目立ってるけど決勝打は福留のタイムリーだから... -
気持ち入ってる岡林勇希は今年とんでもなく活躍してほしい
去年まで全く実績のない選手がこうして開幕スタメンまで来られたのは凄いし、立浪も運がいいね。シーズンが始まって岡林がどうなるかわからないけど楽しみ。 個人的には開幕の目玉選手だっただけに、間に合って良かった。尚、早いうちに安打が1本でも出れ... -
鵜飼航丞 開幕で菅野からホームラン打てば一気に全国に流れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9b724fa31eb52ca548f745ea319257b7e6964e1 鵜飼選手にとっては、ストライクを見逃す暇などないはず。 ストライクなら1球で仕留める、それがダメなら2球目で仕留める、それでもダメなら3球目で仕留める、そんな感じでス... -
間に合った岡林勇希は開幕いきなり3安打の予感
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5dce8579d66d0e942f775b803aceb2ea17e1fb9 間に合って良かった。岡林が居るか居ないかで楽しみの一つが無くなるかどうかってトコだったから嬉しい。 相手は菅野だけど、いくら菅野とは言え開幕の初回はバタバタするか... -
高橋周平がコンディション不良で開幕アウト
https://news.yahoo.co.jp/articles/5de3c707c251c8b33e4f5bc790add4afd6314dc0 特に他の選手に比べてズバ抜けてるわけでもないし、他の選手にチャンスが回ってくるだけ。それよりも岡林が痛い、、、 大島選手、岡林選手、高橋周選手…無理せず休むときは休... -
根尾昴 開幕一軍だがスタメンは岡林に奪われるのか
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203230000998.html オープン戦とはいえ3割を超えた事は大きな自信になるのではないでしょうか。 バッティングも試行錯誤を繰り返しながらカタチが徐々に出来つつあるのかもしれませんね。 最近のバッティ... -
鵜飼航丞の開幕1軍が決定 ブライト健太は開幕2軍スタート
https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202203230001185-2.html 周平の怪我で阿部が内野に、さらに岡林の怪我の状態がよくなければ、レフトとライトのポジションが空く。鵜飼からしたら一軍で試合に出るチャンスだろう。ここで... -
鵜飼航丞 新人で唯一開幕1軍をゲット 果たして活躍できるのか
https://www.chunichi.co.jp/article/439913 思いっきり振る!そんな選手が近年ドラゴンズにはいなかった。三振を怖がらず振って振って振りまくってくれ。 確実に近い将来ドラゴンズの4番を打ちそう。石川は3番タイプ。ブライトは2番かな。今季は楽しみ...