コメント見てると、岡林の足の速さに気づいていないファンが多い気がする。 岡林と根尾では、岡林の方が全然速いと思うよ。 よく若手の競争って言うファンも多いと思うけど、立浪監督は、根尾にチャンスも与え、同時に課題も与えている。それでいて、試合のことも考える。 なかなか、気づきにくかったり、目立ちにくい采配かもしれないけど、こうしたことが、今のチーム状態、昨年の弱点克服にも繋がっていると思う。今の評価以上に、素晴らしい監督のように思う。
代走のカードを切るなら、一番いいカードたる髙松で勝負をかけてもよく、右の鵜飼のところに左の代打岡林という選択もあった。
タイムリー単打を求めるだけなら打率の高い岡林はありだったが、ベンチなりの考えがあるから正解はなく、得点できなかったのは仕方ない。あれはあれでいいと思う。
初ヒットが監督にもきちんと高く評価されたようなので良かった。
若い選手が活躍するのは喜ばしい限りです。
ただ、走塁に関しては、暴走が多いのも事実。昨日の試合だけでも、石川、阿部、岡林選手が、ムリな進塁でアウトになっている。勝てたから良かったものの、流れが変わりかねない。
敵の隙をつく進塁は戦略として重要だけれども、あれだけ暴走すると、自ら勝ちを逃すことにも繋がる。
結果得点できなかったけど、
追加点欲しいところでヤクルトにプレッシャーかける、
立浪さんの積極的采配は凄く良い。
立浪さんが親身になって指導してる根尾選手に、
ヒットが出たのも凄く良かった。
でも、根尾選手もあそこで交代されないような選手になって欲しい。
期待してます。
特筆すべきは、この試合で代打を出した場面は一度だけ。立浪監督がその一度の機会を任せる左の代打として、福留でも山下でも溝脇でも岡林でもなく根尾を選んで起用したこと。そして根尾は、しっかりと答えを出した。根尾としては気分良く塁に残りたかったであろうし、脚は特別速くもないが決して遅くはないのに、敢えて岡林を代走に出した監督の狙いは、2人に少しずつ悔しい思いをさせて、さらに高いレベルで競わせることにあったと思う。
采配批判してる方は普段から試合観てますか?根尾はイメージほど俊足ではないですよ。
岡林はもとより、一塁到達タイムなら鵜飼の方が速いくらいです。
実際に代走岡林が出て、次打者大島の右翼前打で岡林は三塁まで到達して一三塁。根尾なら恐らく二塁ストップ。
私自身根尾の沖縄ユニも持ってるし応援してますが、根尾選手は決して俊足野手ではないです。
昨日の采配に関しては結果的にも代走成功だったし、無難にいくなら初安打の根尾をそのままランナーで残すところを、一点を取る為に代走を送った首脳陣の判断に寧ろ関心しました。
結局、根尾は岡林には勝てないという事、
走攻守において根尾は力不足。
それをしっかり把握している立浪監督は好感もてる。
根尾も立浪監督からの愛情は感じてると思うが、
今年ダメなら進退を考える事になると思う
1番から8番まで、しっかり固定メンバーを決めて、機能していりる。そして、皆納得のオーダーでもある。ベンチの選手は少ないチャンスを物にしなきゃいけないけど、適材適所と言うか、立浪監督は非常にうまく采配している。同じひじょうでも、監督によっては、非情になることもある。さかのぼって考えれば、立浪監督の茶髪やヒゲ等禁止は正しかったのかな?とも思える。実際、厳しいPL学園で強いPL学園を築いて来た方だから。PL魂だけは崩したくないのでしょう。
「足があまり速くないので」
根尾は単純な足の速さとしてはプロとしてはトップクラスではないが、走塁時に最短距離を走るのでタイムはかなり速い。
ドラゴンズでは高橋周平が走塁が上手いが、根尾も走塁の指標が良い。
代打の切り方もだが、立浪の采配はあまりデータを使用していないのだろうか。
コメント