良かったのだと思いました。 中止が良いと考えていましたがTVで観ていたら、開催地でのこの日を迎える準備のためのスタッフ、期待して心待ちにしていたであろうファンの皆さん達が思い描ける姿… この人達が中止で残念がる事が起きなくて良かったな…と、思いました。 何よりも、選手達が本当に楽しそうにファンの為にパフォーマンスする姿。 「野球は素晴らしいスポーツ」「未来の子ども達へ」と、 メッセージを込めてプレーする姿… 私も本当に楽しく感動しました。 オールスターは全国のファンのために 野球殿堂、未来の子ども達の為に、 オールスターには開催の意味があるのだと思いました。
あまりにも急激に拡大した感染症第7波のスピードと、球界関係者の陽性数に球宴中止の声が出るのは自然な事。 一方で今年は松山があったので貴重な機会だし…との考えも当然過る。 その中で何とか開催し、山川選手などの「盛り上げ上手組」が頑張ってくれて初出場組と試合の合間に絡んだり。 試合内容も接戦で良かったです! ただ昨日、柳田さんのヒーローインタビュー中に大声で何度も騒ぐ観客が… あれはNPBが逆に球場内アナウンスで「声を出す事はお止め下さい」とでもビシッといって欲しい! 皆様お疲れ様でした!つば九郎は残念だったのでヤクルトさん、今後松山でまたイベントを計画しつば九郎に任務を!
コロナ拡散でかなり迷いましたが(投稿履歴参照)、職場の人達も兄も妻も、そして父(80代独居)からも反対されなかったので、7/27の松山行きました。 一番人気の「つば九郎」が休場したのは残念でしたが(ご当地キャラの「みきゃん」が12番目のマスコット扱いで目立ってました)、 まさに「球宴」「祝祭」という言葉に相応しい球場の雰囲気でした。 本当に「散々迷っていたけど、行って良かった」と言えるのは、昨日今日の仕事を無事に終え、土日を挟んで来週も、職場にも家族にも感染者が出ないこと、球場を拡散元とするクラスターが出ないことを確認してからですが。
とても話題性もあり良かった試合だったと思うけど、個人的に最も「やってよかった」と思ったのは子供たちの笑顔が見られたとき。 テレビ中継でも、おそらく招待されたのであろう少年野球チームの子たちが映っていた。特に昨日の第2戦のギータのホームランはちょうど子供たちのところへ飛んで行った。 第2戦の開催地岡山は、オープン戦含めて年に何試合かはプロ野球の開催があるけど、なかなかこういった機会はないはず(というかプロ野球の本拠地がある地域でもオールスターは貴重だが) きっと現地で観戦した子供たちは忘れられない経験となっただろう。もしかしたら、その中から未来のオールスター選手が誕生するかもしれない。 福岡の子供たち、岡山の子供たち、そしてテレビやネット配信で見ていた子供たちに夢と希望を届けることができたのなら、オールスターは成功なのではないかと思う。
自分も最初は、これだけ選ばれてない選手に変わったら、オールスターの名前に相応しくないから中止すべきだと思ってた。 でも中継見たら選手全員がメチャクチャ楽しそうな顔をしてて、当の本人たちが楽しんでるんだから、やっぱり開催して良かったなと思った。 ただ今回まだ検査で陽性になってない感染者がいたら、同じベンチでチームの壁を超えて広がってそうだし、まぁ最終的な評価は一週間後かな。
多くの選手が変更になったとはいえ、オールスター投票で一位にならなかった、というだけで、プロの一軍でプレイできるような方々なので、なんら不足は無いと思いましたけどね。何より若い方々の打算のない思い切りの良いプレイは見ている側も楽しかった!
昨日松山で観戦しました。もちろんころなのことは心配だったけれど、純粋にとても楽しくて、選手の活き活きした姿、笑顔、ファンのどよめき、拍手、子どもたちの笑顔。息子もしっかり目に焼き付けていました。 開催してよかったかどうかのこたえは、 それぞれで違ってくるかもしれないけれど、 わたしは心から選手たちに拍手送ってました。 夢の球宴に酔いしれて、 開催してくれたこと、感謝しています。
中止をコメントした1人の私。猛省です。今回のオールスター面白かった。 結果はパ・リーグの勝ちだったけどセ・リーグもナイスプレーでした。 ギータや清宮、山川、佐々木がめちゃくちゃ面白かったのはパテレのおかげかもね。次回は横浜の牧と阪神の佐藤に面白い事を期待したい。
結果は2試合ともロースコアーの締まった内容の試合。話題のきつねダンスを各チームのチア&清宮、ベンチの選手たちとやって盛り上げたり、そして何より出ていた選手たち全員が楽しそうだった。普段はライバル同士のバチバチな真剣そのものだけど、こういう表情が見られるのもやっぱりオールスターっていいなぁと思う。
コメント