二遊間の選手として評価されて入団した根尾が、ある程度の打撃力を見込まれて入団してきた外野手族との打棒競争で勝ち上がるのは、現実的には相当難易度が高いからな。
外野手を目指すという話になった時、せいぜい井領、藤井クラスの選手に成長するのが精一杯だろうと残念に思っていた。
やはり体格を考えると二遊間に要求される打撃ぐらいが丁度良いだろう。
大阪桐蔭で圧倒的強打者だった根尾と藤原が1軍の座をつかめずにいる。プロのレベルが高いのがそのせいだが、甲子園に出れるのは1校だけで、プロのスカウトは大阪なら他の187校を見ているんですね。甲子園の印象が強すぎるだけに活躍していないと思われるが、入って3,4年で一軍に定着できるのはまれ。広島に入った中村も活躍できていない。
根尾選手は、頑張ってほしいのですが、なかなか難しいでしょうね。2軍に落とされる前日に、低めのボール球を拾ってヒットにしていましたが、立浪監督が求めているバッティングはそうじゃないんだと思います。だから、京田選手もスタメン落ちさせているのでしょう。現状、京田選手はインコースの直球か、アウトコース高めの甘い球しか打てていません。特にインコースは体が開いてしまうので、立浪監督の言う「自己満足」にしかなっていないのでしょうね。向上してほしいですが、早く誰かが追い抜いてくれるのも待ちたいところです。
>オープン戦からブルペンで練習させていました。最初は敗戦処理からですが、展開次第で投げさせる予定でした
>打てれば外野でという考えでしたが、そうはいきませんでした
いや、まずこの前にタツは根尾を嫌ってるでしょ
別に何がなんでも根尾を使えとも言わないし、京田の代わりにとも言わないし外野のスタメンともいわないよ。まずチャンスをあげろって話、立浪がどれだけチャンスをあげた?
チャンスを掴めなくて使われないのは本人の力不足
根尾は初スタメンというか初打席こそ全部ダメだったけど、その後の代打で四球をよく選んでたじゃないか、打ちたい気持ちを抑えてチームバッティングとして粘ってさ
だけど代打のチャンスは全然与えない、代わりに福留には与えるっていうね
そして投手起用?、敗戦処理におあつらえ向きのヤクルト戦。何故使わなかったの?
ただただ立浪が根尾を嫌ってるようにしか見えない
立浪監督はマスコミに戦術や、選手の特徴を細かく喋り過ぎの傾向がある、ファンとしてはわかりやすくてうれしいが、ちょっと抑えたほうがいい。この記事でも、打者へショートからライト線への意識やら、鵜飼は初球に儀式のような空振り、石川は、直球待って直球仕留められないなど
相手チームからしたら戦術立てるヒントになるよ、ホントに、プロ野球なんか、実力拮抗してるんだから、ほんの小さなことも勝敗に影響するよ
他ファンです。
立浪さんの各選手をどう評価してるか、教えてくれるとファンも納得しやすいよね。
お気に入りの若手を闇雲に出場させているのではなくて、課題があることは分かっていて、そこを試合に出ながら克服していけるかを見てる。ファンもそれが分かると、選手が課題を克服しつつある姿が見れたら、さらに応援に力が入るね。
監督に就任した当初から初志貫徹、強い決意と広い視野を持っておられるのが心強い。
ファンがこうすれば、ああすればいいのに、という思いを全て網羅してるのが見てて安心。
解説時代にドラゴンズを見てた立浪が、監督になってもそのままの目線でチームをなんとか強くしたいと奮闘してるので心から応援したい。
貯金は無くなってしまったが、ここが踏ん張りどころ。
プロ野球選手は、マルチな才能を持っていても、そのうちどれか一つが抜けていてレギュラーを取れるくらいじゃないと、なかなか生き残っていけない。
大谷選手もメジャーで「どっちつかず」にならないかなと思ってたけど、彼は規格破りなので例外中の例外かと。
カープの坂倉は捕手、三塁手、一塁手に昨季はレフトも守った。ただそれは人並み外れた打撃があるから。
根尾君はまず必死で打撃を磨く必要があると思います。
現状、京田選手はバッティングも守備もチームの足を引っ張っている。根尾選手、大チャンスです。が、根尾選手にはファインプレーでなく堅実な当たり前のプレーを期待します。
ヤフーのコメントには根尾選手を見限ったコメントする人が増えていますが、私は根尾選手が頑張っている限り応援します。最後は人より頑張った者が勝つと信じてます。
期待はしてるけど未だに活躍できないのは単純に力不足。今のレギュラーが不調でないと勝負にならないのはどうかと思う。
どこでも良いから「根尾と言えばこんな選手」と思える活躍を見せてほしい。
今のままでは打てないしポジションもどこか分からない中途半端な選手に見える。
このままで終わるのはもったいない。
コメント