-
岡林勇希がゴールデン・グラブ賞を見事受賞「やることをやろうと。めちゃくちゃうれしい」
やったね。おめでとう! すごいすごい。 レーザービームも効いてたし、ほぼフル出場かな 頑張ってきた結果むくわれて嬉しい。 次のW B Cには、呼んでもらえるような外野手を目指して頑張って欲しい。 本人も嬉しいと思います。 ドラファンもめちゃくちゃ... -
山﨑武司さんが楽天に行きホームラン王に復活したきっかけとは
-
【根尾に届け!】野手投げの直し方!ヨロピコで根尾昂が野手投げと言われたけど何?
野手投げが15分で直る…驚異のラリアット投法 https://youtu.be/Cr1YwsEOmN4 根尾は見世物じゃない「2軍で〇〇するべき」中日の大エースがズバリ言います【小松辰雄】 https://youtu.be/1zs8Kwh4S_o -
藤嶋健人が新球に手応え
-
山﨑武司さんが打撃の基本を説明していたら、いつの間にかドラゴンズへの打撃提案に変わった
-
【2年契約延長】2000安打へ残り115安打の大島洋平は現状維持で新たに二年契約を結んだ
-
鈴木博志は新球で投球の幅が広がりそう
打者5人、13打席でヒット性の当たりが5本と言うのは、素人なので良い結果なのか否かは解りませんが(笑)、この時期は結果よりも、色々試す事が重要だと思うので、 来年こそは、その才能を開花させて欲しいです。キンブレル投手の成り切りだけは、流石... -
木下拓哉が新打撃フォームで来季の爆発はあるのか
キャリアハイなんて毎年毎年できるもんじゃないし 成績落ちたと言え「打率2割4分6厘、6本塁打」をできる捕手が球界に何人居るのて話なのでは 勿論レベルアップは良いことだけど、木下一人に打を過度に求めるのもまた違う そもそも打たなきゃダメなポジ... -
高橋宏人がチームに戻り早速練習
ボールの威力等、持ってる物は代表クラスでも 上位にあるのは見てのとおり。 課題は体力面だけ。今年の登板を見ても 初の中6日の最終登板はあまり良くなかったし、 球数が増してくる5,6回以降はバットに 当てられる傾向が多々あった。高卒2年目なので 仕... -
難病から最短4カ月での戦列復帰を想定する福敬登1000万円減更改
先発だろうが中継ぎだろうが野手だろうが身体はしんどいですよね。 走行距離とかではなく、全身を使うのでね。どのスポーツも楽なものなんてないです。 しっかり治して、また頑張ってください。 一昨年のように自信満々にふてぶてしく口角上げながら投げれ...