頑張ってもらいたいが現状はトレードも仕方ない。あるとすれば。それにそこまでの痛手にはならない。若い選手にチャンスは増えるし。京田的にも新たな環境でやる事でもう一度戦える可能性はあるし。ただ現状は各チーム大型ショートや若い可能性秘めた選手出始めてるからなかなか守備力だけではどの道厳しいだろうからやっぱ打てるようになるしかないのも事実。守備力も現状はそこまで信頼感はないし。打撃というよりメンタル的に変わらないと厳しい現実が待ってる気もする。
下手に選手会長で背番号『1』を背負っているという事が京田選手のプライドや足枷になっている様な気がしますが、要は起用法を考えればいいと思いますけど。 よく言われる守備固めと言うとどうも控え選手っぽく聞こえて京田選手のプライドに触れるかもしれませんけど、現状のように試合後半に当然のように代打を送られてチーム全体の守備力を落とすようでは中日本来のゲームプランである守り勝つ野球に反すると思いますね。 今の京田選手の力では駄目というならば無理に先発で使わずに試合前半は攻撃力重視のオーダーで得点を獲る事を重視して試合後半で守備のスペシャリストとして京田選手を投入して守り勝つ。これなら京田選手は十分必要な戦力になり輝きを取り戻せると思う。
見ていてメンタルの要素も小さくはないと感じる。打席においても守備においても、どことなく、プレーに集中できてない感じ。今日のファームの試合でも、一走で出ていて次打者のセンター前安打で、あろうことかセカンドで封殺されてしまった。タイミングは微妙だったので、リプレー検証があれば覆った可能性はあったけど、ほんとにあり得ないプレーだった。監督も「戦う顔をしていない」と強制送還しておいて、結果が伴ってもいないうちに簡単に上げすぎたと思う。今度は特別扱いせず、下でちゃんと数字が出ないうちは上げないでほしい。本人が初心に帰って、自分で一からやる気にならない限り変わっていかないと思う。
正直、根尾くんを投手登録する必要はなかった。彼はしっかりと京田の後継者として遊撃を守るはずだった。打撃は正直、京田と変わらないし期待はできる状態だった。彼が不器用だと言われていたが、レギュラーでもなく安定した成績を残していたわけではなかったが、良い方向に向かっていて、一度確立された技術があれば、長い間安定した成績を残した野手として中日のレギュラーとなっていたかもしれない(まだ時遅しとはおもっていないが)。 中日の育成能力の無さと迷走ぶりは、いつになったら改善するんだろう。
京田の打撃は昨年以前も低迷が続いており、特に得点圏での勝負弱さはあと一本でないドラ打線の象徴だった。三ツ俣、溝脇が7、8番に入ったここ数試合、下位からチャンスを作って大島、岡林で得点する今までない形ができ、石垣、土田の若手二遊間候補も一軍登録され、より京田の立場は厳しくなった。 但し、まだ衰える年齢ではなく今季の守備の不安定さ、冴えない走塁は足の状態が良くないからでは。 もしそうならしっかり治せば、少なくとも守備は復活するはず。 正直ドラでは三ツ俣、溝脇出てきて厳しくなったが、体調が万全の京田なら強打のチームは欲しがる可能性があるのでは。
やはり今年になってから守備の安定性が欠けたよう印象で、特に焦って捕球ミスやスローイングが不安定な感じがします。それも1試合の中で連続して起こることが多いので尚更気がかりです。 やはり、立浪監督の下で、プレッシャーや焦燥感を強く感じている影響もあるでしょう。こういう選手はもっとのびのびと出来る環境で野球をしたほうがよいのかもしれません。 自慢の守備が上手く行かないと打撃の調子も悪くなる負の連鎖が続くので、出来るならば他球団にトレードして、さらに活躍してほしいですね。
別の記事でも書いたけど、既にFA権を持ってる高橋のトレード成立は極めて厳しい。獲得してすぐFAされたなんて獲得した側からすれば洒落にならないからね。 京田はまだ1年あるから可能性はあるけど、低打率・低出塁率・ノーパワーで攻撃面の貢献度は極めて低い上に盗塁数も激減している守備専任の選手がどのレベルのトレードの駒になるのかは疑問。ドラゴンズ側としても、現役の選手会長をトレードで放出するのはチームの雰囲気への悪影響は避けられない(すでに最悪だから今さらっていう意見もあるだろうけど)。 でもまあそれが「出血」だっていうなら仕方がないのかもしれない。チーム変革への大きな動きが必要なのは確かだしね。
トレードってこっちが出したい選手と相手が欲しい補強ポイントが一致する尚且つ放出する選手との釣り合いが取れないと成立しない訳で今の京田にそれだけの魅力があるかと言うと疑問符が付くけどな。 中日が求めるだけの打力がある選手ならスタメンもしくは代打で出てるやろうし将来を見越しての若手を狙うなら今、在籍してる若手を我慢して起用し続ける方が理にかなってる。(そもそも相手球団もアマ球界との信頼もあるから簡単に若手の放出はしない)
ドラゴンズが勝った日はコメントが少なく、京田選手が打てなかったり、ミスして負けた時はコメントが多い。 この記事にもたくさんのコメントがある。 良くも悪くも、京田選手のことが気になる人がこれだけいるということか。 同じように立浪監督の采配が当たって勝った日はコメントが少ないが采配ミスすると多い。 周平選手にも同じ状況が起きている。 私はそういう状態を見る度に、立浪監督、周平選手、京田選手はドラゴンズの看板なんだなとつくづく思う。 やはり、そんな選手や監督には頑張ってもらいたい。
今の中日の問題点は、個別の選手がどうこう言うより、経営、フロント、指導陣がどういったビジョンでチームを作り上げるか、ファンに見えないことだと思います。 昨秋からキャンプ明けまでは、若手を育成、起用する方向性が感じられましたが、ノリを二軍へ回したあたりからよくわからなくなりました。指導陣の迷いなのか、フロントの意向なのか、経営の判断なのかわかりませんが、試合運びや選手起用がチグハグでつまらなくなりました。 今の戦力、実力では圧倒的な勝利は期待していませんから、この先が楽しみになるような選手起用や試合運びを期待したいです。 落合さん、お願いだから、先発がダメなら早めに切り替えたり、配置転換してください。このままでは中継ぎ陣が壊れます。 波留さん、当てに行く打者ではなく振り切る選手を目をつぶって使ってください。さもなければ去ってください。
コメント