MENU

立浪監督は、野球を知らない! 野球は、個人でやるのではなく、チームでやるスポーツだ。

楽天に連敗で今季最多タイ借金5 メヒアが4回途中7失点KO 小郷に満塁被弾 11安打もわずか2点の拙攻 福永の先制弾も空砲とは一体どのようなことなのだろうか。中日は楽天に逆転負けで2カード連続負け越し。また24勝29敗5分となり今季ワーストタイの借金5となった。 試合は初回に福永の1号ソロ、カリステの適時打で2点を先制も、直後に先発のメヒアが四球や自らの失策も絡み走者を溜めると、小郷に満塁弾を浴びるなど6失点の大炎上。さらに4回にも1点を失い4回途中7失点(自責0)で降板。一方の打線は相手を上回る安打を放つも、拙攻が続き2回以降無得点に終わった。

ライオンズに負け越すドラゴンズですから、今は12球団で一番弱いチームです。さらに左ピッチャーが打てないというのがバレてしまったので、各チーム左腕をぶつけてきてますね。細川・カリステだけでは点取れません。 柳の勝ちで流れが変わると思ってましたが何も変わりませんでした。交流戦が終わった頃には定位置でしょう。ヤクルトに抜かれるのは時間の問題かと。 適材適所で選手起用して、育成しながら勝ち切る井上ドラゴンズの方がよっぽど良い試合してますよ。

このまま交流戦を負け越す様なら監督交代で良いと思う。ハッキリ言って立浪監督ではもう勝てないと思う。現役引退してから10年以上干されてた人がいきなり切り札として監督になる事自体が異常だし、シーズン終了後にはドラゴンズは身売りを真剣に検討すべきです。ただ立浪監督は選手を見る目は確かだと思うからスカウトかGMに以外と合ってるのかなぁって思います。

メヒアの話は気が重くなるから、これ以上したくない。  それにしても、今更ながらこれほどチャンスを逃すチームはかなり珍しい。ランナーが3塁に行っても犠飛すら打てない。塁が埋まっていれば決まって併殺。多少顔ぶれが変わっても打線の非力さ決定力不足は全く改善されていない。  話は変わって、ピッチャーの使い方にポリシーがない。メヒアを続投させるのかと思えば、ピンチになるとあっさり交代。橋本、勝野、梅野、齋藤。接戦か勝ちゲームのようなマシンガン継投。言い方は悪いけど、今日のような捨て試合には敗戦処理が必要。  その一方で、7回にはキャッチーを山浅に交代。経験を積ませる意図なんだろうけど、白旗を上げたとしか思えない。  今季もAクラスどころか、下手すればまた最下位。立浪監督、もういいんじゃない。来年に向けての立て直しのため休養の英断を。

珍しく先制したのに、満塁弾を食らいました。やはり投打が噛み合わないですね。交流戦で弾みをつけるのは難しそうで、この調子では、大量の借金を抱えて交流戦を終える可能性が高いです。明日は松葉が先発投手の予定です。球威があるタイプではありませんので、打線の援護が必要でしょう。楽天に3連敗は避けたいところです。

ファンクラブの来場ポイントのつく試合、豊橋を含む全ホームゲーム+ビジター応援デー甲子園2+横浜2+京セラ2で13勝22敗2分.371借金9だそうで。ビジター応援デーはさすがの1勝5敗、ホームで12勝17敗2分ってのを何とかしてくれ。お客さんたくさん入ってるから満足なんか。4月甲子園その2試合を含む3連戦で得点2失点25の3タテ喰って、前の日から4連敗、次のひたちなかも完封負けで5連敗、このころ並にしんどいよ。このころはなんか知らんけど首位で貯金があったころか、それが閉店ガラガラわぉ、のころだ。

タッツも松井稼頭央みたいに『途中休養』(実質更迭)になるのかな… 西武はGMだった渡辺久信氏が監督の代行で就いたけど… 中日にも変わりをスタンバイするべき。

以前と違って得点圏までランナーは進めるが、そこまで。チャンスになると、それまで調子よく打っていた打者も併殺打や内野フライ。それを最終回まで繰り返して、結局点数はいらずですね。 もっと云うなら、2点取った場面もあと1点は取れそうだった。 打撃コーチは傾向や対策だけでなく、得点圏での打撃技術や気持ちの持ち方・狙い球の変化(投球リズムや組み立てが変わる事)を、新人に教えるつもりでやって欲しいですね。 若い選手や新外国人が多いので、ケースバッティングを徹底的にやる必要があるのではないかと感じました。 ヤクルトが調子を上げているので、今のうちに改善しないと、ホントにオールスターまでにゲームオーバーになりますよ。明日こそ、期待して応援します!

典型的な弱いチームの試合でした。初回から良い形で先取点をあげたら直ぐに投手が崩れる。挙げ句の果てにエラーからグランドスラム、それ以降は死に体になって打線が沈黙、相変わらずチャンスでは打てない状態とイライラしか残らないゲームでした。立浪監督はよくチャンスで1本出なかっただけという様なコメントをしていますが、それをなんとかするのが首脳陣の仕事でしょう。私はやるべき事をやったから、結果がでなかったのは選手の責任というなら、こんな楽な仕事はありません。3年間同じ事を繰り返している事に気付いて下さい。そして立て直す力がないなら、混線のセリーグのうちに進退を決めて下さい。名将の言葉に、勝ちに不思議な勝ちあり負けに不思議な負けなしというのがありますが、選手も含めてドラゴンズは少し甘すぎませんか?勝つ事が最高のファンサービスです!!

投手陣はトータルでは機能している。打線もそれほど底ではない。要は組み立て方、作戦だと思う。そこが3年前から機能していない。 開幕直後は中田効果が売りで勢いで勝っていた。それに再びすがるには、交流戦明けから復帰でよいので、中田を一旦2軍に落として再調整でしょう。 怪我は仕方ない。できる範囲で走り込みをやって体を絞ればまたリフレッシュできるのではないか。 中田の代わりはカリステ、ビシエド、石川タカヤで十分と思う。

昨日は、相手より多い8安打で0点完封負け、今日は、11安打も打って僅か2点、要はどれだけチャンスに弱いか、犠牲フライも打てないほどメンタルが弱すぎる、ビシエドのチャンスにゲッツーは本当に見飽きた、メンタルの弱さは、オフの練習で追い込みが足りないのではと思う。森野氏、荒木氏の選手時代落合監督の元、グランドで倒れ込むほど追い込んだ練習をしていたそうですが、2人ともここぞのチャンスに本当に強かった。ドラゴンズの選手、メンタルの弱さどうすれば克服するのか本当に真剣に考えた方が良いよ。

安打は出てるし、チーム打率は言うほど悪くないので、監督の言う「打つほうは何とかします」は何とかなってないわけではないのかもしれないけれど、何のために打つかと言えば、それは点を取るためであって、いくら打っても、点が入らないのであれば何の意味もない。極論を言えば、打たなくてもいいから、点を取るほうを何とかしてほしいのだ。

う~ん…村松の規定打席到達以降の下り坂っぷりが尋常じゃないですね。今日は打撃の不振が守備にも影響してるようにも見えました。 代わりにというわけではありませんが、ようやく少し復調の兆しの見えてきた岡林に8回のチャンスで回り、ここで1本出れば3点差になってまだわからないかも?なんて思ったんですが、得点圏打率を見たら1割未満なので愕然としました。そりゃタイムリーは期待できませんね。 ちなみに得点圏打率1割未満なんて選手は他にいるのかな?と思って調べたら、規定打席に達している中では最下位のカープ菊池選手の.159でした。

何週間ぶりに初回に先制すれば直後に大逆転という悪循環でその後はいつものヒットは出つつも糞詰まり状態に元通り。 この時期になるとそろそろ2桁借金も迫ってくるし厳しそうかも。 セの上位3チームと打率、本塁打、防御率等は遜色ないのにここまで勝てなくなっているのはベンチワークと言われても仕方がないと思う。

結局、初回の2点以降は、いつもと同じパターンで、チャンスの単打は出るが、適時打が出ず、左腕への苦手意識をより高めてしまった。チーム状態は今シーズン最悪ではないか。 ますますAクラスが遠のき、オールスター前にとんでもないことになってないことを祈るしかないな。救いは村松ディカーソンにヒットが出たことかな。明日は岸なら打ち崩したいね。

11安打しながら得点が入らないのは指揮官の無策です。日ハムは若手にチャンスを与えたり終盤に選手が粘りをみせたりと負けても意義のある戦いをしています。コーチを飛び越えて指揮官は打撃指導をしたがりますが成果が全然上がらず寧ろチャンスにビビッてバットにさえ当たりません。三年経っても打つ方を何ともできない指揮官は早晩休養してください。

初回に点取れたと思ったら、次の回に大量失点。 下位打線にいくわけだからそんなに慌てなくていいはず。 初球の入りなど慎重にいかないとダメだろ。 せめて同点で止めてたらロースコアの展開になって 中日有利の展開になったのに。 肝心な時に点取れないのに、肝心なところでエラーや四球絡みで点取られるし。 勝負弱い状況を改善してほしい。 来週はビジター6連戦だから、明日は何が何でも勝ってほしい。

2割の壁がなかなか破れない野手がスタメンだったり、リードに問題があると言われている人がスタメンマスクだったり、調整できていないけが人が代打で出て来たり、選手の起用の基準がさっぱりわからない。 調子の悪い人は、1軍の試合に出て調整するのではなく、2軍で調整して万全になってから上げてくること、扇の要は固定すること。 それだけでもだいぶ違うと思うけど、素人の我々が騒いだところで立浪は変わるはずもないだろうな。

今の中日(立浪)ではかてません! やはり試合では大島はずっと使って欲しい! とにかく代打で使ってたら本人だって良い気持ちしないですよ!ある程度は実績ある選手で打線を組まないと、やはり連戦が続けばベテランが必要です! あとはもっと各選手がその場に応じたバッティングしないとね!相手ピッチャーが四球で苦しんでる時に初球打ってゲッツーとか多いし粘りのパッティングが必要です!

今日は1回終わった辺りで寝てしまっていて 結果を確認しようと思ったら、今日は早々に2点の援護をしてメヒアは立ち上がりの悪い1回を乗り切ったから勝ってるだろうって心持ちで確認したら おもっきし逆転されてるやんけ、しかも寝た直後 メヒア1回とか2回が駄目でそこを乗り切るとよくなるイメージで、今日1回が凄くいい立ち上がりだったから2回の心配なんかしてなかったよ… 打撃が渋いのもあるんだけど(2点以外援護ないし、他の試合もだが)、一番はやっぱり援護出来てる時は投手が打たれる、投手良い時は援護が出来ないっていうかみ合わせの悪さがあるんだろうな そして後者の投手良い時~が多いから、打撃はってのが目に付くけども 今年はまだ去年よりはいい感じはしてる、連打・単打かは別として 投打の噛み合いさえしっかり出来ればなあ…

四球をとれない。 進塁打が打てない。 タイムリー打てない以前の問題も大きいように思う。 勝てる時は相手をゼロに抑えるしかないのがね。 状況判断ができない選手が多いのは首脳陣が細かく指示できていなだろうな。 指導も難しい時代ですからね。 打つことだけを期待してもこのままシーズン終わるだろうな。

立浪は、野球を知らない。 野球は、個人でやるのではなく、チームでやるスポーツだ。 5回の攻撃、1アウト1、2塁 相手投手は、勝ち投手の権利がかかる部分で 相当のプレッシャーを感じていた、 何故、立浪は、カリステにファーストストライクを打たせた。 この場面一番良いのは、塁上にランナーを貯める事、たとえば、四球など、、 追い込まれても全く問題ない2ストライクまで待てだ。 結果、普通に打たせて最悪の併殺 立浪は、打って点をとる事ばかり考えているがそうは得点は取れない。 どんな打てる好打者でも3割と言うことだ。 あの場面こそ四球を選ぶなど、チームに徹底させる事が大事だ。 試合の流れを考えられる監督なら普通の事なんだが、それがわからない立浪がここにいる。 ただ打つだけ、今回チームヒット数も沢山あるのに、生かしきれてない。 本当に迷監督だ。

プロ野球チームとして強さを求め、球団に心血を注いでくれる親会社に球団を渡してください。 選手達も可哀想ですしファンも苦しいです。 中日でなくていいです。親しみのあるドラゴンズという名が残ってくれれば。

あの圧倒的に最下位だった二軍が井上監督になってから見違えるような成績になりましたね! それは片岡さんを一軍に呼んだから。 貯金もあるし。 2年連続最下位同士の立浪&片岡ではあかんよね。 もうフロントは立浪さんとズブズブやから途中で辞めさせんでしょ! ならば監督を入れ換えてくれ! 井上一軍監督になっただけでだいぶん変わると思う! このままだと来週の日ハム戦で3年連続3タテという逆快挙を成し遂げるで!

立浪のせいだけでは絶対にない。 ヒット10本、四球4つで1点しか取れない。これはなぜなのだろうか。なぜチャンスであそこまで打てない? 石川や石橋を上げて起用したとしても、今のドラゴンズに漂っているチャンスの弱さは改善しないだろう。星野監督が行ったように血の入れ替えが必要なのではないだろうか。 細川は5番の時の方が、楽に見えた。大物外国人などを今からでも獲得して、圧倒的な4番を見つける必要があると考える。

得点圏での三振率、併殺率をもし集計したら、中日はかなり高いんじゃなかろうか。あと一本が出ないってのは立浪監督就任前から散々言われてきたことだけど、改善するどころか悪くなってる気さえする。選手の技術やメンタルの問題なのは間違いないけど、それをわかってるのに対策できないベンチにも問題があるよね。

11安打2得点、基本ホームランでしか得点出来ないチームです。その中でも岡林です、あのアウトに出来ないバックホーム酷いね、まだ肩の具合が悪いのか?4月に復帰し時期を同じくして首位陥落、守備重視との事で立浪のご贔屓起用されているがあれではもう駄目です2軍で再調整して下さい。打率1割代、得点圏打率1割未満、こんな選手をスタメン起用する限り浮上はあり得ません。

初回に福永の先制弾が出たときは「おお!」と思ったんだけどね。 2点目が入り今日はいけるかな?と思ったら甘かったよ。 先制しても3倍返しで逆転されて、打つほうは相手よりも多い11安打しても2点どまり。 チャンスメイクまではできるんだけど、そこから先が・・・ 「ここで一発決めて俺がお立ち台だな」とか思わないのかね? なんだかなぁ・・・ ただ、そんな中で岡林が多少は復調してきているのかな? 細川も調子を戻してきている感じだし。 村松はすっかり打てなくなってしまっているから8番において、岡林を1番にもってきてもいいかも。 明日は松葉。ホーム3連敗だけは避けてほしいね。

すんばらしいね〜。相手よりヒット数多いのに負けるドラゴンズお得意の鉄壁の必敗パターン。 客観的に見れば、楽天より、ドラゴンズの方が戦力は上だと思うが、監督の選手起用と采配の差か? 球場に来てた井端さんは、誰かさんが休養に入った後の引き継ぎのためかと思っちゃいましたよ。

岡林は2安打、打ったからまた2番とかそういう起用はやめてほしい。今季は7か8でいいだろ。 2番は山本か田中でいい。ここは変える必要はない。とりあえず一人一人の役割を明確にした方がいい。特に2番という難しい打順をころころ変えるのは気になる。

昨日のビシエドの内容みると、やっぱり今日はベンチでしたね。立浪監督は1日良ければ使うし、1日悪ければ使わない。 毎日打線がコロコロ変わるのは、調子の良さが続かないという証。 ノーアウトからランナー出ても点が取れる気がしない。 またしばらくは投手陣がなかなか報われない期間が続きそう…

昨日も今日も安打は多いのに負けてるでしょ?その原因は攻め方だよ。対戦相手もプロなのでピンチになれば本気を出してくる。逆に中日はチャンスの時に頭使って打席に入ってるか?打ちたいばかりじゃなくて、相手投手が嫌がる事をすればいい。同じ野球してるから成長できないんだよ。監督も成長してないのは比例するよね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次