MENU

負けに惜しいなどとは言っていられない。全ては監督の責任である。

負けに惜しいなどとは言っていられない。全ては監督の責任である。期待が多く歓迎されて就任した立浪監督だが、最近の采配には批判が多くなっている。短気で変な所に執念深い性格なのだろうか?中村紀を二軍に配置転換したり、福留や周平にいつまでも拘っていて根尾はスタメンに使わない。中村紀が二軍に行ってから打力は間違いなく下降線をたどっている。何故二軍にしたのかチーム事情とは言え訳がわからない。今年は打力を何とかするのではなかったのか?
評論家的な発言は止めて、もっと打てるチーム作りをして欲しい。

交流戦でDH使えるのに、福留を肯定するために石岡を上げずに打てない打線へのテコ入れ無し。
今日は阿部のエラーで負けましたが、阿部もこの数試合打席で「立浪理論」の体を後ろに残そうとし過ぎて真っすぐに当たらなくなり、不調になっている影響が守備にも出ているように感じる。
立浪が触った打者はみんな不調になる。スイングワークの良い岡林、大島、溝脇は何とかしているが、ビシエド、周平、京田、根尾は全く崩されてしまった。
立浪の独裁野球が続くようだと、暗黒期は一層強化されそう。
テレビ解説は交流戦でもあり、色々な解説者が解説するが、共通するコメントは「中日の打者は皆真っすぐに差し込まれている」「体を後ろに残そうとしてバットが出てこない」ということ。
立浪の打撃理論、支持されていませんね。

1、2番に岡林、大島を起用してるようじゃ点なんか取れる訳無い。岡林は開幕時には活躍したがすぐにスタミナ切れして不振、先発から下げて休ませてたら復活したが、また不振になった。要するにスタミナが無い。それでも使い続けるならチームの方針なのだろう。しかし、それなら2番に怪我上がりで本調子に程遠い大島を起用していてはダメだろう。岡林が未熟な部分をカバー出来る出塁率の高い選手を2番に置かなければ3、4番がいくら打っても得点には繋がらない。
立浪監督は「点を取るほうは何とかします」と言っていた割には点が取れずに負ける試合は多過ぎないか?
根尾の起用をどうこう言う以前の話だと思う。
リーグ戦が再開したら、相当厳しい毎日になるよ。

ピッチャーに関しては、大野雄大がしっかりと試合を造ってくれたと思います。11回に登板したロドリゲスも敗戦投手には、なったけど、悪い点はなかった。だけど、問題なのは、守備。阿部がエラーしたあの打球は、アウトを取らなければならなかった。延長ということもあるし、次の1点で勝負が決まってしまう場面でしてしまうと、チー厶としては、辛い。ライブ配信で観ていたら、エラーした後の切り替えが遅い。しかも、戦う顔をしていないのが伝わって来てしまった。この前だって京田の強制送還だってあった。それと同じようにならないようにもっと、やる気をチーム全体に出さないといけない。そういう雰囲気が無い限り上位を目指すことは、できない。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次