福田は去年の平田的ポジション。 ともに長打力と実績を兼ね備えた選手だが、平田は2021年ドラフトで若手外野手を沢山獲得し、2022年シーズンで結果を残せなかったことで戦力外となった。 2022年ドラフトで若手内野手を沢山獲得したため、今年結果を残せなければ、福田は今オフにも平田と同じルートを辿る可能性が高い。2軍でしっかりと結果を残しての1軍昇格。今年は内野のレギュラーも定まってない。なんとかアピールして、チームを引っ張っていってもらいたい。
福田選手、今からでも遅くない。来年野球を続ける為にも、ここから結果出してください!先週の名古屋球場での1発拝見しました。 やはり貴方の打球はアーチストの打球で、美しいです。あの1発をぜひ一軍の試合でも見せつけてください。応援してます。
千両役者が帰ってきた!もうこのまま消えてしまうんじゃないかと思っていたが、ファームでの破竹の勢いに涙。いよいよロマン砲の出番だ!今年は本当の意味での勝負の年。立浪監督に福田ここにあり!という姿を見せてほしい!
立浪は福田の力が解っていないなあ。 代打で福田が居るのに味谷は無いだろう。 案の状、味谷はボール球を3回振って簡単に3振だった。 福田はボールは見送り、ストライクだけを打ち、3ゴロに終わったが見応えあり。