野手– category –
-
土田選手初ヒットおめでとう!
土田選手初ヒットおめでとう! https://youtu.be/Lyw8yvke9Gg -
甲子園の活躍により過大評価された例の一つだね。
甲子園の活躍により過大評価された例の一つだね。プロは人気商売の側面も大きいから、経済効果を狙って甲子園で活躍した選手を獲ることは多い。しかし、ドラ1の実力がないにも関わらずドラ1指名を受けた選手は多い。正直なところ投手で行くと思っていた。... -
選手として早熟タイプっぽいのと特別なストロングポイントが見当たらない。
中学生のときに投手として140キロ後半?を計測して、アルペンスキーでも全国クラスという身体能力と文武両道が脚光を浴びた選手ですね。ただ、選手として早熟タイプっぽいのと特別なストロングポイントが見当たらない。 プロ野球選手としては小兵タイプな... -
根尾昴は「考えすぎて混乱している」
根尾にとっては匿名でしか出てこられないようなOBが本当に邪魔だと思うが、それ以上に名前も正しく書けないような記者に記事を書かれたくはないだろうね。 根尾選手の名前は昂(あきら)昴(すばる)ではない。意味も読みも全く違う漢字だ。 根尾がストレート... -
残り40試合を切った中で今更勝ち負けに 拘るという事ではなく、これホントに 伊藤や土田、石垣とか石岡など将来性 ある選手の起用をやらないと来季以降も 同じになってしまう。
残り40試合を切った中で今更勝ち負けに拘るという事ではなく、これホントに伊藤や土田、石垣とか石岡など将来性ある選手の起用をやらないと来季以降も同じになってしまう。経験値を積んで1軍の球を感じさせて成長させながら競わせることをやらんと強いチー... -
二軍で結果だしてる若手選手を積極的に起用することが嫌なんでしょう。
二軍で結果だしてる若手選手を積極的に起用することが嫌なんでしょう。与田監督というより、伊東ヘッドの趣向のように思われるけど、今年はもう諦めるしかないかな。 少なくとも与田伊東パウエル栗原は、今年限りにしていただきたいけど来年のスタッフの布... -
かつてはシーズン18本打っていた主軸。
かつてはシーズン18本打っていた主軸。年齢だって33なんてまだ老け込む歳ではない。なのにこの時期にようやく.224 5本目。 彼以外も含めてここまで主力選手の打撃を木っ端微塵に破壊しながら、責任も取る事なくのうのうと首脳陣面でベンチにいる打撃コーチ... -
土田に限らず今年に限らず過去何人も同じ状態でしたよ。
土田に限らず今年に限らず過去何人も同じ状態でしたよ。何の為に呼んだのか。守備力を買って呼んだだけ?一軍の雰囲気に慣れさす為?将来は守備要員?経験させるなら守備だけでなく打席や走塁の機会も与えて少しでも有効に将来に役立つようにしてください... -
ほんと若手育成が下手だよね…
ほんと若手育成が下手だよね…直倫に限らず、大島でもたまにスタメン外して若手を使えばいいじゃん。試合展開によっては早めに若手から大島にかえたらいいんだし…他に平田、阿部らレギュラーがある程度固定できていた時にそれをやらずにレギュラーばかりで... -
一軍のベンチ入りメンバーを全員戦力とみてうまく使いこなせない時点で、この首脳陣は失格だろ。
一軍のベンチ入りメンバーを全員戦力とみてうまく使いこなせない時点で、この首脳陣は失格だろ。あえて引き合いに出すが、落合元監督なら高松の様に一芸に秀でた選手も英智みたいなスペシャリストに育てるけど、与田監督はとにかく控え選手の扱いが雑過ぎ...