MENU

中日ドラゴンズの若手が優秀な理由

中日ドラゴンズの若手が優秀な理由

 

目次

落合監督が仏教大学の大野を一本釣り

2010年のドラフトは衝撃だった。この年は早稲田大学のハンカチ王子など3名が話題になり、

大石達也、斎藤佑樹、福井優也が同一チームから3投手が1位指名を受けることとなった。

大石は6球団、斎藤は4球団の競合となった。そのためこの年に単独指名をしたのはたったの

2球団しかいかいのである。

 

早稲田トリオ

 

 

1つは巨人の澤村である。中央大学で活躍をして2年の秋には球速が150kmを超えるように

なっていた。メジャーの球団から複数オファーもあったようだ。

巨人と言えば同じ中央大学出身の阿部慎之助・亀井義行などのスター選手がいたこともあり

パイプが有り相思相愛とスポーツ新聞で言われていた。

 

巨人1位の中央大学の沢村

 

後日談ではあるが、巨人以外から指名された場合はアメリカでのプロ入りの可能性があった

とのことである。

 

そしてもう1つが中日がドラフト1位指名をした大野雄大である。

実は中日は澤村を狙っていたらしい。しかし、巨人と相思相愛とうことで、入団拒否のリスク

を考慮してドラフト当日のスカウト会議で澤村指名を見送ったとのことである。

そして指名したのが大野である。

この年は大学ドラフト1位が豊作であり、早稲田大学や中央大学など名門校が1位をしめていたが

大野雄大の大学は仏教大学とあまり聞き慣れない学校であった。

 

佛教大学の大野雄大

 

大野は高校時代は3年の春に一度甲子園出場を果たしたが、初戦で東海大相模に敗れた。

大学時代で凄い実績を4年間残したのかと思いきや、2年時では試合はもちろんのこと練習も半年

出来ない状態があったらしい。

理由は単位が足らず、仏教大学のルールで半年間の禁止期間があったようだ。

 

このような状況にもかかわらず、4年になるときに全日本大学選手権大会での活躍がみとめられた。

そして、大学左腕NO.1と称され、斎藤佑樹、大石達也、澤村拓一とともに「大学球界BIG4」

と言われてドラフトで注目される選手になったのである。

 

しかし、当時のドラフトでは中日の落合監督の判断に衝撃を受けた。

チームは強くなってきているが観客動員数が伸び悩む問題を抱えている中日には話題性を考慮し

して、早稲田大学のハンカチ王子を獲るべきを私は考えていたからだ。

 

ハンカチ王子

 

 

あれから10年、結果として一軍の同じチームに残っているのはBIG4といわれた4名では大野雄大

たったの一人である。

更に大野は今オフにはFAの目玉として注目が集まっているほどである。

大野の努力もあるが、落合監督の判断は素晴らしいものがあった。

 

大野は今季は途中から快進撃を続けている。とにかく完投、完封が多いことで単に勝利数が多い

というよりもチームへの貢献度が大きい。中継ぎ投手を休ませることができることは今シーズン

のスケジュールを踏まえると価値が例年よりも高いはずである。

 

 

 

 

地元出身のスター候補

愛知県は地元愛が強い方だと思う。私も愛知県出身であり、東京に出てきて20年以上たつが、

なんだかんだ言って愛知県出身となると応援をしてしまう。

中日ドラゴンズで言えば、愛知・三重・岐阜といった東海三県が地元といえるだろう。

 

愛知県出身のプロ野球のスター選手と言えばイチローがあげられる。

愛工大名電高校で活躍したのだがオリックスにドラフト4位で入団して活躍した。何故、中日は

イチローを獲らなかったのかと言う声がいまだにあるほどだ。

 

ドラフト4位のイチロー

 

 

私もそうだが、愛知県にいれば中日ファンが圧倒的に多い。自分の好きなチームでプレーできる

ことは力になるはずである。

 

2018年のドラフト1位の根尾は大阪桐蔭高校であるが出身は岐阜県である。

 

ドラフト1位の根尾

 

2019年のドラフトでは1位の石川愛知県の東邦高校出身であり、根尾と同じく甲子園で優勝した

スター候補選手である。

ドラフト1位の石川

 

 

更に、2019年のドラフト5位の岡林はセンス抜群で数年後の活躍が期待できる。

岡林は甲子園出場はないものの、投手・野手どちらも優れた選手で有り、入団前は二刀流も噂され

ていたほどである。

ドラフト5位の岡林

 

 

2020年シーズンで根尾・石川・岡林ともに1軍を経験して未来のポテンシャルの高さを示してくれた。

1988年に星野監督が1年目から立浪を使い続けたように、もっともっと1軍での経験を積ませて欲しい

というファンが沢山いる。

ドラフト1位の立浪

 

 

 

2019年まで7年連続Bクラスと低迷しているチームにとって若手を育てることは必須である。

同時に中日は観客動員の確保もするためにファンが喜ぶチーム作りもする必要がある。

 

これは地元出身のスター選手がでることで一気に解消ができると思う。

 

 

中日ドラゴンズの若手が優秀な理由としてはドラフトで与田監督が2年連続地元のスター候補を

引き当てたことが大きい。若手の底上げが何よりもチームレベルの向上につながる。

 

若手で地元から期待されて入る選手は注目されない選手と比べるまでも無くモチベーションが

常に高いところでキープでき、活躍したときのファンの声援などきっかけ一つで大きく羽ばた

きやすい環境になるのである。

 

 

 

2019年の育成で名古屋大学出身の松田亘哲

2019年のドラフトで話題となった選手と言えば、育成契約した松田亘哲である。

なんと名古屋大学経済学部に現役合格しているのである。名古屋大学といえば国立大学で愛知県では

偏差値が一番高い難易度の高い大学である。

 

育成ドラフト1位の松田

 

愛知県には豊田などの大企業が有り、就職を考慮して東大にいくよりも地元の名古屋大学に行く人が

多いのは有名な話である。

要は頑張れば東大いけるレベルの頭脳をもった選手が中日の育成で入団したのである。

 

 

選手としても1軍にあがって活躍をしてほしいが、それよりも選手だけではなく多くの視野で経験を

積んで将来は中日の経営に関わって欲しいと思う。

同期入団の石川が監督して中日のオーナーが松田なんてことがあるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (4,877件)

  • I was wondering if you ever thought of changing the page layout of your site?

    Its very well written; I love what youve got to say. But maybe you could a little more in the way of content so people
    could connect with it better. Youve got an awful
    lot of text for only having one or two pictures. Maybe you could space it out better?

  • Woah! I’m really loving the template/theme of
    this website. It’s simple, yet effective.
    A lot of times it’s tough to get that “perfect balance” between user friendliness and
    visual appeal. I must say you’ve done a very good job with this.
    Also, the blog loads extremely fast for me on Safari.
    Superb Blog!

  • Good post however , I was wondering if you could write a litte more on this subject?
    I’d be very grateful if you could elaborate a little bit
    further. Bless you!

  • Excellent post. I used to be checking constantly this blog and I’m inspired!
    Extremely helpful info specifically the remaining part :
    ) I take care of such info much. I was seeking this certain information for
    a long time. Thanks and best of luck.

  • Good post. I learn something new and challenging
    on blogs I stumbleupon every day. It’s always
    useful to read through articles from other writers and use something from other web sites.

  • Every weekend i used to go to see this web site, because i want enjoyment, since this
    this web site conations truly good funny material too.

  • I loved as much as you’ll receive carried out right here.
    The sketch is tasteful, your authored subject matter stylish.
    nonetheless, you command get bought an nervousness over that you wish be delivering
    the following. unwell unquestionably come further formerly again since exactly the same nearly very often inside case you shield this hike.

  • We’re a group of volunteers and starting a new
    scheme in our community. Your web site provided us
    with valuable info to work on. You have performed a formidable activity and our
    whole group shall be grateful to you.

  • Hi would you mind stating which blog platform you’re working with?
    I’m looking to start my own blog in the near future
    but I’m having a tough time making a decision between BlogEngine/Wordpress/B2evolution and Drupal.

    The reason I ask is because your layout seems different then most blogs and I’m looking for something unique.
    P.S Apologies for getting off-topic but I had to ask!

  • Ηi, i think that i saw you visited my website thjᥙs i came to
    “return the favor”.I’m attempting to find things to enhance my sitе!I suppose its
    ok to use some of your ideas!!

    Also visit my web blog «link»

  • Hey there! I’m at work surfing around your blog from my new iphone 4!
    Just wanted to say I love reading your blog and look forward
    to all your posts! Keep up the great work!

  • Just wish to say your article is as surprising. The clarity in your post is simply excellent and i can assume you are an expert on this subject. Fine with your permission let me to grab your feed to keep up to date with forthcoming post. Thanks a million and please continue the rewarding work.

  • Heya outstanding blog! Does running a blog like this require a great deal of work?
    I have virtually no understanding of programming but I was hoping to start my own blog
    soon. Anyway, should you have any suggestions or techniques for new blog owners please share.
    I understand this is off subject however I just had to
    ask. Cheers!

  • Hi my loved one! I want to say that this post is awesome,
    nice written and come with almost all important infos.
    I would like to look more posts like this .

  • Thanks for the good writeup. It in fact used to be a amusement
    account it. Glance complex to far brought agreeable from you!
    However, how could we keep up a correspondence?

  • Have you ever thought about creating an ebook or guest authoring on other blogs?
    I have a blog based on the same subjects you discuss and
    would really like to have you share some stories/information. I know
    my visitors would value your work. If you’re even remotely interested, feel
    free to shoot me an email.

  • Truesmile виниры?
    Зубные винирами являются накладки на
    переднюю часть зуба, которые
    позволяют в значительной степени
    изменить его внешний вид. Попросту говоря,
    это процедура вживления на внутреннюю часть зуба тонкого слоя керамики,
    благодаря чему зубы становятся более живыми, а их цвет
    не блекнет и не изменяется со временем.
    Использование керамических виниров
    позволяет полностью изменить внешний вид зубов.

    Чаще всего виниринг используют
    для увеличения и восстановления передних зубов.

    Ещё такой метод является самым эффективным в эстетической медицине, благодаря тому, что с помощью винира можно
    скрыть небольшие дефекты зубов.
    При помощи винирования можно сохранить естественную форму и цвет зубов, а также выровнять в целом зубной ряд.

    Примеры работ по винированию зубов

    Самые распространённые и популярные способы виниринга –
    это применение керамических или композитных
    винирокерамических пластинок.
    Данные пластинки позволяют не только изменить внешний облик зубов, но и
    провести комплексную реставрацию передних,
    коренных и боковых зубов, что позволяет значительно
    улучшить их внешний вид, а именно:

    визуально сделать зубы светлее;
    устранить видимые сколы;
    убрать темные пятна.
    Существует несколько разновидностей винир:
    Протезы.
    Виниры из композитной пластмассы.

    Вкладки.
    Коронки.
    Для их изготовления используется композитный материал самого высокого
    качества. В зависимости от индивидуальных особенностей пациенту могут устанавливать различные виды винировки
    зубов – эстетические или ортодонтические.

    Сделать винирование в Киеве можно в нашей клинике.
    Мы не только предоставим качественные материалы от ведущих мировых производителей, но также поможем выбрать тот вид виниризации, который подходит именно вам.
    Наш опыт – это 90-летний опыт по использованию
    самых разных методов лечения и
    протезирования, начиная от лингвальных и брекет-систем и заканчивая протезированием имплантатами.

    Если вы будете использовать винирирование в нашей стоматологической клинике, то получите уже проверенные и
    результативные методы лечения, которые позволят надолго сохранить ваши зубы в
    отличном состоянии. Мы прекрасно понимаем, что винировая накладка – это не просто эстетическая пластинка.
    Вы должны понимать, что даже самая красивая накладка с эстетической точки зрения не сможет скрыть
    недостатки зуба и его
    естественный цвет. Поэтому, после установки винирной накладки,
    ваши зубы будут выглядеть естественно, как
    в первый день их появления на свет.

    Наши высококвалифицированные
    специалисты готовы выполнить винировку зубов практически любой сложности

  • After looking at a few of the blog posts on your website,
    I truly like your way of blogging. I saved it to my bookmark site list and will be checking back soon. Please visit my
    web site too and tell me how you feel.

  • I do not know if it’s just me or if everybody else experiencing issues with your
    site. It looks like some of the text on your content are
    running off the screen. Can somebody else please comment and let me know if this
    is happening to them as well? This may be a problem with my browser because I’ve had this happen previously.
    Thank you

  • I am sure this paragraplh has touched all thhe internt users, its really really pleasant article on building up new website.

    Online apostas de futebol web page apostas na
    eleição presidencial

  • If you would like to grow your knowledge only keep visiting this website and
    be updated with the most recent information posted here.

  • Great beat ! I wish to apprentice while you amend your website, how
    can i subscribe for a blog web site? The account helped me a
    acceptable deal. I had been a little bit acquainted of this your broadcast provided
    bright clear idea

  • What’s Taking place i am new to this, I stumbled upon this I have found It absolutely helpful
    and it has aided me out loads. I am hoping to
    contribute & help different customers like its helped me.

    Good job.

1 95 98

토토갤러리 へ返信する コメントをキャンセル

目次