根尾レフトスタメンへ
去年のこの時期、根尾くんが開幕スタメンの座を掴むと何人が予想できたか。もちろん外国人の来日の遅れや主力の調整不足などあるが掴み取ったのは事実!誰になにを言われてもやってきた努力は自分にしか分からない!自分を信じて頑張ってください!
自分たちも選手の皆さんを信じて応援してます!
ps.12球団の熱き戦いを再び見られることに感謝してます!大きな怪我がなるべく少なく、そしてコロナに邪魔されることなくシーズンが無事に行われていきますように!!!
打ちまくってくれるのが理想ですが、
そこまでではなくても、
また明日も使いたい!と思える内容を
毎日続けてくれたらファンも見応えあって嬉しいです。
頑張ってください!
ワクワクする。根尾にとっても特別な一日なんだろう。結果が出ても出なくても自分の肥やしにしながら成長に繋げるからついつい期待も膨らむし、応援し続けたいと心底思える。これからどんどん飛躍していく姿をファンに見せてほしい。がんばれ、根尾!
桐蔭で甲子園を沸かしたクリーンナップの一人もようやく1軍に於いてスタート地点に立ったと言ってもおかしくないと思うし、高まるモチベーションや多少のプレッシャーが交錯する中で何とか頑張って頂きたいね。
いよいよ本番です。ここまでひたむきに努力してきた姿勢が監督の心を動かし、ファンの期待を高めてます。失敗を恐れず、今の自分が持てる力を全てぶつけて躍動して欲しい。頑張って!!
ショートの守備力を考えると、根尾選手にとって京田選手の壁はとても高い。
しかし打撃力では、京田選手を抜くことは今シーズン中にでもできると思う。
外野であろうとショートであろうとまずは一軍の試合に出て、結果を残すことが重要!
そうすれば自ずと目標に近づいていける!
ガンバレ!
こっちも気持ちが高ぶるわ。幸先のいいスタートを切って欲しいなー。
今年は結果が出ないと、下から上がってきた選手に取って代わられるだろうから、色んなポジションで動きがありそう。
平田、阿部、京田もウカウカしてられないだろう。
ガーバーが来日すれば、間違いなく左翼手として起用される
それまでに一軍に残るだけの成績を残して欲しい
できれば他の守備位置で「スタメンとして使いたい」と思わさせるくらいの結果を残して欲しい
結果として開幕スタメンに選ばれそう
運も実力のうち
せっかく掴んだチャンスを無駄にしないで欲しい
ドラフト1位だから開幕一軍起用されたのではない。
今年に関しては自らの力でもぎ取った開幕一軍。
開幕で一本ヒット出れば、そのままスター街道へ突き進む可能性大。
開幕ダッシュ決めろ。根尾!!
今年は結果はどうであれ、ドラゴンズ世代交代の年になるでしょう
昨年は投手陣の世代交代が明確化し、投手王国を思わせる布陣が見えてきました
今年は昨年期待を裏切った攻撃陣の世代交代が起こらないと、優勝争いを戦えないと思います
昨年のレギュラー陣は守備力もあり、応援したいメンバーばかりですが、いかんせん非力、得点力に欠けています
また代打陣の不甲斐なさ、盗塁可能な代走できる選手もいないようでは、イライラ感しか感じられませんでした
今年はまだまだ分かりませんが、その課題にチャレンジする年になりそうです
レギュラー陣が安穏としていられないように、若手がプレッシャーを与え、監督も実績のない若手を使う怖さに耐えることが出来れば、いろいろな可能性が花開く可能性があると思います
勿論簡単ではなく若手陣も大きなプレッシャー、辛辣な口撃も受けるでしょう
それも含め試練と期待の1年にして欲しいと思います
まだ高卒三年目。大学に行っていたら3年生。全然焦る必要もないし、今から積み上げればいい。
開幕スタメンは凄いこと。
努力家、頭も良い、そして謙虚。こんな根尾くんが大成しないわけがない。
多少ヒットが出なくてもスタメン外したり、ファームに落とさないで欲しい。
この一年は自分との闘いよりもヨーダとの闘いかも。
ショートへの拘りはもちろんあるだろうが今は捨ててくれ。
京田の守備力は今の中日には不可欠で、その領域には残念ながら今の根尾はまだ到達出来ていない。
まずは外野手として打棒でアピールして、打力+守備力の総合力として京田より上だと示していくのが結果ショート確保への最短距離だと信じてるよ。
根尾自身、ショートはまだ諦め切れてないはずだけど、京田の後ろに入った事でプレッシャーを掛けてやれば京田も進化しそう。
良い相乗効果を期待します!
なんだかんだいって、根尾はここまで順調に成長してきたと思う。近年の(?)中日では異例の早さだ。
来年は石川のレギュラーチャレンジを期待したい。
まだ今シーズンも開幕(あと数時間後だが)していないのに、気が早すぎるか?
根尾選手のおかげで、ドラゴンズファンの気持ちも、例年以上に高ぶっています!
前日からプレイボールが待ちきれません。
がんばれ、昂!
コメント