-
マネジメントの基本として、自分を切るかも知れない上司の為に人は働かない。 というのがあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/596cc32a8e77b803f51eb20d5778b05b4a9e2331 監督批判になってしまうが、 マネジメントの基本として、自分を切るかも知れない上司の為に人は働かない。 というのがあります。 だから監督が見切るとかそういう事を口に出... -
選手の士気を下げる起用ばかりするよね!
選手の士気を下げる起用ばかりするよね! コーチ陣は何も思わないのかな? 監督のコメントはチャンスを与えた事になっているが本音はどうかわからない。 何試合か前は土田がセカンドスタメンだったから昨日は京田を使うならショートでセカンド土田で良かっ... -
この発言からするとショート京田はもうないみたいだね。
この発言からするとショート京田はもうないみたいだね。当たり前だけど準備不足のセカンドではミスが出てしまったし、2軍でも打ててないからもちろん打てない。個人的には冗談半分くらいにしか思ってなかったけどオフでの京田トレードが結構現実味帯びてき... -
土田の方が上手いけど、誰もいないから二塁で使ってやるよって、はっきり言いましたねーw
土田の方が上手いけど、誰もいないから二塁で使ってやるよって、はっきり言いましたねーw 部下のコントロールが全くできないお人よなぁ。 プロだから与えられたところで結果出せとか、立浪信者は言うけどね、こんな言い方と起用で結果出せとか言われてもね... -
確かに京田の扱い方には?だらけ
確かに京田の扱い方には?だらけ スター街道歩んで来た人には、こういう立ち位置に居る人の気持ちは分かんないんだろうな しかし、晩年は落合さんから苦汁飲まされた経験あったよね?その時の事監督としていい経験にすると思っていたが… 今日はどんなオーダ... -
滝野がコロナに罹らなければ京田の昇格はなかったと思う。
滝野がコロナに罹らなければ京田の昇格はなかったと思う。急遽九州から名古屋に戻って即ゲームに出ても身体が付いてこないだけ。チャンスを与えるならもう少しやり方はあると思うが。 名将、立浪監督の考えが選手にもわからないということを表している。選... -
井端の苦労していたのとよく似ています。
井端の苦労していたのとよく似ています。アライバも並みの力量で良く頑張り、また使われたものです。京田も同様でしょう。ドラゴンズの良い様で、マイナスだったかも知れない伝統的な選手起用かも知れない。 即スタメンで初回に即エラー、その前のプレーも... -
昨日ばかりは京田君がかわいそう、前の日タマスタ(福岡県でも熊本県に近い)で5時からのナイター
昨日ばかりは京田君がかわいそう、前の日タマスタ(福岡県でも熊本県に近い)で5時からのナイターやり早朝九州新幹線など乗り継いで名古屋まで来て試合前練習してデーゲームに スタメン出場て彼の今二軍での調子からしたら無理がある、ベンチに三俣や石垣... -
現在の序列は土田より下なんだと理解させるために起用したとしか思えません
現在の序列は土田より下なんだと理解させるために起用したとしか思えません 京田も周平も、自分がナンバーワンだと思ってるのでしょう 土田も大して打ってる訳ではないのですが、若さと、ひたむきさ、向上心がある 京田や周平はレギュラーに胡座をかいてし... -
現時点で土田をショートから外して京田をショートに据えることはできないが、だったら無理矢理セカンドのスタメンで使う必要はない。
現時点で土田をショートから外して京田をショートに据えることはできないが、だったら無理矢理セカンドのスタメンで使う必要はない。 ひねくれた見方だが、セカンドを守らせて当然のように失敗して、やはりお前には1軍は無理だという方向に持って行きたい...