-
片岡2軍監督がドラゴンズのことは里崎チャンネルを見ろっていうほど的を得ている立浪監督も参考に
里さんはオープニングみたいに危機管理能力があって忖度なしに指摘してくれるから好きだわー!!こういう気の緩み、慢心があると試合をひっくり返されますからね!! 里さんの解説わかりやすいし的確ですね。有り難う御座います。 来季中に石垣がブレイク... -
春にはしっかりアピールできるように仕上げて先発ローテを勝ち取って欲しい根尾昂
ほんとに応援したくなる選手だよな 投手として活躍期待してます 根尾はすごいなあ。こんなこと言われたらファンはもう全力で応援するしかないやん! 若狭アナは質問の仕方が上手い 誰も不快にさせないし視聴者が聞きたい事を聞いてくれるし番組も盛り上げ... -
これだけの金額もらえればやるしかないでしょ!ドラゴンズも続くのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/20188e8cdb95f2378a990614f795115c2de6bc97 大谷の場合は成績だけでなく人気もかなりあるのでチームへの収入貢献が期待出来る。なのでかなりの額を注ぎ込んでも回収しやすい。それもあってビックマーケットを抱えるチー... -
DeNAから現役ドラフトで中日にくる細川成也は和製大砲でかなり前評判もいい
細川は横浜では厳しい立場になってたからなあ。初年度に活躍したから注目されたけど、変化球にからっきしなのがバレてから、二軍無双はするけど一軍じゃさっぱりの状態から抜け出せなくなった。今だと立場的に育成外野三人衆(勝又、大橋、村川)と同列ぐら... -
10年700億円の契約って凄すぎ大谷翔平
大谷選手の人気はファンのみならず他球団にも凄いですね、 今の大谷選手の異次元の活躍は嬉しい反面間違いなく普通の選手よりも体を酷使していると思います。 冷静に考えたら球団も欲しいけど10年今の試合の出方で体が持つかも考えなければいけませんね... -
岡林勇希も可愛い顔した若手だと思っていたのがタイトル取ったりメーカーがついたり着実に逞しいプロの顔になっていっているな。
今更ながら岡林選手を獲得して良かった。 スカウトさんグッジョブです! そして高卒3年目であれだけの成績を残すまでに育成して起用し続けた指導陣もアッパレ! もちろんすべて本人の頑張りあってこその話しでしょうから、岡林選手にはこれからも変わらず... -
ドラフトで即戦力の野手を獲得したことで出場機会が減ることが考えられ現役ドラフト候補に浮上している選手がいる
高松は今年は現役ドラフトでは選ばないと思いますが、 今年のドラフトで足のスペシャリストも入ってきたので、盗塁の技術をより 向上させて自分の持ち味を生かさないと来年はトレードや現役ドラフトの 対象になってしまうと思うので、オフと春のキャンプで... -
12月9日に行われる現役ドラフトだが中日は謹慎処分の選手をプロテクトするのか
-
自虐ネタはいただけないが背番号98はいいと思う京田陽太
京田に対しては色々な意見を持つ人がいるだろうけど自分はかなり期待している。監督は番長だからのびのびプレーできるだろうし琢朗も面倒を見てくれそう。早くもデスターシャをするのを見てもチームにすぐ馴染めそう。ショートは激戦と言っても大和はベテ... -
MLBで活躍した時はダルビッシュからも右に左にホームランを放つアキーノ
たとえ打撃不振でも守備が上手かったら我慢して使うかってなるしね 打撃もダメ、守備もダメでは使う所がない そう考えるとなかなか良い補強だと言える 中日はこれで幕引きせず足りないピースの補強は常に行って欲しい ようやくビシエドの負担が軽減されそ...