本人も分からんのか。
本当に何があったのかね。
守備の人だった京田が、このままリードオフマンとして定着してくれたなら嬉しいけど。
確変でないことを祈るよ。
打てばチームに勢いがつくし京田はそこから足でも攻撃できるから頼もしい
相手が嫌がる理想的な攻め方で流れを引き寄せてくれる
上位打線で点が取れると中日は強いな
かなりバットを短く持ってる
短く持ってるからバットが遠回りしてない
あとは
完全に考え方変えたとみる
友人の木下君の死も気持ち的に何か変えたのかもしれない。
まだまだ信頼まではいかないが。
来季は開幕から期待できるまではきた。
あとは慢心せずに今の状態を続けるだけ。
本人はわからないかもしれないけど、どうみても、前よりボールを見る時間が長くなっているよ。
今の形を身体に、染み込ませて欲しい。
そうすれば、ゴールデングラブ取れなかった時に言っていた、「もっと打てば良いんでしょ」の捨て台詞が、やっと現実になりますね。
くの字がなくなったからだよ
福留が何度も指摘して取り組んでた打ち方が
しっくりあってきたと思う
流す打球に強さがあるし
カウント悪くなっても打てるようになった
守備もいいし走塁も頑張ってる
二軍経験と、福留孝介の指導が技術的な成長を呼び、精神的には木下雄介への強い想いが成長を促したと感じています
森下キラー襲名どころか、立派な竜の切り込み隊長になってくれた
本当に嬉しい
そもそも3割打てる実力と綺麗なスイングを持った選手。ただ体の開きが早すぎる事を、先日動画で福留さんが指摘していた。これで何か掴んだかな? まぁ普通に考えてプロ通算で600本もヒット打ってる選手なんだから能力は高い。課題は打撃って言うけど、そんな事ないでしょw 4割打てというなら話は別だがw
何が変わってこれだけ打てるようになったのか本人も分からないみたいだけど、無我夢中でやっていた新人の年を除けば、おそらくプロになって初めての「絶好調」じゃないかな。
技術的な認識が無いなりにも、この経験が京田を大きく成長させるかもしれない。
100回の失敗より1回の成功が人を大きく成長させることもある。
京田にとって、2021年の9月が忘れられない転機になると良いね。
オリンピック期間中に福留が身体を開かないように指導してる動画が上がってたな。
アレが出来るようになったんちゃうか。
春先にボールとの距離とか間の取り方とかをどなたかに指導されてたけど、本人が思いっきり?マークだったしね。
福留は選手に合わせたアドバイスが出来てるみたい
井端がもう少し粘ってくれれば…と言っていたのが、やっと形になり始めてますね。
元々身体能力は高いし足も速いんだから、後はきっかけと本人の気持ちの転換だったんでしょうかね。
同じ1番タイプの大島と被るので2番って感じだったのが良くなかったのかも?
(あくまで個人の推測ですが)
今の感じだと京田1番でいけそうなので、このまま定着して来年以降も安定した活躍を期待したい。
シニアばっかりのスタメンの頃は、京田は若手野手だったが、更に若手が起用されると、グランド(とベンチ)での指導が必要になる。チームとして勝つためのスキルは、試合を通じて身につけるしかないから、若手有望株を積極的に起用する意義もそこにある。一方で、シニアの側もスタメンの座を奪われないように奮起するだろうから、双方にメリットが生まれるのだと思う。高松、土田を上手く鍛えてもらいたい。
四球が極端に増えたりとかは無いけど、ボール球へのスイング率は格段に下がってるし良くなってる。
自分が打てる球をしっかり選べてるのが凄い成長に感じる。
どういう練習や状況でそうなる事が出来たのかは本人しか分からない。しっかり分析して来年以降安定した成績が残せるようになって欲しい。
京田が今の調子を続けられて、しっかりとした五番打者をオフに獲得出来れば来年以降が本当に期待できるんだけどなぁ。
コメント