MENU

トルソワ選手の体がすごい。他の選手も見せていないだけで筋肉はすごいが、この人は特に素肌が見えてるところだけでも筋肉が尋常ではない。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

トルソワ選手の体がすごい。他の選手も見せていないだけで筋肉はすごいが、この人は特に素肌が見えてるところだけでも筋肉が尋常ではない。ロシア人だけれども、こんな選手だったら四年後もまた同じ舞台に立てると思う。ロシア人は15歳で使い捨てのようなイメージもあるが、トクタミシェワ選手やトルソワ選手の様に20代も活躍できる選手はいると思う。

フリーのときは、ワリエワのこともあったし、きっとコーチからのプレッシャーをキツかったんだろうなあ。何かに取りつかれたというか、押し潰されそうな感じで、ただ与えられた課題をこなしているだけ、という感じもしました。
エキシビションは、彼女の自然体の良さが出ていたと思います。メダルを目指すだけでなく、彼女の良さを引き出してくれる指導者に出会えるといいのですが。そうしたら、エレガントさと肉体の強さを併せ持った、最強のスケーターになるような気がします。

最後は自分の意志

コーチが助言しても、最後に競技・演技するのは自分。コーチの通りにして不本意で終わるより、自分のプログラムを通して、納得する結果を出したのでしょうね。

選手は意志を持った人間ですからそれがあるべき姿だと思います。

完全にすっきりしたわけではありませんが、ノーサイドになったエギジビジョンは観る方も純粋に楽しみです。

国家の威信によって最高の練習環境と庇護を得ている一方
金メダルを取らなければいけないという圧迫は凄まじいものがあるだろう
ましてやあのロシアの選手ともなれば…
五輪が政治と絡んでいない大会であるというタテマエを信じている人はいないが
しかしそれでもスポーツと政治を切り離すというタテマエだけは死守して欲しい
国家の看板を背負い世界の舞台で激しく衝突するのも五輪の一側面ではあるが
こうして選手が自分の演技を見せられる掛け替えのない大舞台でもあるのだから

メイクも薄めだったからなおの事本来のかわいらしさが際立ったのでは。

独自の表現力があるのはショート、フリーでも明白だった。
ジャンプにこだわるのは本人の性格でコーチの強要ではない。実際プルシェンコ氏はもっと堅実なプログラムを勧めても聞こうとしなかったって言ってたから。

ロシアの3人娘をみると、それぞれの性格や個性の強みをよく生かしてるなと思う。

今このような政情でアメリカをはじめロシア=悪の枢軸みたいなプロパガンダはどうしてもある。コーチが極悪みたいな話まで。

けど、今回のドーピング騒ぎもなんか不自然な要素が多々ある。
検出量も検出限界より少なかったらしいしコーチが悪いやらも正直部外者に分かる話じゃない。あれだけの選手を輩出するんだから優れた指導者なのは間違いないと思うよ。

選手の努力はパフォーマンスを見れば明白なんだから悪意に満ちた扇動報道は話半分に聞かないと怖いなと思う。

トルソワ選手がエキシを放棄したらどうしよう……とか余計な心配をしていたのでほっとしました。
「やめたい」と言った事や、コーチへの態度をたたく人もいるでしょうが、若い時はそういう反骨心も大事だと思います。
ロシアだけが全てじゃない。引退した後、アイスショーとか出る中で得るものもあるかもしれないし。
稀な才能を持つ、すごいスケーター&ダンサーであるのは間違いないので、
彼女が納得できる未来を絶対に掴んでほしい。それは金メダルより価値のあること

芸術分野に長けたロシアが芸術性がないわけない。ルールない心から楽しめるエキシビションはロシアスケーターたちは個性豊かで魅力的。
まるで、ルールと日頃の抑圧から開放されているようで伸び伸びしてる。

ロボットみたい、何も印象に残らない。っていうのは今のフィギュアスケートがジャンプ偏重になってるから。

ISUが作った。そしてフィギュアスケートをそうさせた。選手たちのせいではない。

正直、ロシアの金メダリストの子のスケートはほとんど印象に残っていない。でも、トルソワ選手の驚異的な腹筋や背筋が成せる技の数々、ジャンプは強烈に印象に残りました。特に後ろに海老反りで腹筋と背筋だけで上体をキープしてしばらく滑る技は鳥肌モノでした。武道を長くやってきた私にはこの子こそ金メダルだと思ったんだけど、フィギュアスケートの採点や着眼点はもっと別のところなんだろうなあ。

トルソワ、シェルバコワの2人とも、フリーの演技の後に
「ロボットみたいで嫌」
「表現力が美しさが・・・」
非難のコメントが相次いでましたが、今回のエキシビションを観るとROCはフィギアをきちんとアスリートスポーツとしてみていると思いました(ドーピングは全く別の問題)
エキシビションの演技
恵まれた体形と幼少から組織的にバレエを叩き込まれた繊細な動き・柔軟性、フィギアがこの先表現力重視の採点になったら太刀打ちできないよ。

今大会のトルソワを観てすっかりファンになってしまいました。
彼女なら4年後のオリンピックもいけるんじゃないかな。
感性のままに滑る彼女のスケーティングは、今後の表現力も磨かれてものすごい高みにいけるんじゃないでしょうか。今大会のトルソワを観てすっかりファンになってしまいました。
彼女なら4年後のオリンピックもいけるんじゃないかな。
感性のままに滑る彼女のスケーティングは、今後の表現力も磨かれてものすごい高みにいけるんじゃないでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次