MENU

山崎武司 阿部のトレード「出すべき選手じゃない」

山崎さんの言っていることに反論する余地もない。 阿部は正直言って出すべき選手ではない。 サードの周平が復活出きるのか、石川が開幕して怪我が直ってフルシーズン全うできるのか、鵜飼が成長して力を発揮出来るのか、新外国人が活躍出来るのか、全て不確定要素が強くて、阿部は空いたポジションにカチッとはまる選手だと思っていた。 よほど自信がなければ出来ないトレードだと感じております。 首脳陣な一つだけ言いたいんですが、来年は負けたときに打線が打てなかったから…だとかチャンスで一本出ていればだとか言わないで頂きたい。 自分たちで打線の核を放出しておいて、上記のような敗戦の弁は述べるべきではない。勿論トレード当事者の阿部と涌井の両選手には頑張って頂きたいが、ファンから首脳陣を見る眼は相当厳しくなったと思う。

算段とかじゃなくて自分は完全に中途半端に目先の勝ちを取りに行くよりも、3年~5年後に優勝を狙えるチーム作りに全振りしたと思いますよ。もちろん若手がうまくはまれば来年も面白いと思うけど3年後は凄く面白いチームになると思うけどね。 批判もあるけど自分は阿部さんも主力でやれるだろうし涌井さんもあのエースの雰囲気をドラゴンズの若手に伝えてもらえれば素晴らしい教材&先生になってくれると思うし良いと思うけどね。 開幕セカンドはルーキーが抜擢されるかなぁ♪楽しみです!!

今年のオールスターブレイクで、立浪監督は、後半戦は阿部をサードに固定すると明言した。 サードに阿部、セカンドに高橋周平がスタメン起用されることも多かった。2人の適性を考えれば、ポジションを入れ替えた方が内野の守備力は向上するはずなのに、なぜ立浪監督は阿部を頑なにサードで起用するのかとずっと思っていた。 立浪監督の頭の中では、来季はサード石川昂、そしてセカンドは高橋周平らで競わせるというビジョンが出来上がっていたのだと思う。そのために、少しでも周平にセカンドを守らせておきたかったのではないかと。 これで合点がいった。このトレードは、ある程度早い段階から構想されていたのではないだろうか。

今の中日の中では勝負強さに裏打ちされたファンの信頼度はNO1。だから出すと聞いた時、誰もが愕然としたと思います。ツーベースが多いドーム向きのポイントゲッターですからね、彼 ただ、うちは親会社の資金難で有効な補強はまず期待できない。それで勝てるチームに育てるには若返りしかありません 普通、若返りを模索中の保険として外国人やベテランに頼む恰好になりますが、うちの場合は若返りを図るしか手立てがありません。金が無いので保険なしという具合です 立浪監督はよく腹を括ったと思います。というか、そういう2年目に突入する生え抜き監督に『背水の陣』を強いるしか協力できない非力な親会社ってチーム持ってる意味があるんですか?と言いたいです こうなったら若い力でドラゴンズを強く出来るようにファンは応援していくのみです!

流石にこのトレードだけは理解出来ないの一言しかない。投手陣を更に固めたいのは理解するが涌井投手では今更感が拭えないと思う。それでも若手起用にシフトしたいのかも知れない。そうなればあと数年はかかると思うがそこまでファンや球団が我慢出来るのかが不安しかない、FA権利を持っている主力投手陣が出て行くかも知れない怖さもある。

今年、イキの良い内野の新人たちをたくさん取ったのにも関わらず、阿部がいたら便利なので2~3年後には確実に蓋になってしまうし、その頃には阿部FA取得だ(ある意味では、大島化と言ってもいいだろう) だったら、今のうちに蓋を取っ払って新人たちに競争を促そうということだろう 立浪は良く言えば早見え、悪く言えばせっかちなんで、ごく短期では損をするかもわからんが、最終的には良いトレードになるんじゃないかな

個人的には選手の寿命はあっという間に無くなるから価値がある内にトレードする考えは悪くないと思う 今の戦力を考えるならドラゴンズは3年後くらいに優勝狙えれば良い チームに残っても3年後には阿部は衰えているだろう だからトレードに出すのは良い でも取るのは涌井ではなく若手投手や若手野手であるべきだった

阿部選手がいなくなるのは結構厳しい。 でも残したとしても多分来季は若手を優先起用してバックアップに回すことになったと思う。 今季もサード石川昂・セカンド高橋周でスタートしようとしたけど、周平選手が開幕直前に怪我して、周平選手が戻ってきたら昂弥選手がコロナで離脱、コロナから復帰したらすぐ怪我だったから、阿部選手がずーっと出ることになった感じだし。 結局、阿部選手の代わりに周平選手がHR10本打点60ぐらい出してくれたら問題ないんよ。 その為にフェニックスに参加させ、北谷のキャンプに参加させてんだから。

怪我の多い石川をあてにしてるとトンでもないことになりそう。 今年のように石川が離脱したときに、誰がカバーするのか? ルーキーに期待したいけど、未知数だしね。 マスターの良いところは2ベースが多いところ。ロングヒットが打てるから打点もつきやすい。 マスターには楽天で頑張って、ドラゴンズ首脳陣を見返してほしいね。 だけどホントに内野陣をどうするんだろうか。

楽天時代に、直人のトレードに対して「出すべき選手じゃなかった」と言ってたのを思い出した。 何が正解かはわからないけど、日本人的な考え方ではあると思う。 実際自分も直人や阿部の放出には疑問を持ってしまう。 だが血の入れ替え、という点ではチームの柱・象徴のような選手の放出は大きな効果がある。 難しいね。

立浪監督は来年は二年目で、それに向けて改革中であり。。その全貌が見えるのはまだ先です。 監督は全責任を負って取り組んでいるのですから、一部分を取り上げてとやかく言わない方がいいと思う。 ファンであれば、強いチームに脱皮するのを信じて、楽しみに待ちましょう!

言ってるとおりで阿部と高橋を比べて、高橋をとった感じだと思う。 ただ高橋が今季阿部のような成績を残していて、決断したならわかるけど、 249本2打点21で怪我する選手と、未知数の新人しかいなくなる状態でのトレードはかなりギャンブルだと思う。 まぁ阿部が涌井とトレードできる選手にまで育ったのは嬉しいけど。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次