-
ブライト健太「このままでは3年で見切りをつけられてしまう」〝塩見塾〟入りも悲壮感
よく若いからまだ焦る必要は無いって言われるケースがあるけど、やっぱりプロに入ったその瞬間から年齢関係なく、そのシーズンで1軍のレギュラー掴むくらいの意識は常に持っておかないと、いずれ自分にもチャンスがやってくるなんて構えてたら毎年次から次... -
立浪監督、ドラ6・田中幹也を絶賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ccda0d997f5df37812c3b3e7d36591e0471aa50 他球団と競う前の若手に単純にわくわく出来るこの時期が一番楽しいんですよね。勿論ペナントレースも楽しいんですけど、この時期でしか楽しめないこともあります。 色々とケ... -
6キロ以上増量ローテを争っている立場の松葉貴大
ウエートトレーニングをして体重を増やそうとする選手がいますが、体重が増えて結果外国人良くなった選手は少ないと思います 特に30代半ばにもなれば体重増加がマイナスに作用する事の方が多いでしょう もちろん本人の考えがあっての事だから単純に否定... -
ドラフト2位・村松開人と同6位・田中幹也内野手の即戦力コンビが早くも火花
この二人の存在は土田にも好影響があり、秋季キャンプから気合の入り方が違っていた。二遊間はここに福永も入って新鮮なメンバーでの熾烈な競争になる。この争いに加わって行けないと中堅選手は完全に出番を失ってしまうだろうね。プロなので仕方ないけど... -
ドラ6・田中幹也が軽快な動き
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f8686d2395c12d65461fc0ca58d263cbbe525b 田中選手のようなど根性選手は応援したくなるし実際今の中日の選手には足りないものを持っていそう。勿論村松選手やその他の選手、今季二年目になる選手らも本当に楽しみ。若... -
テレビ出演ラッシュで注目度がUPしている小笠原慎之介
一昨年から、ようやく片鱗を見せ始めた慎之介。 昨年は、チームで1番安定した投球をしていた。 力強い真っ直ぐは、終盤でも衰えなく、カーブとチェンジアップの精度も高かった! シーズンオフはメディア向けに楽しくやっているが、体つきをみると、しっか... -
高橋宏斗は二十歳の誓い愛知県尾張旭市で二十歳の集いに出席
高橋宏斗投手、心なしか顔が赤く見えます。マウンドでは無敵のエース候補も、この辺りは未だまだ初なんですね(苦笑) WBCのメンバーに選ばれるかどうかは未だ解りませんが、個人的には、どちらでも良いと思っています。無論、高橋宏斗投手は出場したい... -
「ヤクルト・塩見塾」初開講 ブライト健太も合流
ムーチョにしても、塩見にしても、ヤクルトで苦労を積み重ねながら結果を残して、他球団の若手を自主トレに連れて行く立場になったのは感慨深いものがあるな! もちろんムーチョにも塩見にもまだまだキャリアハイを更新するくらいステップアップして欲しい... -
大野雄大は今年も京都外大西高時代から続ける新年の恒例行事からスタート
やっぱり大野が頑張ってくれないとドラゴンズは勢いが出ない。勝ち星が少ないという評価もあるけど、毎試合、長いイニングを投げるし、ローテを守れる投手は貴重な存在。さらにはドラゴンズ愛とリーダーシップはドラゴンズの投手キャプテンならでは。打線... -
いよいよ今年2000本安打に向けて大島洋平が快挙へ
野球選手は視覚機能が高いという研究があります 基本となるのは一般的な 視力・視野です。 そこに コントラスト感度 色合いの濃いうすいの判断 実用視力 目を開けた瞬間だけでなく見える能力 立体視 物を立体に見る機能 と...