【逆転劇】細川成也、マルティネス撃ち!土壇場9回に決めた衝撃の3ラン!

目次

◆悪夢の夜から、わずか24時間後に訪れた“奇跡”

前夜の試合は、まさに悪夢だった──。

中日のドラフト1位ルーキー・金丸夢斗がプロ初勝利を目前にしながら、9回裏にまさかの逆転サヨナラ負け。代役守護神・清水達也がまさかの4連打を浴び、笑顔が絶望へと変わる瞬間。勝利を目前にしながら“地獄”に突き落とされた中日ファンにとって、忘れられない夜となりました。

◆再び2点ビハインド、相手は“元竜の守護神”マルティネス

そんな失意の翌日。中日はまたしても9回まで0対2の劣勢。

しかも巨人のマウンドに立っていたのは、かつて中日を支えた絶対的守護神ライデル・マルティネス。誰もが「連敗がまた続くかもしれない」と不安を抱えていたことでしょう。

2アウト・ランナー二、三塁──打席には中日の4番・細川成也

◆“意地と技術”の頂上決戦!細川が放った渾身の一振り

カウントはフルカウント。追い込まれながらも、粘って粘って迎えた7球目。

浮いたスプリットを──逃さなかった。

「無我夢中で食らいついた」と語るそのスイングから放たれた打球は、一直線にレフトスタンドへ。今季第6号となる、劇的な逆転3ランホームラン!

竜党の涙と絶叫、狂喜乱舞の光景が、地方球場の夜空に響き渡りました。

◆“あのライマルから打った”という事実

この一打が特別なのは、打った相手が“元同僚”という点にもあります。

細川が放った一発の価値を、最もよく知るのは中日ファンでしょう。マルティネスが相手だったからこそ、心の底から「やったぞ!」と思えた。

感情が揺さぶられるのは、ただ勝ったからではなく、“昨日の悔しさ”をこの一発で吹き飛ばしたからに他なりません。

◆守護神・清水がリベンジ!苦手球場で意地を見せた最終回

そして最終回。

再びマウンドに立ったのは、前夜悔しさを味わった清水達也。連投となった中、緊張感のあるマウンドを見事に無失点で締め、リベンジ成功!

「信じて任せてくれた首脳陣にも感謝です」

地方球場という苦手環境、雷雨の影響、プレッシャー……すべてを乗り越えて掴んだ勝利に、ファンからは安堵の声が広がりました。

◆ファンが作った“奇跡の夜”──その声援が力になった

現地で声を枯らして応援し続けていたファンがいました。

雷雨の中、完封負け寸前でも決して諦めなかった応援。その「チャンステーマ」の中で放たれた放物線は、まさにファンと選手が共に作り上げた奇跡でした。

◆この勝利を“反転攻勢”のきっかけに

この劇的な勝利を、ただの一夜の奇跡にしてはならない。

嫌な流れを断ち切り、チームの空気を変えることができたこの試合。細川の意地、清水のリベンジ、ファンの声援──すべてが揃って生まれた価値ある勝利。

「さぁ、ここからだ。」

中日はきっと、ここから反転攻勢をかけてくれるはずです。

◆あの一振りは、夢ではなかった

“ホームランなんて、まさかこの場面で出るわけない”──誰もがそう思った。

それでも、細川成也はやってのけた。

打たれたライデル・マルティネスを責める気にはなれない。中日ファンの多くがいまでも彼を愛しているからこそ、ただただ今日という1日を称えたい。

そして、心からこう言える。

ありがとう、細川。ありがとう、ドラゴンズ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次