MENU

シーズン本塁打のワーストは何本?

シーズン本塁打のワーストは何本?

 

目次

ワースト記録

2リーグ制以降でチーム本塁打が最も少なかったのが1954年の近鉄

なんとチーム全体で27本しか本塁打が記録されていない

 

 

2000年以降

2011年に「統一球」、いわゆる「飛ばないボール」が導入されると本塁打が激減している

 

2011年はセ・リーグワーストが

 

広島の52本

 

パ・リーグワーストが

 

ロッテの46本

 

と目を疑う数字になっている

 

 

ファンの声

確かにホームランは見てて楽しいし一発の魅力は大きいですが、ただ、別にホームランが全てじゃないから少なくても打線と得点力が機能すれば良いんですよね。
でもドラゴンズの場合ホームラン数もさる事ながら、各自OPSも打率も打点も、もう全部悪いですから。
元々ずっと貧打のメンツをレギュラーで固定しちゃってますからなるべくしてなってる結果です。

平田なんて逆方向に大きいのが打てる素質がありながら何でああなったんだろ。
どんどんへんちくりんなフォームになるしタイミング全然取れてないし入団以来今までコーチは何やってたのよ。

 

 

竜ファンからしたらまず打てる選手がいない
主砲のビシエドも本質的にはホームラン打者ではないし他の日本人選手はホームランの可能性すら感じない打撃スタイル

フェンス際まで打球が飛ぶシーンを見ることもほとんどないわけだしテラス付けて狭くしてもって感じ

他球団の選手はナゴヤドームでもホームランを打ち込むわけだし球場の広さだけの問題でないのは明白だ

 

 

中日も日ハムも球団の怠慢。日ハムは、新球場を作ってるからまだ救いようがある。中日も、テラス作った方がいいよ。被弾が打つより割に合わんっていう意見あるけど、変えなきゃ意識は変わらんでしょう。無理ならせめて、ドラフト戦略からの見直しだな。一位の高橋はともかく二位以降の指名であれだけ遊べば、こうなるのも無理もない。しかもほぼ投手で、野手も俊足巧打タイプときた。

 

 

中日というチームの意識が、こんなデカイ球場でホームランは打てない。と思ってるのが間違い。DeNAの牧は既に2本打ってる。中日の選手は0。もちろん指導力の違いはあるが、ルーキーでも打てる人は打てる。こういう時に打撃コーチは何をしてるんだ。いてもいなくても一緒。小さい野球をしたいなら、ホームランは打てなくてもせめてチャンスで打って欲しい。今の中日は、チャンスで打てない、長打も打てない球団だよ。

 

 

 

ホームラン一発でチームの雰囲気がガラリと変わり、逆転勝ちとかに繋がったりしますよね。今のドラゴンズには、ホームランを打てる選手がいないので、過去最低を記録するのも、ある意味いいかも。なんと言ってもこの二年間も貧打で投手陣の活躍でなんとかしているチームなのに、打撃コーチの入れ替えもなく三シーズン目がはじまりましたから、中日新聞のオーナーも記録更新を期待しているのかと(笑)

 

 

本塁打数は当然に得点力に影響するから、少ないチームが勝ち上がるのは、よっぽど投手力が良くなければ難しい。スモールベースボールの実践も、投手力がなければ力負けするだけである。
かといって、シーズン中に改善するのも難しい。シーズン中に改善できるくらいなら、シーズン当初からどつぼにハマらない。
大砲型の助っ人を獲得するくらいしかない。それも難しいなら、打てる打者の復調を待つくらいか。首脳陣も頭が痛い問題だね。

 

 

他球団の選手は打ってるし、では狭いとされるビジター球場なら大量に打てているのか?仮にホームランでなくてもフェン直でも打ってれば13残塁とか無いと思います。日ハムは中田選手がいますが、中日は?

 

 

2011年のロッテのチームホームラン数はおかわりのシーズンホームラン数よりも少なかったよな。

かつチームで2桁ホームラン打ったやつすらおらんかったぐらいやし何の意味があって導入したんかがいまだに理解できんかったわ。
仕舞いには低反発の数値勝手に変えて隠蔽しやがったぐらいやしな。

 

 

週刊ベースボールと言いながら
中日の本質的な問題を取り上げたことがあるのか。
優勝監督をクビにして常勝チームを解体したことをたまには書いてみろ。
年俸上げないために強くしない説を検証してみろ。

 

 

毎度ホームラン数が少ないのはドーム球場主体だからと言い訳にしてるよね、
ドームだろうが打てる選手は打てるんだよ、
他球団の選手とスイングの質が全然違うんだよね。
そもそもドーム以外でも打てないよね中日だけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次