開幕直後は打撃も好調に見えたのでその時にもっと出場機会が得られていればと思うけど、中盤以降は全く結果が残せなかったし仕方ないね。若手の壁になるというような実績があるわけでもないし。
入団時から好きな選手でした。 一時期乱獲した右投左打小技系の波に飲まれて しまった印象があります。 このタイミングなので球団職員も難しいですかね。
競争が激しいプロの世界で11年間もプレーできたことは凄いことよ。 誇りに思って、新たなスタートを切ってください。
「ドラフト5位は大成する」の法則を何度も見てきただけに結果を掴めなかったのが非常に残念。怪我が無ければ京田のポジションは無かったかも知れない。
この季節がくると切ないな・・・実力の世界だから仕方のない事だけど。レギュラーになることは凄い事だと改めて思います。
守備、打撃、走塁 どれか他選手よりアピール出来るのがあれば使いやすい選手なんだけど。 他球団で頑張って欲しい
かつての野本のようなボールを呼び込めずバッティングの際に足がバタつくタイプでしたね。 出会い頭で123でタイミング合えばいいんだけど基本はストレートに振り遅れてそれが結局克服できずでしたね。 中日でなければもっと早く切られてもおかしくなかったからある意味幸運だった思う。 次の人生も頑張ってください。
まぁ昨季戦力外の三俣と同じようなタイプ、力量やし。立浪監督の個人的な評価は一般の評価より少し上だったと思うんやがな。 いつだったか鵜飼、周平よりも決定機に優先で代打出てたしな。 こう言ってはなんやけど、実力以上に長く現役続けられたし、実力以上にファンの心に残ったと思うで。お疲れさんでした。
溝脇選手お疲れ様でした。今後は未定のようですが、誰しも成れないプロ野球選手の人生悔いだけは残さないように、今後をじっくり考えて欲しいものです。 溝脇選手には選手間のコミュニケーションで、若手内野手に経験に基づくプロ野球のノウハウを色々アドバイスしていただけたらと思って、戦力としての活躍も重要ですが、存在価値をそこにも求めてました。今後は若手ばかりで、その役目を誰に求めていくのでしょうね、内野の中堅誰もいなくなりましたよ。 捕手には木下、宇佐見が、外野には大島、加藤、後藤などの経験値の高い選手が居ますが内野大丈夫でしょうか?コーチの堂上さん?でもコーチの立場ですからね。
コメント