-
福永裕基
ドラフト7位の福永裕基は三拍子揃ったポテンシャルの高い好選手
福永は三拍子揃ったポテンシャルの高い好選手だよね、まだまだそれぞれに課題はあるが伸び代は大きい、基本の繰り返しの練習と多くの実戦経験でどんどん巧くなっていくことと思う。 失敗もあるミスもある壁にぶち当たらることもある、が、全てを糧としポジ... -
福谷 浩司
福谷浩司は先発サバイバル残留か?先発ローテは
田中が無念の離脱となったり、一時は気を吐いていた鵜飼やブライトも未熟さが露呈したりと打線が若干トーンダウン気味の中、それでも優勝争いを至上命題として掲げるのであれば、これはもう投手陣の精度をさらに高め隙の無い布陣にするよりないと思う。 ロ... -
鵜飼 航丞
鵜飼航丞は今年期待に応えられるのか
-
カリステ
ドラゴンズの救世主はカリステか
外国人は暖かくなってきたら徐々に上がってくるから判断するのはリーグ戦が始まって暫く経ってからだと思います。 カリステは日本人も含めて今居るメンバーであくまでも単純に打率だけを見れば頑張っていると思う。 昨日は、ほぼ全員打ててないから情けな... -
福永裕基
ドラフト7位のcが新人唯一1軍完走
怪我人が続出してようやく出番がきたけど 本来は阿部の抜けたサードで最初に使わなきゃいけない選手 アキーノだけでそのマイナスを補えると考えていたなら算数もできないのと同じ たとえアキーノが100打点を挙げても得点力の低さはさして改善されず中軸を... -
ロドリゲス
【ジャリエル・ロドリゲス亡命】ショックだけど、キューバ選手には、一定のリスクがある
ショックだけど、キューバ選手には、一定のリスクがあるということかな。 ただ、ファンからすると、開幕前の今は無いよ。せめて、冬にやってくれと言いたい。WBCのこのタイミングでしか、亡命出来なかったのかもしれないけど。 勝野は、チャンスだと思うか... -
小笠原 慎之介
小笠原慎之介の状態が良ければ開幕戦でも巨人の強力打線が相手とはいえ6~7回まで3失点くらいで行けると思う
小笠原の状態が良ければ開幕戦でも巨人の強力打線が相手とはいえ6~7回まで3失点くらいで行けると思っています。 問題は味方の援護がどれくらいあるか?につきる、昨年同様点が取れなけれぼ小笠原を初めとする竜の投手陣がいくら踏ん張っても今年も勝てな... -
ロドリゲス
【亡命】ジャリエル・ロドリゲス亡命の件はこれから先、NPB球団がキューバ選手と契約するときに大きな障害になる
日本のNPBとアメリカのMLBは協定を結んでいるので、中日以外の球団と契約しても中日が制限選手の届け出をすれば新球団ではプレーできないはずなんだけどその辺はどうするんだろう。新球団が大金で中日の権利を買うとかになるのかな。中日にはライデルもい... -
ロドリゲス
【速報】ジャリエル・ロドリゲスが亡命!?WBCキューバ代表でそのままの可能性も 中日は大打撃
気持ちは正直わからんでもない。 WBCでボガーツなどをきっちり抑えて力試しはできた、希望してた先発できる、超高額オファーとなれば気持ちが揺らぐのは仕方ない。 ただ今後の影響を考えるととんでもないことをやってくれたな、という印象。中日としてもシ... -
田中幹也
田中幹也は右肩脱臼で全治1ヶ月程度だから5月くらい
岡林と田中のコンビは今季の鍵だと思うから頑張ってほしい。 久しぶりに期待感を持てるチーム状況だから怪我だけは気をつけてほしい。 この程度で良かったと思う。 田中幹也は、今年のドラゴンズの目玉選手であり、ドラゴンズの野球を変えてくれる選手だ。...