年齢とか、近年の怪我の状況とかを見ると 活躍できても1、2年ってとこじゃないのかね 指標は徐々にだけど落ちてきているし 今季は60打席近くて立ってホームラン0だからね 守備面も考えれば、マキノン残留してくれれば 西武的にはそこまでマイナスにならないし 仮に宣言無しで残留するなら、中日あたりとトレードで良いんじゃねって思う
西武としたら山川が呑めない位の金額提示をして嫌ならFAして出て行って下さいよ。と半ば三行半を突きつけた形だ。これは球団側に掛けた迷惑を本人が本当に反省しているかの踏み絵であり、金額に納得いかないからと言ってFAすると地獄を見る事になる。 西武と喧嘩別れすれば、恐らくは他球団も取らないはず。そして彼の野球人生は終わる事になる。山川は西武の条件で即断するべきだった。そして来年、誰もが納得する活躍をして晴れて翌年にFAするのが最善の道だ。回答を出すのが遅いから例え西武と契約してもイメージが良くは無いが、今からでも手遅れでは無い。先ずは禊ぎの意味でも西武に対して恩返しをしないといけない。これは野球選手としての問題ではなく一人の人間としてのケジメだと思う。
FA宣言してオファーが無かったら流石に西武に宣言残留はできない 宣言する前に可能性ある球団から打診を待つ形なんだろうけど相手もなるべく安く獲りたい貧乏球団だったり、本人の大本命がまだ動かないとか思惑通りに進んでこない状況なんだと思われる 対抗馬が無ければセ・リーグの某球団なら3年4億程度の提示に留まる可能性高いが相思相愛だったチームが参戦すれば4年10億+出来高ぐらいは期待できるからな だからギリギリまでは水面下の交渉に留めて反応悪かった場合の西武への単年残留を視野に期限いっぱい「待つ」姿勢でしょうね
本来はソフトバンクが全力で動き出す前提で考えていて、西武の複数年契約を蹴って即FA宣言する流れだったんだろうが、肝心のソフトバンクが微妙な空気をリークさせ始めたことで身動きが取りにくくなっているのかと ソフトバンクだって、脅威となる競合相手もいない状況でリスク物件に対して言い値で高額条件示すほどお人好しではないわけで、好き好んで取るわけじゃないですよ、無茶言うならすぐ撤退しますよという姿勢を山川に対して示す必要がある。 一方で山川もSBがあまりにも消極的な姿勢なら1年見送りもありますよ、宣言したところでチュニドラという選択肢だってあるんですよというポーズを示してSB側を牽制する必要がある。 今はその猛烈な駆け引きの最中なのかなと
彼がどうするかに関して、自分はライオンズファンだから毎日気にしてる。 しかし、何故ここまで批判を浴び、煙たがられてるのかは、あの件に関してはそうだがそれまでの移籍匂わせ行動をバンバンにしていたこと。 ファンの一人として言うが、あなたがやってきた匂わせ行動にどれだけファンは悲しみ落胆したことか。当時は腹立って仕方なかった。 で、年が明ければ活躍する事もなく、新監督の初年度に謹慎。そりゃ今更誰も温かい言葉なんて掛けてくれないよ。 憎まれても仕方ない。 これだけは言いたい。 育ててくれた球団にもう迷惑かけてくれるな。 恩返しなんて、禊なんてもういらん!
不信感は今回なかなか返事しないことより、昨年のオールスター時点でソフトバンクに行くよ、と周囲にいったときの方がはるかにひどい。 FAしないで残留としても、あまり球場で応援する気にならないし、そもそも球場に行く気が失せる。 ソフトバンクが調査とあったが、小久保監督が掲げた美しさから縁遠い選手だし、まさかの獲得なしの可能性も出てきたと思います。平石コーチが有望野手の情報持っているだけに残念。
山川選手なりにFAに関しての考えがあるのだろうと思います。あの一件が無ければ山川選手本人にとってバラ色のFA移籍が有ったであろうハズが、今現在は暗転してしまい、果たしてFA宣言しても他球団から山川選手本人が納得できるような契約内容が得られるのであろうかと悩まれてるのかと推察します。 刑事事件として法的に“シロ”となっても、プロ野球選手としてのイメージダウンは山川選手本人が思っていた以上に下がってしまっていたのでしょうね。世間的に性犯罪行為の被疑者というイメージが付いてしまっていて、昨今の性犯罪に対する厳しい目が、西武球団だけではなく、他球団の評価も厳しくならざるを得ないですし。 ファンとしては山川選手の動向は気になりつつも、正直なところ身動きが取れない状況とも言えるのかな?とも感じてます。
もし西武が制限枠を越えての提示だったら、山川は自由契約を選択できる。そちらの方が人的・金銭保障の必要がなくなり、移籍のハードルが下がる。 それをしないってことは、西武は今年の年俸の60%は提示しているはず。結構いい話だと思うけれどな。
西武としては、単年ダウン提示。今後、見直しの予定なし。契約更改の度に銭戦を繰り返してきた山川としては直ぐにFAしたいはず。 何に熟考しているかというと、FAした時に、本当に他球団が手を挙げてくれるかどうか。その一点。 まだ確信がもてないのでしょう。
ほんとに煮えきらない対応で、つくづく嫌になる。そもそも浅村による「アグー、ソフトバンク行くらしいよ」発言で西武ファンには不信感が高まり、今回の事件で見放されたわけだが、全て自分自身の驕り高ぶった言動が招いたものが特大ブーメランになっただけ。初心を忘れ、酒と女に溺れて人生めちゃくちゃにしたのは自分自身だ。状況が大きく変わったことにまだ気付かないとは恐ろしい。 ファンに向けたメッセージもない。ホントに無責任な対応だと思う。球団やファンへの真摯な謝罪をしたように思えないのは、反省のかけらもないからだろう。大好きなソフトバンクに育成でも何でもいいから移籍して欲しい。西武も山川を戦力としては当てにしないほうがいい。万一残留しても、山川抜きの来季の戦力補強を行って欲しい。
信用をなくした山川穂高選手がもう一度再起するにはやはり野球愛しかないのではないかと思います。 例えば低年俸で2年連続最下位のドラゴンズに来てバカスカ打ってチームを優勝に導たりしたら名古屋ファンからは受け入れられるでしょうね。中村紀さんがそんな感じでしたね。もし禊という形が必要なら自身の力を最も必要とする球団へ行くコトじゃないでしょうか。プロ野球選手ならプレーで返すしかありませんね。
不祥事を起こしたのに、選択肢を与えてしまう球団にも問題がある。 しかも、球団と金銭を選択できるというFA権で、さらには代理人交渉。 権利を短縮ぜずに、あと一年間は西武で成績を残した上で、来季に移籍すべきだったね。 これで、残留しても印象が悪すぎます。
山川は家族愛溢れるキャラを作っておきながら不倫に全く罪悪感を持っていないのが良くない。 中田も同じように「見た目と違って優しい」という評判が押し出されていたが、見た目通りの暴行事件。 こういう人は単純に素行が悪い人よりタチが悪い。西武は残留提示をしただけ優しい。 こういう選手を取る球団はイメージ悪くなるのは避けられませんね。
「出たいけど、このまま出ていくと信用(年俸含む)がないからなぁ…」で躊躇しているのでしょう。長年かけて手に入れた権利もあるし、契約社会だから行使は自由だけど、ここまで優柔不断な態度を取られると来年も仕事がなくなる可能性もあるぞ。
山川選手としては、ある程度の下交渉が出来た時点でのFA宣言を模索していたと思います。ここまで動きがないのは、水面下で打診してくる球団がないのかもしれませんね。 もし残留を決めていたとしたら、もっと早い段階で残留宣言をしているはずです。FA移籍したいスケベ心があったけど、どこからも誘いがないからその結果西武残留となるのかも。そうなるとまた世間の印象はまた悪くなりますね。 スケベ心という言葉を使うと、山川選手だけに勘違いがありそうですが(笑)
「期限いっぱいまで悩みましたが、やはりFAします」となれば、苦しんだ末のFAなんだなと思う・・・って思うかっ! ポーズを作って風当たりを和らげようとしてるだけ。宣言期間突入→即宣言では人間性を疑われる・・・ってもう十分疑われてるわっ! と今、出来る限りの仁義を山川なりに通してる。 今は何を言っても、何をやってもツッコまれるし、批判される。他チームに行くだろうけど(ソフトバンク)、タイトル取って批判は黙らせるしか無い・・・って黙るかっ!イヤさすがに静かになる
山川の不祥事で 今年の3億円近い契約金をドブに捨てる羽目になった球団側。 本当に申し訳ないという気持ちが有るなら、大幅カットも受け入れるのは当た り前な事だと思う。他球団と天秤にかけている時点で 目先の損得だけでしか 考えない人間に見えた。
何で悩んでいるのかわからん。 大減俸はどうしようもないのに。チームに迷惑かけ、まったく活躍してないのだから。 来年1年、しっかり活躍して残るにしろ出ていくにしろ、好条件を勝ち取れば良いのに。
保身優先が見え見えなのが、より苛立たせてくれる。熟考する立場じゃないだろうに、世話になり迷惑を掛けたライオンズを保険代わりに使わないでもらいたい。残留!?居たくもないのに残ってもらっても、結果が出なかった時に不満や不信感が募るだけ。さっさとどこへでも行ってくれ!対戦する時は、今まで正当にFAで出て行った選手達とは扱いは違うからな!!
どうぞお好きにしてください感のあるライオンズにも残りにくいし、FAしても手を上げる球団が無かったらどうしよう、みたいな感覚かな。絶頂期に、生涯ライオンズ宣言してたら、評価上がったのに。
人気商売で大金もらってるわけだから、やってしまったことは取り返せないけど、犯罪じゃなくても不倫はあるわけだから、その後を真摯に対応すればいいのにと思うが。
ギリギリまで悩めばええと思う。 やらかしたのは間違いないけど不倫は家庭内の問題やから他人がどうのこうの言うことでは無い。 不起訴になったとはいえ1年間ほぼ試合に出れず球団に迷惑をかけたのは間違いない。だから1年残留して恩返しをしろというのは分からんでもない。 ただなあ西武に山川の居場所はあるのか? 現役生活は長くても5〜6年 移籍しても風当たりは強いかもしれないけどまだマシかもしれない。
さっさと決断しろ 「バンクと大型契約できるのかな?」ってところに中日の話がでてきて、「バンクがオファーする見込みの報道を待ちながら、自身の交遊関係から中日の情報を仕入れて西武と比較してる」そんな状況じゃね? 俺は西武ファンではないが、こんだけ引き伸ばして「やっぱり残留します」ならファンをバカにしてると思う こんだけ引き伸ばしてるなら「西武からは来年のオファーを貰い、FA権を得て他球団の話も聞いてみたい気持ちがありましたが、自分の行動にケジメをつけるため、引退します」くらいの大きい発表じゃないとね