土田は、良い選手だよね。 プレーに華がある。 ただ、言動を見てると、井端のようなタイプの選手にはならないよね。 西岡とか、ジャイアンツの吉川みたいな感じだろうな。 レギュラーになったとして、バッティングの好不調の波が激しそうだし、爆発的な好成績のシーズンがあったりしそう。 ノッてる時は、スーパープレーして、調子が悪い時は凡ミスもする。 良くも悪くも、チームに刺激を与えてくれそうなタイプの選手になってくれそう。
この元気の良さが、必要だと思う。土田選手、2年目やし、元気に力強くプレーしてもらいたい。きっと、立浪監督もこういう選手は、好きやと思うし、チャンスが巡ってきているので、離さずにレギュラーを掴んでもらいたい。楽しみです。もちろん、本人の活躍ありきです。あとは怪我だけせんように…
守る方では良いところを見せてくれる。 高卒2年目の遊撃手としてはそれだけでも今は十分でないかなぁと思う。 荒削りなところもあって、これからもっと高いものを要求されるだろうけど今はいい。 石垣もそうだが打つ方はまだなんとも言えない。岡林だって4月、5月は打率220、240分と苦戦したけど、6月は270、7月は380分と上向いた。 最低でも一軍で200打席は見ないと何も分からないと言う人も居るが、まさにそうなった。ここまで顕著なのも珍しいんだろうが、土田はこのまま最後までスタメンなら200打席に届きそうで何か言うのはその時になってからでいいと思う。 石垣も6年目ではあるが、これまで続けて使われる事もなかった訳だし、土田と同じくシーズンが終わってからでいい。
土田については思ったより力強さがない、守備は上手いと思うが取ってから送球するまでワンステップ多い、先日山崎が指摘していたとおりだと思う。これは経験を積めば上手くなると思う。バッティングはあの体でちょっとオーバースイングである。バットを振っているより振られている感じだ、少し時間がかかると思う。来年レグラーを取れるまで成長してほしい。石垣は使えばなにかものになるような気がする。打てなくてもバンドや代田を送らないことで今年いっぱい使ってみてほしい。
今年の立浪はいろいろと叩かれ批判を受け散々ですが、シーズン8月まで来て昨年までのようなただガッカリという感じではないですよね。 新庄みたいに若手主体に切り替えの年だと割り切ることもできず、かといって目に見える戦力補強があったわけでもなく、落合の時のように現有戦力のポテンシャルがあったわけでもない。そんな中、押したり引いたり、出したり引っ込めたり、本当に暗中模索、試行錯誤を繰り返しここまで来て、ようやくチームの新しいカタチが見え始めている。 確かに、プロ野球はクビにするのに手続上の支障は少ないとは言えダメなりにも1軍で稼働していた選手を切る。それも今年チームにきた新人監督で、チーム事情を知らない外様というわけでもないという微妙な立ち位置。 それでも、いまポジションのない若手じゃない選手に今年のオフに踏ん切りをつけさせる土壌を作ったのは成果でしょう。冷徹に成りきれない立浪らしいやり方です。
何でもアピールする積極性が足りない選手が 多い中、貴重な存在だと思う もっと声も元気を出してくれると嬉しいな 併殺王をひた走るビシエドも楽しく元気に プレーしてもらいたい 気分が上がらなきゃ球も上がらない 石垣も凹んでいる場合じゃないよ! 積極的にいってもらいたい!
土田選手のプレーは見ていて面白い。 まだ成長段階で、今後どこまで伸びるのだろうと可能性を感じます。 元々勝負強い選手だと思ってるので、打線でも冷静さを保てるとかなり期待が持てます。
土田選手は打つ方は課題あるけどショートとしての身のこなしは体得しつつあるかな。残り試合は経験を積ませてほしい。 秋季キャンプで打撃向上を。10年はレギュラー張れる逸材。
この積極的なプレーのお陰で大野と木下が救われた。仮に覆らなかったとしても何とかアウトにしようとする龍空の気持ちはバッテリーやチームに勇気を与える。当然課題も多いが、気持ちを前面に出してプレーする龍空は大人しすぎるドラゴンズには不可欠な存在だ。これからも失敗を恐れずがんばれ、龍空!
突然、監督の評価が上がった気がするのは私だけ? まあ、それはそうとして。アピールプレーって確かに難しいですよね。あまりジェスチャーが大きいと審判も正直気分がいいものでもないでしょうし、監督もリクエストせざるを得ないし。何より判定が覆らなかった場合の土田への監督、審判からの信用がどんどん失われかねない。身のこなしとかはカッコよくて好きな選手だけに、もう少しスマートにやってもいいかなと。ベンチもプレーをずっと見てますし、アイコンタクトや小さな仕草をベンチに送るだけでも十分通じるはず。
コメント