MENU

外野手争いは今、近年にないほど若手起用の機運が高まっていると思う。 実績的には大島に次ぐ平田だが追われるどころか完全に追う立場となっていて余程アピールしていかないとスタメンでの出場機会は多くは得られないだろう。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

外野手争いは今、近年にないほど若手起用の機運が高まっていると思う。
実績的には大島に次ぐ平田だが、追われるどころか完全に追う立場となっていて余程アピールしていかないとスタメンでの出場機会は多くは得られないだろう。
福田も然りで、中途半端な結果しか出せなければ代わりに同タイプの鵜飼を見たいファンの声が大きくなるのは想像できる。
2人とも意地を見せて、若手が見たいファンを数字で黙らせるくらいの気持ちで挑んで欲しい。

平田の記事で多くの人が
「代打の切り札」
とコメントするが、数字上平田は代打の切り札に最もなり得ない選手である。
2018年 81試合5番で出場し、得点圏打率が348あった。
にもかかわらず打点は55打点で先頭バッターの大島(57打点)より少なかった。
クリンナップで、得点圏打率が3割超えてこれだけ打点が低いのは悪い意味でレア。
理由は2塁ランナーがいる時にホームに戻れない浅い当たりのヒットを打ち、3塁ランナーがいる時の打率が244(12/49)しかないところ。
よくランナーの足が遅いからと言われますが、平田はランナーなしや1塁ランナーしか居ない時に13打点取っている。
そして2018以降の年も3塁ランナーがいると打率250を超えない。
逆にランナーなしは滅法強いので、平田はレギュラーで戻らないと難しいでしょう。

平田が復活してくれれば、外野はアリエル、大島、平田が順当な線。岡林、根尾、鵜飼、ブライト、三好、伊藤などの次世代の選手は、この3人の選手を脅かし、超えてくれないと本当の意味での競争じゃない。大島とて昨年は3割切って守備の衰えも目立つ。アリエルや平田は全試合出場は難しい選手。この3人を控えに回すくらいになれれば優勝争いも夢ではなくなる。これまでも外野は競争だと言われているけど、次元が低すぎる。ビシエドや大島がレギュラー確定なんて言われているようでは昨年と同じ。

平田には毎年一番期待していたのに毎年がっかりさせられてきたから何処までやってくれるかという感じかな。

打率が当たるようになるまで時間がかかって、やっと当たるようになってこれからって時にケガするから平田の場合はリーグ戦が始まるまで本当に調子いいのかわからないし、ケガもあるから終わるまでわからないという感じだけど少しでも活躍して欲しい!

平田?レギュラースタメンで使う考えなんて監督の頭の中にはあまり無いだろね。もちろん優勝目指して頑張って欲しいんだけど、鵜飼やブライト、根尾や岡林に郡司だっている。阿部ちゃんも外野守ることだってあるかもしれないし…若手を育てながら最低でもAクラス入りを果たせるんじゃないかな、平田が居なくても。割って入るなら、代打で十分。毎年たいした成績も残していないし、遅そ過ぎだよ平田くん!平田ファンには申し訳ないが、時代を築くためには新しいチカラを必要としなくちゃ。

アオダモバットを手に入れて、もう言い訳できないなと思ってたが、体の方も全回宣言。元から背水ではあるが、これでほんとに退路は断たれたと思う。これでダメなら終わり。普通ならこれで復活間違いなし!となるはずでしょうが、こんなネガティブな考えで本人には申し訳ないですが、いい時はホントに短い上、近年は酷い成績ですので。結果で跳ね返してくれることを期待します。実績ない選手でいきなり外野2つのポジションをいきなり埋められるほど甘くないと思ってます。結局、平田かあ。となることが一番収まりがいいと思ってます。

平田選手にはケガが付いて回ると言うイメージが強いです。
入団以来ケガ無しでフルシーズン働いた事って、数える程しか有りませんよねぇ。
未だ老け込む年でも有りませんが期待の若手野手も出て来た事ですし、今シーズンは福留選手と共に代打の切り札的な存在に成って欲しいですね。
昨シーズンは相手投手の右左に関わらず代打と言えば福留選手でしたが、今シーズンは右左どちらにも切り札的存在がいる形が望ましいです。
もっとも期待の若手が、期待通りの働きをしてでの話ですがね。

申し訳ないけど、怪我に関しては、デッドボール等の不本意な怪我以外は、プロである以上自己管理能力の低さとしか思えません。
技術は、代表選手で結果も残していたのでありますが、毎年常時試合にでれない体質であるなら未来ある若手を試合に使ってもらいたいです。
難しいところですが、立浪監督お願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次