【監督・コーチ】– category –
-
立浪監督は根尾をどうする?ストレートのスピードはさほどでもなく、フォークで空振りが取れない。
借金3は今季ワーストタイ 根尾昂は3ランを被弾とは一体どのようなことなのだろうか。 先発の梅津が4回途中6失点で4敗目を喫した。初回先頭への四球からピンチを招き、三塁手・石川昂の失策もあって2失点。4回も先頭打者への四球から4失点してKO... -
懲罰交代がどうこうよりも、選手によって扱いが違うことが問題だと思う。
七回の打順でそのまま小笠原を打席に送った時点で、ベンチにいる代打より小笠原の投球の方が確実性が高いと言う判断だろうし、九回マルチネス登場は、ここまで引っ張った小笠原に負けは付けたくないて言う判断じゃないの? なんで仰天采配? 一点先取で勝... -
立浪の采配は相変わらず行き当たりばったり。
立浪監督の仰天采配に本拠地騒然 快投の小笠原を97球で交代 0対0で九回のピンチにマルティネス投入して無失点でしのぐとは一体どのようなことなのだろうか。 立浪監督の仰天采配に球場が騒然となった。 https://youtu.be/ozxDI-LV7gI 先発の小笠原が... -
立浪監督が、選手の『今』の状態を見極める能力がないのではないか。
単独首位から失速した立浪ドラゴンズに問いかけたい5つの「なぜ?」とは一体どのようなことなのだろうか。 独首位にも立った中日ドラゴンズ。しかし、その後は"勝ち星の貯金を使い果たす"5連敗などもあり、借金2で下位に低迷している(成績は5月12日現在)... -
この監督は惨めな成績でも我関せず責任を取りませんから、来年もこの体制で最下位でしょう。
単独首位からとうとう借金最多「3」 暗雲漂う立浪竜に在名局も不安とは一体どのようなことなのだろうか。立浪竜に暗雲が漂ってきた。中日は10日の広島戦(マツダ)に3―6で敗れて3連敗。借金は今季最多の「3」まで膨らんだ。 4月には8年ぶりの単独首位に... -
立浪野球って、一旦始まるとズルズル行くよね。「守り勝つ野球」を標榜した途端に、この有り様だもんね。
逆転負けで3連敗&今季最悪借金3 カリステの先制3号2ランも空砲 松葉が5回途中3失点KO 根尾が初登板も押し出し四球とは一体どのようなことなのだろうか。中日は広島に逆転負けの3連敗で最下位脱出ならず。14勝17敗4分となり、今季ワーストの借金3となった... -
立浪監督では優勝は厳しいと思います。
2連敗で借金2...藤嶋が8回 自身の暴投が絡みチョウノに適時三塁打で致命的な3失点 打線は9安打で9回に石川タカヤの適時打 1点のみとは一体どのようなことなのだろうか。中日は巨人に2連敗で14勝16敗4分の借金2となった。先発・小笠原が初回に坂本に先制の... -
先に1点取れれば状況が変わる? は? 取れないからこの結果なんだから
涌井秀章が7回途中2失点も援護なく…今季5度目の完封負け 立浪監督「先に1点が取れれば状況は変わってくる」とは一体どのようなことなのだろうか。中日は今季5度目の完封負け。6回まで無失点と粘投した先発・涌井を援護できず、チームの連勝は2でス... -
昨日はナイスゲーム 最終回はアレだが8回までは完璧なゲームだった
立浪監督、今季初勝利の高橋ヒロトは「連敗中のチームを救う投球をしてくれた」見事な勝利を収めた立浪監督のコメントはこちらです。試合後の選手の顔も笑顔があります。―高橋ヒロトが今季初勝利。9回は自身の失策で苦しむも、それまでは完璧な投球で連敗... -
首位から最下位まで大して差がない今は1試合毎の順位の変動などどうでもいい。
ドローで最下位転落...今季4度目 4点差を追いつく 9回に細川、中田で同点 救援陣は7回以降は得点を与えずも勝ち越せずとは一体どのようなことなのだろうか。中日はヤクルトに今季4度目の引き分け、12勝14敗4分でDeNAとゲーム差なしの最下位に転落した。7ー...