細川成也– category –
-
楽天・浅村&オリックス・杉本から太鼓判「絶対活躍できる」細川成也がついに覚醒か
中日は鵜飼や石川の和製大砲が入るまでほぼ大砲が不在。 ここへ来て急に争いが始まったね。 石川にしても鵜飼にしてもまだまだ。 そこに細川も加わる。 仮に3人がレギュラー取りに名乗りを上げることになれば熾烈だな。 まあ、実際は1人活躍すれば御の字... -
期待の大砲はムキムキのマッチョマンな細川成也
体格とパワーはグレン・ブラッグス並みです。バットに当たらないという声が多いですが、自分は以前よりは当たるようになってきたと思います。ただ、引っ掛けて凡打になってしまうことも多かったので、ドラゴンズで環境を変えて、こぢんまりとせず持ち味を... -
出場機会に恵まれない選手の移籍活性化を目指して実施された現役ドラフトが評価されるのは細川成也が活躍した時
立浪監督は両翼は長打が打てる選手を配置したそうに見えるから、細川がパワーを発揮できれば、代打や交流戦のスタメン、大島と交代で途中出場などで徐々に出場機会が増やせると思う。アキーノとアルモンテが思うように機能しなければさらにチャンスは広が... -
DeNAから現役ドラフトの細川成也は石垣雅海と同級生で同じ右の長距離砲
阿部、京田、三ツ俣が移籍でチャンス。監督は新人に期待しているようだが未知数。競争は激しくなるが、このチャンスを逃すな。 石垣も細川もいつまでも長距離砲『候補』のままでは困る。そろそろ候補の壁を乗り越えなければ候補のままで終わってしまう。 ... -
DeNAから現役ドラフトで中日にくる細川成也は和製大砲でかなり前評判もいい
細川は横浜では厳しい立場になってたからなあ。初年度に活躍したから注目されたけど、変化球にからっきしなのがバレてから、二軍無双はするけど一軍じゃさっぱりの状態から抜け出せなくなった。今だと立場的に育成外野三人衆(勝又、大橋、村川)と同列ぐら...
1