MENU

阿部寿樹はなんだかんだでホームラン20本打ちそう

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

高橋がいないのでずっと阿部が代役をやっているが、やっぱり守備は高橋より全然いい。打撃面もそこまで差はないと思う。でもそのうち高橋も戻ってくる。戻ってきてすぐ起用はあるかわからないけど、今は高橋に守備位置を取られないようにどんどん打ってアピールして欲しい。

ビシエドの長打力が、影を潜めている。
鵜飼の長打力は、これから経験を積む始まり。
福田の長打力は、ハズレばかりのジャンボ宝くじ。

そうなると、現実味を持つ長打力の持ち主で、
ビシエドに次ぐのは、この人なのだ。
打球が上がれば、フェンスまで到達出来る。
周平の打球は、内野手の頭を越しての、
ライナー単打ぐらいしか期待出来ない。

阿部ちゃんの良いところは、二塁手を取られるという危機感が見てわかるから次の打席でも9球も粘っていた。
もっと他の選手も粘って相手投手の体力を消耗させてチャンス玉を狙って欲しい

今は率が低いけど中日でホームランが打てる数少ないバッター。今は不調気味だが、これから復調して、せめて打率を.250ぐらいに上げてほしい。ビシエド、キノタクが復調気味だから阿部の調子が上がれば打線に厚みが出てマシになるから頑張れ。

阿部いいですね。カープファンですが今日一番回ってきて嫌なのは阿部でした。ピックアップはされないですが第二打席のレフトフライ、大瀬良の完璧なスライダーを外野まで綺麗に運んでいたので最後のタイムリーも納得です。

現状、高橋と阿部に打撃の大きな違いはあまりない。
となると阿部のセカンドの守備の安定感は守備が落ち着くので阿部が調子落とすまでは阿部のままがいいな。

 もう2発打ったってことは今年20本いくかもしれませんね。

阿部のホームランのみ……。
しかし、すごい打線だね。
3割越えているのは大島のみ。かろうじて2割5分を越えてるのは岡林と鵜飼。
これでは中々点が取れないわ。
岡林もジャイアンツ戦は良かったけど、そのあとさっぱり。
ビシエドも中々上がってこない。
立浪監督、どうかしましょうか?

グローブに当たっているのにボールが取れない京田のエラーです。この選手を出している限りドラゴンズに幸運は訪れないでしょう。チャンスで見逃し三振。やっと打っても走塁死。本当に持ってない選手。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次