野手– category –
-
今年は延長12回までだから投手も野手も総力戦になる
https://news.yahoo.co.jp/articles/828147a4ac99df5cb9e9763f0c9ccc942a226e9f これは本当に酷かった。 根尾は投手として準備してきていないし、敗戦処理の投手を温存するために根尾を便利屋で使うというなら、立浪采配はあまりに酷い。 もし仮に投手もや... -
2-2で延長になり12回表で2-3、終わってみれば4-3のサヨナラ勝ちって誰が予想した?
今年のドラゴンズは一味も二味も違う 後半で負けていても、何か起きそうな雰囲気がある 理由としては若手が沢山出ていること 誰も諦めないでプレーをしていること やっぱり野球には気持ちの部分が大きい https://youtu.be/Z3Pjup4Yn2M 最終回の攻撃では、... -
最強の1・2番コンビ 1番大島 2番岡林 この2人で優勝見えてきた
https://youtu.be/zmE_f7WULY8 大島は今日で打率を4割に乗せた ホームランに三塁打ととんでもない活躍 しかも盗塁を決めて、史上47人目の250盗塁到達 https://news.yahoo.co.jp/articles/959fc9abb68818d2fecdcf03675cab513ebcf7cf 岡林も開幕スタメンを奪... -
根尾昴が12回表にブルペンで準備をしていたのは何故?投手転向?
広島との第二戦は延長になった 9回までにも結構ピッチャーを使い 延長になっても、いい投手から順番に使っていた 1点が取れそうで取れず延長12回 ブルペンに何故か根尾の姿が キャンプでは見たことあるシーンだったが シーズン中、しかも予告もなくいきな... -
鵜飼航丞 初のお立ち台は初々しい
https://news.yahoo.co.jp/articles/85258e06683b9f93b438362aee3305899a3f6176 期待のルーキーが大活躍で本当に嬉しい! 開幕直後は来た球をなんでも振るっていう感じだったけど、ここ数戦は外角低めの変化球を見極められるようになってきた気がする。そ... -
根尾昂が試合中に投球練習 SNS上でもファンが話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ee03f784795606c542cf980187efe3c3c87a302 https://twitter.com/dorakiti9/status/1510176402951208971 根尾の投手は確かキャンプでも投げている。ある意味面白い起用かと思う。決して安直じゃなくて12回延長戦で足... -
延長12回に根尾がブルペンで準備をしていた
https://twitter.com/dorakiti9/status/1510176402951208971 どういうことなのだろうか? 内野を守るのかなと思っていたら、まさかの投手スタンバイしている これは岡林の活躍を踏まえて吹っ切れたのだろうか -
どらほ 広島の守護神栗林から2点奪いサヨナラ 岡林勇希
https://twitter.com/dorakiti9/status/1510180593341927428 https://twitter.com/dorakiti9/status/1510180278781693959 -
福留のゲキでバンテリンドーム今季初勝利 鵜飼航丞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a370c807eb9cc3655faa0a816de62969d06c2d3e 周平がいないこともあり、結果がでない時でも、打線が淡白なあっさりには見えないし、見ている側にも必死さが伝わってきています(背番号1を除く)。 鵜飼は今季の安打が6本で... -
大島、福留らがしたルーキー鵜飼航丞への金言とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/6900464ee28760acdf2ed78a875220562169aed2 ドラフト前後から個人的に注目して期待してる選手 現状であれば3番鵜飼、4番ビシエドの並びは相手からしたらそれなりの脅威打と思う 鵜飼も新人とは言えパワーはあると思うし...