「タイミングの間というのは教えられるものではない。軸足に体重を乗せて左足をゆっくりつけるタイミングの取り方がものすごくうまい。即戦力か分からないが、鍛えればすごくいい選手になる可能性を秘めている」
立浪さん、自分が監督だったら…という想いは強いのではないでしょうか。
現体制で臨むドラフトが、どれだけ次の体制が望むものになるのか気になります。
もっとも、与田体制の存続がハッキリしないのが難しいところだと思いますが。
結構注目発言と捉えても良いかも。いや捉えたい。
とにかくチームを変えてほしい。そういった目線で見ると立浪さんが適任と思ってる。単純ですが、まずチーム愛の深さ、厳しさ、戦略のち密さは現監督よりは数段上と感じます。
新人は素質だけではなく入団後の育成はもちろん、成長度合い、本人の取り組み次第で大きく変わります。記事に上がってる候補、一人でも多く獲れれば良いですが。
良い投手はいくらいても困らないとは言え、ドラフトで投手と野手のどちらに比重を置くかと言われれば、どう考えても野手だと思う。
まともに長打を打てるのがビシエド選手、福田選手、木下選手ぐらいしかいない。
福田選手は長打力はあっても打率が低すぎるし、木下選手はキャッチャーというポジションを考えたら、あまり打撃面で過度な期待をするのは酷な部分もある。
今のビシエド選手と同じくらいの打撃力を持った日本人選手を育成しなければ、いつまで経っても小粒な打線で得点力は上がらない。
ブライト選手、阪口選手、前川選手のうち、何とか2人は獲得してほしいところ。
良い投手はいくらいても困らないとは言え、ドラフトで投手と野手のどちらに比重を置くかと言われれば、どう考えても野手だと思う。
まともに長打を打てるのがビシエド選手、福田選手、木下選手ぐらいしかいない。
福田選手は長打力はあっても打率が低すぎるし、木下選手はキャッチャーというポジションを考えたら、あまり打撃面で過度な期待をするのは酷な部分もある。
今のビシエド選手と同じくらいの打撃力を持った日本人選手を育成しなければ、いつまで経っても小粒な打線で得点力は上がらない。
ブライト選手、阪口選手、前川選手のうち、何とか2人は獲得してほしいところ。
コメント