ドラフト上位指名の選手へは契約金・年俸とそれなりの額が動くから球団としては早期にチームの戦力になってもらいたいのはわかる。
しかし、選手の立場になるとドラフトの指名順位は関係ない。
競争に勝った者が一軍に籍を置いてレギュラー争いに割って入る。
根尾選手の野球センスは素晴らしいのかもしれないが経験を積ませるために2軍レベルの選手が一軍の試合に出るというのはどうかとも思う。
根尾選手には結果をしっかり残して文句なしのレギュラーとして活躍をしてもらいたい。
なかなか結果が出ていない根尾選手ですが、彼の最大の長所は努力できるところ。
プロ野球選手は皆努力できる集まりでしょうがその中でもコーチ陣からストップがかかるほどの練習の虫。
よく「努力した者が必ず成功するとは限らない。でも成功した者は必ず努力をしている」という言葉がありますがこれをぜひ体現してもらいたい。
ファンを惹きつける、応援したくなる存在それはつまりスター性があるということ。
根尾選手、頑張れ。
なるほどね、この記事がホントなら中途半端な采配もうなずける。
コーチの話しも聞くのは大事だが与田は監督だからね、根尾を使うと決めたなら強硬するべきだったね。
ぬるま湯選手の集まりでそこそこやればレギュラーになれるぐらいの事しか考えてない選手を使うよりは若手に切り替えてくれた方が与田もとうとう腹をくくったなと応援するさ。
活気がないチームを見るのは耐えられんからね。
成績が伴わない選手がどうの言うがタイトルでも取れるぐらいの選手なのかね?
正直、毎年同じ事の繰り返しで何がしたいのかわからないチームだったよ。
立浪も気を付けてないと今年、中堅選手がまた低レベルなら若手に早々と切り替えて負けてもいいので活気のあるチームにして欲しい。
与田はフロントにおもねって根尾の起用を主張したのでしょう。フロントの野球に対する姿勢の是非に関わらず、フロントに取り入ることで監督になれた(伊東監督の観測気球不評で)わけだし。実際は4年契約だったことは、今年も頓珍漢な肩書で球団に残っていることが証拠ですし、与田には時間の余裕も感じていたでしょう。
反対した伊東ヘッド)コーチも与田が昨年で終わるとは考えていなかったでしょうが、あれだけ内容が悪いと、「使い続けて育成」のレベルには無かったわけで、他の選手たちからの不平不満でチームがバラバラになりつつあったことを看過出来なかったと考えます。
与田と伊東は、フロントが伊東を監督に内定を出しながら、観測気球を上げた時に(タニマチ達から) 外様不評で、伊東ヘッドが条件で監督を受けてくれるOBを短時間で見つけようとして、誰も受けてくれず、受けてくれたのが与田だった経緯により、力関係がギクシャクでした。
昨シーズン中盤あたりからCS進出の望みも絶たれた時に最後まで使い続ければ良かったですね。終盤で岡林選手を起用し始めと同様に根尾選手もシーズン終了まで使い続ければ結果は、どうあれ面白かったかもしれませんね。世代交代はタイミングと思います。立浪監督がどれだけ我慢強く起用出来るかがポイントでしょうね。
もう期待感だけの起用で、チャンスが貰える時期は過ぎたと思う。
今年は各選手横並び。実力でレギュラー掴まなきゃ、来年からはまず埋もれる。
肩は良いものを見せているが、課題、そして期待されてるのは打撃。開幕まで、十分に結果出して、レギュラーを掴み取ってほしい。
コメント