【監督・コーチ】– category –
-
坂本選手は本当に良い選手だと思う。大きな故障もなく過酷なショートをずっと守っている名選手で記録も凄い。
坂本選手は本当に良い選手だと思う。大きな故障もなく過酷なショートをずっと守っている名選手で記録も凄い。もっとリスペクトされるべき選手だと自分も思う。立浪監督のチームを強くしようとする姿勢はほんといいですね。与田、伊東の時には感じられなか... -
よく落合野球と比較されるけど、落合さんはひたすら「勝利」だけが目標だったのに対し、立浪さんは「世代交代」も視野に入れているのでしょう。
よく落合野球と比較されるけど、落合さんはひたすら「勝利」だけが目標だったのに対し、立浪さんは「世代交代」も視野に入れているのでしょう。同じ「現有戦力の底上げ」で戦うとしても、後者の方が時間は掛かるから、理解出来ます。応援しています。 タイ... -
監督の理想もやはり日本シリーズに5回出場した黄金時代ですか。
監督の理想もやはり日本シリーズに5回出場した黄金時代ですか。 しかし四番打者の補強となると落合監督のタイロン・ウッズ、和田一浩、ブランコ星野監督の落合博満、ゴメス 両監督時代と違い、今や主砲の補強が期待出来ない分立浪監督は多難だろう。 また... -
今年最下位でも石川に4番の目処ができればOK
形がある程度出来ている選手に誰が選ばれるか。石川は確定っぽいけど、セカンドは高松とか他にも使ってほしい選手が多いので、サード狙ってほしい。周平がどこまで変わってくるか。あとは両翼。根尾、岡林、ブライト、鵜飼に郡司やアリエルまで候補になり... -
開幕前から補強がないから最下位を予想するファンが沢山いる。
開幕前から補強がないから最下位を予想するファンが沢山いる。 立浪監督の視点で今までと違ったトレーニングを行い、選手のポテンシャルを上げる。 これこそが最大の補強だと考える。 だからこそ、打撃は必ず何とかすると言ったのではないか? まだ何も始... -
強竜復活への心配事
多くの人が考えるであろう補強ポイントのホームランが打てる外国人野手を獲らないフロント。立浪には気の毒に思うが、その分、外の選手にチャンスが回るのは事実。今年はとにかくチーム内で勝ち抜いてきた選手を使って欲しい。そんな中で一軍で使うと決め... -
ドラゴンズ身売り私はもう何年も前から友人たちと話ししている。
ドラゴンズ身売り私はもう何年も前から友人たちと話ししている。全くやる気のない親会社のくせに「安い・地元・ロートル獲得で好成績残せたら‥」なんて意識でいったい何年続けているのやら、切り札とかで就任させた立浪監督が気の毒でならない。ファンサー... -
中日はわざわざ凍結と発表したくらいだから解除したら獲るでしょう
中日はわざわざ凍結と発表したくらいだから解除したら獲るでしょうまだあきらめるのは早いよ立浪監督がSBから又吉投手の人的補償で内野手か後ろを任せられる投手とコメントしてたとおり岩嵜翔投手を獲得したわけだから立浪監督に補強の全権任せてると考え... -
ドラゴンズも立浪さんを担いだ以上は球団としても失敗が許されないのに支配下の新外国人獲得なしってどういう思考なんだろう???
ドラゴンズも立浪さんを担いだ以上は球団としても失敗が許されないのに支配下の新外国人獲得なしってどういう思考なんだろう???もともとそこそこの選手が格安でいけるならぐらいにしか思ってないんでしょうね。ある程度お金がかかる期待の選手は獲る気... -
中日ファンですが、ドラゴンズの補強は立浪監督の就任だと思っています。
中日ファンですが、ドラゴンズの補強は立浪監督の就任だと思っています。補強する気があるのかないのかわからん球団に頼るより、もう監督に任せて現有勢力で精一杯戦うしかない。本当に情けない球団に成り下がってしまった。立浪監督の手腕に期待します。