昔から、選手の育成には疑問を感じている
ドラゴンズは、昔から、選手の育成には疑問を感じている。
チーム事情もあるとは思いますが、若い選手が育たない環境にあることは間違いないと思います。
方針が計画的に行われていないと思います。
個人的に感じることは、球団か監督なのかわかりませんが、偏った選手起用が目につく様に思いました。
首脳陣はプロの目から見て、判断をして、一軍で使うこと、誰でも、最初から成績が残せる世界では無いのですから、
最終的には、我慢をしてでも使い続ける事だと思います。コミュニケーションを大切にすることだと思います。
不調だから代打という年齢ではない。彼に足りないのはまずは経験。試合の後半に1打席立たせて終わりでは得られるものは少ない。守備も含めて使うならそこまで我慢強く使ってほしい。守備からリズムを掴むことだってある。
首脳陣は、このような使い方をして一軍に置き続けるのか、或いは二軍に落としてコンスタントに出場させながら課題を克服させるのか。私は後者が良いのではないかと思う。球団と首脳陣の大人の事情からか、この辺りが中途半端になっているのが悩ましい。
そして何より根尾自身が、これまでのやり方で、かねてからのテーマ「強く弾き返す」に主眼を置き続けるのか、或いはミートに主眼を置き技術を磨くのか。これを早急に明確にする必要が有ると思う。例えばだが、オリックス吉田は実はまず何よりミート重視。且つ身体を作り上げ100未満の出力で長打が打て、且つシーズンを乗り切る体力を得た。これまでの自分のやり方を押し通すだけでは、オンリーワンのプロにはなれないと思う。時間がかかっても、根尾は必ずやれると期待してやまない、いちファンです。
難しい問題だが根尾自身がどういう選手になるか
スタメンでバリバリクリーンナップ打つ選手になるのか今のように打率1割でも代走 守備固めで使うのか
どんな成績でも人気は高いし擁護してくれてるファンが多い分上が一軍に置いとけと指示出してそうだけどな
ただ首脳陣は板挟みになってる感じがする
どちらにせよチャンスを貰った根尾自身が掴まないといけないわけで、その結果どう考えても一軍にいるような選手では無いよね
そもそもこんなけ貧打なのにそこに割って入れないならプロ野球選手として厳しいと思うが24〜25才で打率250打てれば中日の看板選手になるんじゃない
与田なんて監督にしてたらいつまで経っても辛気臭いチームから抜け出せないぞ。現役時代もタイトルとは無縁のいたってフツーの選手だったし、かと言って華やリーダーシップがある訳ではなかったし、中日は他に居ないのか?立浪以外で。
オリックスの紅林の様に、中嶋監督が我慢しながら使い続けその期待に応え結果を出している選手もいる。中嶋監督はちょっとした事でもベンチで紅林にアドバイスや苦言を呈したりしている姿を見かけます。その様な指導が出来ないなら、やはり2軍で結果を出せるまで調整させるしかありません。与田監督の反論は勝利だけでなく指導を放棄している様なものです。それにしても紅林は19歳ですよね。確かドラフト1位で石川を指名して外れハズレで宮城、そしてショートのレギュラーに石川と同い年の紅林が定着と育成の違いでしょうか、根尾は崖っぷちの様に感じてしまいます。オリックスに行っていたら今頃バリバリのレギュラーだったりして。
コメント