ドラフトは、チームの戦力バランスを考えて指名選手を決めるものだ。しかし、補強ポイントを度外視し、その年の目玉選手の獲得を目指すこともある。1979年のドラフトでは6球団が早大の岡田彰布に入札し、交渉権を得た阪神へ入団した。だが、岡田のポジションであるサードには掛布雅之がいたのだ。それでも、阪神は大阪出身で東京六大学のスターを求めた。そして、岡田もセカンドのポジションを実力で手にした。根尾 昂のケースもそれに似ており、根尾の守備力がユーティリティなだけに中日も1位で入札したのだ。あとは、内野であれ、外野であれ、根尾が実力を示してポジションを手にするしかないのだが、岡林勇希のような勢いを見せられないため、現状のような立場になってしまう。ゆえに、中日が迷走しているわけではなく、特に立浪和義監督は戦力構成を考慮しながらチャンスを与えていると思う。とにかく、根尾の今後は根尾次第なのだ。
迷走とかではなく こういうのはチーム状況によるものでしょ。 当初は大島の後の将来や根尾の外野の守備力を考えて 決めたと思うが、今外野が激しい競争になってなかなかスタメン出番がなくなってしまったから。 もちろんショートも京田を越さないとスタメン出番ないのは変わらないが、京田との競争はチーム力を上げるし何より根尾が一番やりたいポジションなのでそれに懸けてみようと決断したと思う。 もしかしたらショートを目指すことが打力アップに繋がるかもしれない。やってみないと分からないが、やる価値は絶対にあるだろう。 まだ入団4年目なのでチャンスはあるが 来シーズン終わりまでに何かしらモノにしないと その後の覚醒は確率が低くなっていくと思う。
立浪監督は決して迷走していない
レギュラークラスに関しては、最初に決めたことをまだ貫いている
GW明け以降ぐらいになにか動きがあるかもしれないが、
今のところはしっかりと初志貫徹している
レギュラー未満の選手たちは、新しいレギュラーとなれるように
いろいろと工夫が必要となるので、その手助けをしているだけ
まずは根尾にとっては、外野と遊撃のレギュラーを狙うため
非常にありがたい申し出ではないだろうか?
荒木も井端も森野もみんな外野を経験している
レギュラーを掴むためには、ポジションを右往左往してもいい
一回目のチャンスを逃しただけにそのぐらいの苦労は必須
もし監督が根尾選手自身あるいはポジション争いをしている選手たちの特徴や現在地を見極めて、当初の考えからシフトしたとしてもそれは選手の未来を考えたうえの選択。もし外野で勝負させるといった手前、他の方法のほうが最良と思っても批判を恐れて行動しなければそれはただの保身に過ぎない。高圧的に決めているわけでもなく、本人とよく話した上でのことなので決して迷走ではないと思う。ファン目線でもショートの再チャレンジのほうがチャンスがあると思う。
迷走じゃ無いでしょ。
立浪監督がここ何年間も監督をやっていてこれだったら迷走と言われても仕方ないと思うが、まだ就任したばかり。
ここまでの期間は根尾が外野でどれだけ勝負できるかを見極める期間だったと思う。
そして京田の状態等もひっくるめて考えて出た結論がショートコンバート。
立浪監督のもと根尾の育成がここからスタートすると考えて良いと思う。
全てを総合的に考えて合理的な判断をしていると思うし、就任から年月が経っていないのにこの決断を下すのは勇気が必要なことだと思うが決断したこと、素晴らしいと思う。
立浪監督は批判されるべきでは無い。
むしろ賞賛されるべき。
根尾選手のショートコンバートは大賛成です。入団時の本人の希望が実現し、当分は二軍でしっかり実力を磨き、京田選手のライバルとして頑張ることが大事だと思います。
もう一つは、バッテンの充実です。頭の良い選手ですから本人の思いとコーチの理論をミックスして本人が納得するバッテング技術が出来れば数年の遠回りは、今後の選手生活の肥料として役立てれば、素晴らしい選手になれます。
立浪監督の温情を力に、頑張っていただきたい。
迷走じゃなく外野手が予想以上にメドが立ってしまい空きが無いから。
ドラフトでの鵜飼、3年目を迎えた岡林、コンバートのアリエルなど。もっと外野手は選択に苦労すると思ったが、外野手過多になってこれでは根尾選手も出ることができない。遊撃手は少なめなのでって事で再コンバートしただけ。
ただ土田などが育ったらどうするのか。中日はドラフトの取り方がバランスが悪くやたらと捕手と遊撃手を多めに取る傾向がある。
これはどちらも外野手にコンバートしやすい為。こういう風だから外野手過多になってしまう。アリエルだけでなく郡司も外野手になってるし。
今回の根尾はどこを守るとしても打てなくちゃ意味がないので、コーチの言うことにあまり振り回されることなく覚醒してほしい。
実際に打っている左バッターがどういう風に打っているのかものまねでもいいから良いところを盗んでほしいものです。
中日が迷走してるわけじゃない。根尾君は打てばどのポジションでも使ってくれるはず。全ての根源は打てないから。つい最近まで外野はガラガラだった。実績十分の大島でさえ肩の不安や守備範囲のこともあって、ファンの中でも絶対的とは言えないくらいの存在だった。新監督が大島とビシエドは確定と最初に言ったけど、それでもライトもレフトもガラ空き。監督は長打力のある外野手の外国人を要望していたが、結局補強無し。そりゃあ、根尾君の肩のことも考えれば誰でも外野を勧める。それが蓋を開ければ、岡林、鵜飼、アリエルが活躍。ガラ空きだったはずの外野が激戦区になってしまった。その中で、打つ方で結果を残せなかった。チャンスは少なかったけど打てばもっと出れたはず。そこで、今勝負できる相手としては、打てない京田ということになったから再度ショートでチャンスを待てってことで、何とかして試合に出してあげたい親心じゃないの?
守備は基本的にセンス。
すでに守備の悪い烙印を押されている選手は打てないとすでにチャンスがない。
ただ、京田の遊撃手はまず勝ちが期待できる中日になるために今すぐには問題ないけど、常勝チームならあり得ない。
結局セリーグは守備がそこそこで打てる選手を使わないと結局は試合ごとに投手も含めて6個のアウト確定。捕手が打てなかったら3人が戦う前から打撃に期待できないことになる。
そんなチームは勝てるはずがないし、優勝など遠い夢。
早く京田に見切りを付けて、打撃の伸び代がある選手を育成して欲しいものですね。
根尾のショート再チャレンジは大いに楽しみだし期待している。京田の低迷はここ数年続いておりなかなか脱却できていない。今期もあまりにも酷い打撃力にも関わらず、石垣や溝脇がスタメンに名を連なり得ないのも寂しいものがある。二人の実力不足なんだろうな。将来的には土田に期待はしているが未だ時期尚早だよね。根尾はひょっとするとショートで大化けするかも知れない。打撃面も少しずつではあるが成長している、一軍で代打だけの出場ではなかなかアピールできない、二軍で守備も併せてスタメンフル出場で打撃もしっかりと鍛え直して欲しいな。
コメント