-
名古屋大学卒の松田亘哲が勝負の育成4年目へ 支配下登録はできるのか
後輩二人の指名は確実だと思っていたがドラゴンズは見送ったね。名大OBは期待している。是非共支配下契約を勝ち取ろう! 左のリリーバー不足なのでチャンスあり。頑張って。 支配下登録目指して! 来季は上に昇格して活躍して下さいね。 支配下選手登録... -
小松辰雄が根尾昂に持論「今は見世物ですよ」
https://youtu.be/1zs8Kwh4S_o -
今年節目となる通算500登板&150ホールドを達成した谷元圭介は500万円減で契約更改 厳しめ
ここ2年間の成績を見ると昨年が32試合登板で防御率2点台。今季もホールドの数は減ったが、34試合登板で防御率2点台と安定した投球を続けていた。年俸の割には登板数が少し少ない気がするとはいえ、谷元の火消しで拾ってきた勝利はたくさんあるし、ダウンは... -
栗山監督からも合格点をもらった高橋宏人
今シーズン6勝7敗の内容ではなかったですよね!中日以外のチームなら10勝はしてたと思います。中日打線頑張って! まだ二十歳にもかかわらず、侍ジャパン打線を相手に堂々たるピッチングができたところに、末恐ろしさを感じた。 2027年のWBCは、髙橋宏斗が... -
上田洸太朗390万円増で契約更改で同学年の髙橋宏斗にライバル心
身近に目標・ライバルが居るのはいいね。 その意気込みでとことん頑張って欲しいね、近い将来には宏斗と左右のエースに成れるといいな。 競いあい切磋琢磨しどんどん成長していってくれ。 ただし、慌てず急がずでいい。基礎をしっかりと固めながら、頑強な... -
ファン感謝デーで投手役の福留孝介選手からホームラン打ったことがある堂上直倫も瀬戸際の契約
-
来季36歳の祖父江大輔は現状維持1億円
-
石川昂弥が今年は和田新コーチから打撃を伝授し復活をかける
-
大人しく淡々とプレーする京田と、表に出さなくとも熱く必死にプレーしていた立浪監督は合わないと思う
大人しく淡々とプレーする京田と、表に出さなくとも熱く必死にプレーしていた立浪監督は合わないと思う。そう考えると土田やドラフト指名した田中や村松は小柄だが立浪監督好みだと思う。 立浪監督が来てからチームの空気は変わってきていると思う。京田が... -
京田のやる気なさは仲が良かって亡くなった選手の家族に対する球団の対応に不満があるのではないか。
京田のやる気なさは仲が良かって亡くなった選手の家族に対する球団の対応に不満があるのではないか。 誰も触れないがそんな気がする。 来年 中継ぎの左投げ投手が 手薄だから トレードの相手かな 京田なら 欲しがる球団あるかも 知れないし ショート...