高校生ビック3が注目された2018ドラフトだけど、当たりは近本(阪神) そして、清水(ヤク),高橋(巨人)の社会人、大学生組だね。2位以下で林、小島あたりか。
もちろん小園、藤原辺りには数年後ぶち抜く位の数字出してもらいたいが。
しかしネオは本当にバットに当たらないイメージだ、250位は打って貰いたいし、守備では京田には敵わないだろいから、センター、ライトあたりがターゲットなのかな。厳しいレギュラー争いになりそう
根尾の前にレギュラー陣が話にならない。
そもそもスタメンにOPS6割の打者がずらっと並んでるのはさすがにプロ野球をつまらなくしてる。
監督コーチがどんなに有能でもそんなすぐには変わらない。
根尾や石川はまずは2軍でしっかり成績を残してから。一軍での話はその後。
素人目線ですが、色々と堅い感じがしてしまいます。ひたむきに努力するのはいいのですが、それが考え方も身体の捌きも固くしているような。
小園なんか柔軟。
性格なのでなかなか難しいのかれませんが。
確かに4年目にもなるんだから、数字もそうだけど、ある程度成長が見られないと厳しいよね。
いつまでもアマチュア時代の栄光で贔屓してくれない。首脳陣も変わったから、今年を転機にできなければそれまでなんじゃないかな。
教えた事はある程度は直ぐに出来てしまう。
高校、プロに入ってからも、よく記事で読んだ。
センス、そして努力、で習得するんでしょうが
その完成率が80%じゃダメな時期。この壁が剥がせないんでしょう。
一昨年オフから参加している自主トレでも大島が「今から3年かかるすぐにはできない」と言っているわけだし焦らずに見守ろう
この2,3年で岡林、鵜飼、石川、根尾の順で覚醒してくれればいい
体のサイズとか考えれば、今の処はこんなくらい
じゃないかなと、プロって環境に慣れないうちは何もできないと思います
ただそろそろプロ環境に対応しないと、出て来れるのは
20代後半かなって気もしますね
その通りだと思うが、開幕スタメンを取らないなら即ニ軍の試合で使うべき。根尾は二軍でも結果を出してないんだから、片岡監督の元、しっかり鍛えて欲しい。
そもそも2018年ドラフトは高校生野手に指名が集まると言う異例で不作のドラフトだった。
小園、藤原、根尾も1年後のドラフトなら外れ1位もしくは2位以下のレベルだったと思っている。
期待をかけられ過ぎている事が不憫に感じます。
頭で理解しようとしている気がする。
あまり考えないで体で反応する努力が必要。
勉強もよくできる秀才だけに、ここが意外に落とし穴になってやしないだろうか?
コメント