中田翔が一軍スタートの一方で…石川昂弥が二軍の真意についてどのように考えるか。石川は昨秋キャンプも左ヒザのコンディション不良のため別メニュー調整を続け、本隊に合流したのは最終クールのみ。それだけに春季キャンプも二軍スタートということで心配されたが、実際のところ体調的な問題はないという。「(本人は)大丈夫だと言っている。(首脳陣は)1クールか2クール様子を見て(不安がなければ)上げるつもりでいる」(球団幹部)と、あくまで大事を取っての二軍スタートのようだ。
果たして今年のドラゴンズの4番は誰になるのだろうか。立浪監督は石川を主砲に育て上げることはできるのだろうか。皆さんはどのように考えますでしょうか。コメント欄にご意見をいただけると嬉しいです。いいねとチャンネル登録をよろしくお願いします。
膝の後遺症というかコンディションが万全では無いのだろうが将来的に竜の主砲を務めるべき男なんだから頑丈な肉体を造りあげて欲しいな。 いくら素晴らしい素質の持ち主でも体調不良が多い選手は大成できませんからね、丈夫な肉体と強靭な精神力を兼ね備えれば長い事トップアスリートとして競技を続けられます。 読谷組スタートでも開幕1軍は当然と皆さん思っているはずです。 徹底的に下半身中心に鍛え上げて岡林並にフル出場目指して励んで下さい。
前十字ってまあまあ重い怪我だし、甘やかしてるわけじゃない。外野が無責任なこと言わないでほしい。石川が怪我に配慮して練習してる中でそれを越えて打てる若手がいたら、そちらが起用されるだけのことだから。でも、今のチームには石川が必要だし、2軍でしっかり体作りと調整をして上がってきてほしい。
石川は長打力がありスケールの大きさを生かした成長を球団も望んでいるのだろう。 まだチームの主砲を任せるには余りにもアラが目立ち、チームを引っ張るには荷が重過ぎるのだろう。 中田翔を獲得した目的の一つが、彼から何かを掴んで成長して欲しいのが球団の願望だろう。
石川には強さ、若々しさを感じない。 走攻守において、なんだか若年寄のようなプレーの原因がケガなのか分からないけど、この先もずっと、ヒザの状態を気にしながらのプロ生活になるのだろうか。 だとしたら、4番は無理だと思う。 いつ抜けるか分からない選手を主軸にしたら、離脱する度に打線を都度組み換えなくてはならない。
2年目のデッドボールによる骨折がバッティングには大事な箇所なだけに、状態も良くなってきただけに残念。そこからの復帰で接触プレーを避けての膝。 大島さん同様、阪神にやられた感じだ。 去年はヤクルトからも多かったけど。 怪我が多い選手とされてしまうのもやるせなく感じるが、本当に早くあの強い打球を取り戻して相手を打ち崩して欲しい。
石川選手、走攻守の全てにレベルアップして欲しい選手です。 とくに、打撃を期待されていますが、なかなか苦手な速球を打つことに改善が見られないですね。 速球に詰まる、振り遅れることを二軍で少しでも改善して、今年は打ちまくってください。
ここまで死球による怪我も含めて満足に1年間過ごしたシーズンが無い。プレー中の接触など不運もあったけど、気を抜かずプレーしていれば防ぐ事が出来た怪我も多い。今の所体調に問題は無いとの琴だけど、また離脱するような事があれば、もう「そういう選手」というレッテルが貼られてしまう。 やはりプロ選手は試合に出て活躍してこそ。出られない状態が多ければ自然とサードのレギュラー候補としても福永や周平の方に期待が集まるだろう。 まずは心構えの面から鍛えて、隙のない選手になってほしい。何か余裕があり過ぎるというか、闘争心のようなものがなかなか伝わってこないのが心配な所。井上2軍監督にギラギラした気持ちを注入してもらってほしい。
石川選手に期待したいのは走者を還すバッティング。本塁打に拘らず得点につながるバッティングを心がけて欲しい。勝負強さがなくて併殺打も多かった昨年からレベルアップした姿を見せて欲しい。
良いと思うよ、中田と石川なら中田が一軍。石川はまだ打つ方も守る方も一軍のレベルに無いからね、怠慢走塁しかり守備のミスしかり修正すべく課題は多い将来竜の四番を担う選手。中田との競争に勝ってこそ真の四番と言える
投内連携やサインプレーの精度を上げるキャンプ前半に田中幹、石川昂、龍空が不在の状況。SNS上では、新生ドラゴンズ仮想オーダーをチラチラ散見するが、どれも石川昂、田中幹ありき。それを鑑みれば、石川昂、田中幹への期待値が先行し過ぎてる感が否めない。とくに石川昂の課題は3塁の守備で、ドラゴンズは投手力を活かした守り重視の野球が浮上の条件。
首脳陣に気を使われてるようじゃ、ホームラン王や打点王なんて遠い未来。 ケガしないのも才能のうち。 ケガや痛みを乗り越えて初めてレギュラーになれる。 まだ若いうちからあっち痛いこっち痛いでは困る。 現役時代の和田さんのような人でさえ、休んだらレギュラー奪われるという危機感で歯を食いしばり痛みに耐えてきた。
石川の動きを見ていると「素人目」にもケガするんじゃないかと心配になる。 スポーツの能力ではなく人間の本能に近い部分で何かあるのかもしれない。 プロ野球の「経験値」よりも「(スポーツ)生理学」や「医学」の専門家に見てもらった方がいいような気がする。
新戦力など監督が見たい選手が1軍というか北谷、昨年秋のキャンプをしっかりこなせなかった選手や力量が分かっているベテランは読谷、と考えれば意図が明確な割り振りだし、競争を煽るという意味でも意図は伝わるよね。 石川や龍空は優遇されると思うなよ、という意図も伝えたいといったところかな。
石川タカヤは、私見ですが「プロ野球を甘く見ている」そんな感じです。 オフどの様に過ごしたか分かりませんが、とにかく「走って、走って」怪我の しにくい身体作りには、2軍スタートは、良い事と思います。
立浪監督が思い通りに勝てなかったのは内野陣にある。3塁ゴロを1塁に悪送球とは驚きだ。しかも2度、3度と繰り返している。更に打てない。例えランナーに出ても憤死、走塁ミスと話しにならない。こんな連中では勝てない。全く育たなかったのが原因です。中田翔選手が入り、チームが好転すれば良いが、後1人が足りないようだ。だから来シーズンも厳しい。
秋季キャンプをしっかりできた選手を春のキャンプで一軍入りするのは当たり前で、それができていない石川が読谷なのは真っ当でしょう。 元気な姿をアピールして北谷を目指してもらいたい。
怪我ばっかりでは困る。今年は石川にとっても勝負の年になるだろう。まずストレートが150キロを超えるピッチャーに対しては差し込まれてばかりいる感じなので、そこはしっかり克服してほしい
怪我が多いイメージあるし、スローペースでいいと思うけど。 その間に背水の周平がアピールして本当の競争をしてほしい。ポジションを勝ち取った布陣じゃないと何も変わらない。
故障の多い選手に過度な期待のし過ぎではないか。怪我をしないのも名選手の条件だし、ちょっとの痛みとかでも休みすぎ(落合談)。石川に限定せず周平だって同じ扱いでもっと伸び伸びやらせて復活させてくれ。立浪は思い込んだら他は見えないのではないか。
いや、違うと思う、今年は何がなんでもサード使うわけでなく、周平含めて競争なのか。セカンドショートが仮に村松、津田、辻本、田中で埋まるならハンドリング上手いサードはカリステの可能性もあります。ナカジもサード練習させると思う。もちろん期待しないわけではないが、膝なんで、5月くらいまでファームで鍛えて無双だったら上げるくらいの腹つもりだと思います。
コメント