野手– category –
-
ビシエドが絶不調に突入するタイミングで石川選手の一軍昇格あるんですかね。
ビシエドが絶不調に突入するタイミングで石川選手の一軍昇格あるんですかね。周平選手が問題無いなら昇格即ファースト起用になりそうです。細川選手はしばらくライトでスタメンお願いしたい。アキーノは二軍へ。カリステは一生懸命さはあるので土田選手や... -
あまり調子が良くないかもですけど、岡林なら何とかなると思っているので、あまり心配してないです。
あまり調子が良くないかもですけど、岡林なら何とかなると思っているので、あまり心配してないです。でもクリーンナップに一発があまり期待ができないので、大島と岡林がすごい大事になってくると思うので頑張って欲しいです。。 昨日解説の英智さんが言っ... -
ここまでボロボロの打線だが若手が結果を出そうと必死になってる姿は今後につながると信じたい。
ここまでボロボロの打線だが若手が結果を出そうと必死になってる姿は今後につながると信じたい。石川もじきに戻ってくるだろうし頑張ってる先発投手陣を援護できる打線になってほしい。 打撃も守備もまだまだだが、何だか運は持っている。 欠かせない選手... -
福永選手のセカンドは続けても良いと思う。
福永選手のセカンドは続けても良いと思う。 今1番の問題点は岡林選手に結果が出ていない事。 早く修整完了してほしいです。 周平選手には必死に頑張って欲しかったけど、怪我なら同仕様もない。 軽症であってほしい。 外国人野手3人同時出場は、打てなけ... -
田中幹也は右肩手術へ!長期離脱 来年やればお釣りくる
大きな戦力ダウンと良いってもいい。 だが、新人にそこまで大きな期待をして良いのか? また、怪我無く出場していて本当に活躍が出来たのかは疑問。 それならば、怪我を治して万全の状態で来季以降活躍してくれと方が良い! 田中幹也選手のポテンシャルを... -
細川成也が楽天則本の1ボールから2球目のフォークを完璧に捉えるホームラン
代打だけでなくビシの調子次第でファーストで起用して欲しい。思い切りがいいから、アキーノと一緒に使うと、相手に与えるプレッシャーはあると思う。そういうのが去年なかったから、相手ピッチャーにやりたいようにやられた悔しさがある。代打だけではも... -
継投しない中日、采配ミスで負けたかと思ったら原巨人が悪夢の継投負け。どっちもどっちの争いが面白かった。
継投しない中日、采配ミスで負けたかと思ったら原巨人が悪夢の継投負け。どっちもどっちの争いが面白かった。それにしても原さんのピッチャー交代時のボール受け取り楽しそう。ピンチなのに余裕ですね。 大勢が無理ならそれまでの実績のある投手を9回のマ... -
ドラフト7位の福永裕基は三拍子揃ったポテンシャルの高い好選手
福永は三拍子揃ったポテンシャルの高い好選手だよね、まだまだそれぞれに課題はあるが伸び代は大きい、基本の繰り返しの練習と多くの実戦経験でどんどん巧くなっていくことと思う。 失敗もあるミスもある壁にぶち当たらることもある、が、全てを糧としポジ... -
鵜飼航丞は今年期待に応えられるのか
-
ドラゴンズの救世主はカリステか
外国人は暖かくなってきたら徐々に上がってくるから判断するのはリーグ戦が始まって暫く経ってからだと思います。 カリステは日本人も含めて今居るメンバーであくまでも単純に打率だけを見れば頑張っていると思う。 昨日は、ほぼ全員打ててないから情けな...