立浪監督も監督になるまでが長かったから、「自分ならこう指導する」と長年温めて来たものを出しているんでしょうけど、やっぱり実際にやってみてなかなか思うようにはいかないと感じてるんでしょうかね。
まだまだオープン戦ですが、落ち着きが無くなってイライラが出てる気がしました。
比較じゃないですが、改めて落合って就任直後から凄かった。
ファーストストライクは何でこの真っ直ぐを振らないんだろうというのは嫌になるくらい何百回も見ている!
これが二人、三人というレベルじゃなく七、八割そうなんじゃないかと思ってしまう。
で、追い込まれるのが早い!
それで簡単に三者凡退!
立浪監督の指導で、なかなか点が取れなくて何とも言えない空気の重い試合が少しでも減ればいいけど。
思い切りいけないからゴロとか併殺をしてしまう事も関係あるのかな?
どうせダメならもっと思い切りやって欲しいけど、この積極性の無さを改善出来たら面白い試合も増えて上位で戦えるようになるかもだからこれからに期待してます!
ファーストストライクを打ちにいく準備ができているか。これが立浪監督の言いたいことだと思います。
統計でもファーストストライクを打った打率が高くなっています。それは闇雲に打ちにいっているのではなく打てる人は準備がいいということ。状況は整理してあるか?タイミングは合わせてあるか?配球は考えているか?
準備七分に仕事が三分!
仮に初球で凡打したら「もっと球をよく見ろ」と言われて選手は「初級から狙ってけって言ったやん」と思うやろな。
日本人は積極性を評価しないから、選手達は批判対策でとりあえず失敗した時のことを考えて球数を増やすことを考えるよね。
恐らくアマチュアからこういう指導だろう。
この調子では、今年もイライラした試合が多くなりそうですな。我慢して若手を使ったり、ファームから上げた選手を積極的に起用すれば、我々も我慢します。ピッチャーは揃っているので、投手陣の頑張りをムダにしないようにお願いします。
振っていくのか粘るのか、四球狙うのか、明確に指示した方がお互いのためかもしれません
打つ方は何とかしますと約束した立浪監督
期待しています
コメント