いきなり平田で一発勝負のつもりだろうが、あの場面は相手投手がフォークを使う伊勢だとわかっているのだから、まず送りバントでもいいからワンアウトでランナー2塁3塁の形にして、プレッシャーをかけるべき。フォークを投げづらくして、ビシエドという流れが正解じゃなかったか? どうも監督はせっかちで、相手に重圧をかけるためにいろいろ考えてやっているという割に、後先を考えていない起用をして唖然とさせられる。 1割バッターに強打させたり、勢い任せの変な盗塁指示も最近増えた。 こんな日替りオーダーと起用法では偶然の勝利はあっても、当分、連勝は無い。
私は前回、笠原が勝ち投手になった後、次は必ず打たれるとコメントしました。前回だってヒットは打たれる四球は出す、綱渡りでたまたま勝っただけなんです。でも1回勝ったらどうしても2回目投げさせるでしょ。それがチームにとって負け試合になるんです。極端なこと言うと1回そこそこ好投したらもう投げさせなければいいんですよ。次は打たれるのは目に見えてるんだから。監督が叩かれてるけど、私はスカウトの方が叩かれて然るべきだと思うけどね。笠原もそうだし、今日独立リーグに打たれた福島とか加藤は2年前のドラフトで力のある野手が必要だったのになぜか高卒の投手を取ってみんな疑問に思ったあれですよ。結果こんな状態。加藤なんか完全に地元枠でしょ。ほんとに中日のスカウトは能力ないし編成陣のチーム作りの大失敗です。はっきり言ってこのチームで誰が監督したって一緒だと思いますけど。
右打ちが出来ると判断して平田を代打で起用したのでしょうね。 でも結果は伊勢のボールに差し込まれていた。どうもチャンスに弱いというイメージが出てきた。 次のビシエドも平田と同じようにスピードボールに負けていたね。 アウト1つ取ってから伊勢は落ち着いているように思えた。 1,2番が出ても決定打不足では勝つどころか点も入らない。 本当なら平田と直倫は打線の核になってほしいけど、この2人も気づいたら30代を過ぎている。この2人を育てられなかったのが低迷の要因の1つとも見ている。
平田選手のスイングスピードを見たらヒットなんて到底無理だと監督なら分かると思うがね。情けなんてかけなくていいよ。プロだから。それより木下選手を4番候補にしてキャッチャーをやめさせて育てたほうがいい。キャッチャーなんてなんとでもなる。8番に置いておけばいいのだから。木下選手は4番の素質は十分にある。ビシエドなんかよりはるかに。たとえ4番じゃなくても5番は固定できる。いまの中日は3、4、5番は不在だ。それでは試合にならない。もっと職人と言われる選手を育てないと来期もダメだろう。
うーん、場面的には代打平田よりは三ツ俣を出してバントで確実に 1点を狙うようにして欲しかったね。そうやってプレッシャーをかけて 追加点を取れる流れにしたかった。 平田はやっぱりコンディション的に浮き沈みがどうしても出てきちゃうのかも。 でもそうだとしたら、今後はなかなか厳しいかもしれないね・・・ 後、最終回の二死一二塁で、代打が山下・・・ この流れでは福留と同じ展開にしかならない気がするので、山下は下げて 堂上を上げて欲しいなあ、と思います。
抑えの山崎から2点取ったのは今後には繋がるだろうけどやっぱ3番が課題だな。一度組んだ打順の岡林3番ってのはありだと思うけどな〜。他球団の3番打者と違う3番打者になれる気がするけどなー。岡林の成長は著しい。大島っていういい手本が居るから大島の背中追っていい結果だしてると思う。現状なら個人的には大島、土田、岡林、ビシエド、福田、木下、溝脇、後藤とか。後藤、土田は逆でもいいけど。まあ阿部やアリエルや高橋周平が帰って来ればまたガラッと変わるだろうけど。2軍でも、1軍でも結果出してた石岡トレードに出してまで後藤獲得したならしっかり育成して活躍してもらわないと納得できないかな。もちろん後藤選手には頑張ってもらいたい。
配球見ると、球は高めでしたね。 防御率1点台の好投手とは言え、前に飛ばなかったのは残念でした… ビシエドにとっては、苦手な相手だったでしょう。 苦手な速い球で内角えぐられると、突っ込みがちの打撃スタイルじゃ対応は難しい気がします。
今日の試合を見る限り、郡司の3番スタメンは機能しないこと歴然! 次戦の巨人戦は3番福田でいけば良いような気がする。 それも3戦全てで起用して欲しい。 後藤や土田ではちょっとスタメンは苦しい感じだ。 石垣はもう少し我慢して起用して欲しいところである。
コメント